狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

動と静!二人の天才!大谷翔平と藤井聡太そして財務省の恐怖

2021-11-19 22:30:02 | 資料保管庫

 

 

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

今日は、大谷翔平さんが満票でMVP獲得!!!
さらに藤井聡太さんが王将挑戦権獲得!!!!

2021年11月19日。
本当に、なんて日だ!!!!!

藤井聡太さんがいよいよ五冠を目指します!
多くのファンと共に私も熱烈応援します!!!

大谷翔平MVP 420得点満点選出 記者30人全員が1位票を投じる 

エンゼルス大谷翔平(21年9月25日撮影)

ア・リーグの満票選出は2014年の同僚トラウト外野手以来、史上11人目。投手では1936年のカール・ハッベル(ジャイアンツ)、1968年のデニー・マクレーン(タイガース)に続く3人目の快挙となった。

また、野手出場時の指名打者では史上初の受賞者となった。

今季は打者として155試合に出場し打率2割5分7厘、リーグ3位の46本塁打、同13位タイの100打点、同5位の26盗塁をマーク。投手では23試合に先発して9勝2敗、156奪三振、防御率3・18だった。

◆大谷翔平(おおたに・しょうへい)1994年(平6)7月5日生まれ、岩手・水沢市(現奥州市)出身。姉体小2年の時、水沢リトルで野球を始める。水沢南中では一関シニアでプレー。花巻東(岩手)では1年春から4番に座り、1年秋からエースに。甲子園には2年夏、3年春に出場。3年夏は岩手大会で160キロを計測。高校通算56本塁打。12年ドラフト1位で日本ハム入団。2年目の14年にプロ野球初の同一シーズン2桁勝利と2桁本塁打を達成。16年はパ・リーグMVP。17年オフにポスティングシステムでエンゼルス入り。18年にア・リーグ新人王。193センチ、95キロ。右投げ左打ち。今季年俸は300万ドル(約3億3000万円)。

◆日本のMVP満票は? 両リーグで6人だけ。セ・リーグでは巨人の長嶋(61、71年)と王(73、77年)が2度ずつで、他に54年杉下(中日)だけ。パ・リーグは59年杉浦(南海)65年野村(南海)13年田中(楽天)の3人。田中は24勝0敗で233票の1位票を獲得

大谷31号からのホームランまとめ>>

藤井聡太竜王、最年少五冠への挑戦権獲得 最終局待たずに決定 渡辺明王将と七番勝負に/将棋・王将戦挑決L

配信

ABEMA TIMES

藤井聡太竜王

2021年11月16日

 
1 名前:スダレハゲ ★:2021/11/16(火) 19:51:52.02 ID:6JSTvNY69
原油高受けた「トリガー条項」解除に否定的 松野官房長官
0095松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について否定的な考えを示した。

「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」と述べた。

政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、近く取りまとめる経済対策にも盛り込む方針を示している。

https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/

⇒最後にクリックお願いします


沖縄県の玉城知事と岸田首相が会談 振興メイン 辺野古触れず 

2021-11-19 07:43:57 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

デニー知事はか岸田首相の会談で、辺野古の話は出さなかったという。

首相との会談の度に「あらゆる手段で辺野古阻止」を繰り返すデニー知事と基地問題を協議しても、時間の無駄。

縄タイムス紙面掲載記事

[ニュース断面]振興メイン 辺野古触れず 予算決定控え亀裂を回避 知事、首相と初会談

2021年11月19日 05:00有料

 玉城デニー知事と岸田文雄首相の初会談が18日、実現した。政権運営で「対話」を重視する首相に、基地問題解決に向け知事がどう「対話」を求めるのか-。注目が集まったが、この日は沖縄振興に関する要請がメインで、辺野古問題には言及しなかった。年末の沖縄関係予算の決定、年明けに始まる改正沖縄振興特別措置法案の審議を前に、政府との深い亀裂を生む事態は避けたいとの知事の思いがにじむ。一方、会談後、記者団の囲み取材に応じなかった知事の対応に「会合がブラックボックス化する」と疑問の声も上がる。(東京報道部・新垣卓也、政経部・山城響、又吉俊充)=1面参照

 「辺野古の話はなかった」。会談後、知事は本紙取材に淡々と答え、詳細な会談内容の言及を避けた。

 知事は沖縄振興関連の要請名目で関係先に面談の約束を取った。「基地問題は県政の最重要課題だが、今回はあくまでも振興がメインだ」。県幹部は、知事が辺野古に触れなかった背景をこう説明する。

 実際、知事と同席したのは県市長会長の桑江朝千夫沖縄市長と県町村会長の宮里哲座間味村長。振興や税制改正など、県内全市町村の「総意」を伝える場だった。政府関係者は「知事1人で会うなら辺野古の話もできたかもしれないが、この場面では難しかったのだろう」とみる。

 一方、県が振興と基地という相反する案件を両手に抱え、難しいかじ取りを迫られているのも事実だ。

 県幹部の1人は「辺野古を巡る国の政治的圧力にあらがいながら、予算や税制の配慮を求めるのは難しい」と漏らす。別の幹部は沖縄に強権的だった安倍、菅両政権から移行した岸田首相に対し「性急に対話の余地をつぶす必要はない」。引き続き対話を求め、岸田政権に秋波を送る。

 だが、岸田政権は辺野古問題で安倍、菅両政権を継承する立場。政府関係者は「辺野古の設計変更の対応で溝が深まり、今までと同じく冷遇姿勢が続くことになるだろう」と突き放す。

 一方、政府側は今回の会談にほくそ笑む。「聞く力」や対話の重要性を訴える中、辺野古問題で立場が異なる知事と会い、「その姿勢を改めてアピールできた」(政府関係者)というわけだ。

 政府が自信を見せる中、県政与党からは知事への不満が漏れる。与党幹部は「基地問題の克服は沖縄振興の前提。辺野古についても知事は時間を割くべきだった」と指摘。「桑江市長や宮里村長を交えた会談では、知事も腹を割って話せない。やり方が姑息(こそく)だ」と矛先は政府にも向く。

 一方、知事が会談後に囲み取材に応じなかったことに与党から疑問が上がる。「国の代表と、どんな話し合いをしたかは県民の関心事。知事は世論をリードする立場で、しっかり対応するべきだった」と断じた。

 
  •  
  • kun*****

     | 

    玉城は妥協という言葉を知らないようですので自分の主張は曲げないでしょう。そして金は寄越せと言うのでしょう。ここは「前向きに検討します」であしらっとけば良いんじゃないかな

  • exa*****

     | 

    莫大な沖縄振興予算を受けていながら玉城知事は沖縄の経済対策に何ら具体的な成果が無い。
    只単に基地反対しか出来ないなら自分でも知事が出来る。
    国には反対しながらもっと振興予算をほしいなんて厚かまし過ぎだろう。
    他県の知事なら沖縄の振興予算を羨ましく思っているはず。

  • sk II****

     | 

    オール沖縄(共産党主導)の玉城デニー知事は、「辺野古基地埋め立て普天間移設」の裁判に惨敗し、埋め立て阻止の手段を失っているにも関わらず、県民の期待に応えているフリで無意味なパフォーマンスだけを続けている。

    なので、とにかく金クレクレの要請。
    恥知らずの知事。

  • qgl*****

     | 

    辺野古で反対運動するのは自由だが、車を渋滞させないでくれ。仕事などに非常に影響がでる。何をやってもいいわけじゃない。人のことを考えないといけない。

  • ifn*****

     | 

    米軍ではないが、宮古島への自衛隊配備にあたり、地元から事前質問貰った国の回答がネットで見れる。
    全部で595問もあるが、「日米同盟があるからテロの標的になるのでは?」から始まり、「そもそもなぜ中国が脅威なのか?」で続き「日本政府は中国や北朝鮮を煽っているのでは?」などが続く。
    こういう人たちが米軍基地反対して、玉城知事の支持層なんでしょ。そりゃ話纏まらないよ。
    と言うかどんだけ煽動者?工作員?が入ってんだ。

    うちに沖縄から出向してる人いるけど、辺野古の座り込みの中心は本島の人じゃないし、触れたらいかん感じになってると言ってたぞ。
    普天間の危険を除去したいなら知事としてやることあると思うけどな。

  • Keiko

     | 

    玉城知事は今回の衆議院選挙の民意を政策に反映するべき。
    民意を無視したら国に対する県の代表としての資質が問われることになる。

  • uma*****

     | 

    いくら岸田さんが話を聞く態勢で臨んでもデニーさんが1mmも妥協しないのなら無意味な会談になるなあ

    デニーさんは共産党の言う事ばかり聞くのではなく県民の声にもっと耳を傾けてほしい

⇒最後にクリックお願いします


自民「積極財政」大合唱 「沈黙」の再建派 

2021-11-19 04:43:34 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

【新番組 洋一の部屋】Part02とうとう財務省が無知を曝け出した!髙橋洋一×玉木雄一郎 11/9

自民「積極財政」大合唱 「沈黙」の再建派 PB黒字化、不透明

配信

毎日新聞

 

⇒最後にクリックお願いします


「オール沖縄」の終焉、反基地の訴え県民に届かず…衆院選で2勝2敗

2021-11-19 00:55:08 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

辺野古基地は政府(当時の民主党)と沖縄県知事が合意したもの。

にも拘らず、立憲民主党(旧民主党)と共産党が協力して基地反対を訴えるのは違和感しかない。⇒立憲共産党

実際の話、オール沖縄(共産党主導)の玉城デニー知事は、「辺野古基地埋め立て普天間移設」の裁判に惨敗し、埋め立て阻止の手段を失っているにも関わらず、県民の期待に応えているフリで無意味なパフォーマンスを続けている。

「オール沖縄」は、共産党や社民党など一部の左翼が作ったが、今では死語になっている。

名護市辺野古は、辺野古埋め立てに反対し稲嶺進前市長が落選しているので、オール沖縄に煽られても基地反対は盛り上がらない。

また、衆議院選挙でも辺野古のある選挙区で辺野古埋め立て容認を主張した自民党候補が当選している。

オール沖縄は、その嘘の名称をやめないと恥ずかしいで。オールという看板は下ろして欲しい。「新基地建設」も真っ赤な嘘で、実際は普天間飛行場を辺野古在の既存基地キャンプシューワーブ内に縮小統合したに過ぎない。

「オール沖縄」の支持者もイデオロギーでは飯は食えないと気が付き始めた。

「オール沖縄」が凋落 反基地の訴え県民に届かず…衆院選で2勝2敗 要因はコロナ不況の危機感 甦る90年代の「デジャブ」

配信

 
夕刊フジ

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします


暴走する習近平、皇帝になった習近平

2021-11-18 18:13:39 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

絶対権力者となった習近平が生みだす「脆弱だが暴力的」な中国の危険度

配信

ニューズウィーク日本版

<半永久的に総書記を務めると見られる習近平だが、国内では歪みが拡大し、国際的には今後10年の中国は特に危険な存在となるだろう>

習近平は慣例を破り3期目に入るとされる XINHUA/AFLO

内憂外患に追いつめられて暴発?

グレン・カール(元CIA工作員、本誌コラムニ)

⇒最後にクリックお願いします


令和大恐慌!コロナ禍はコロナ大恐慌だ!リーマンショックの比ではない

2021-11-18 09:32:15 | 経済

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

コロナ禍は令和大恐慌だ!リーマンショックの比ではない

コロナウイルスにより亡くなる人より、 経済愚策にて自殺する人が遥かに多い。

他国は対応が早いし対策が的確。 現金商売で生業する弱い立場の者を考えてもらいたい。

「“消費税ゼロ”緊急鼎談」令和恐慌で中国が一人勝ち?メディアが言わない消費税の真実

【おまけ】

再掲です。

 

「新しい資本主義」の意味がいまいち不明である。

筆者なりに考えてみた。

戦後我が国経済は大前提として「インフレを恐れる経済」で成長してきた。

インフレを恐れるトラウマとなったのは、第一次世界大戦後のドイツが経験した「ハイパーインフレ」の想像を絶する経済破綻である。

敗戦国のドイツは戦争による国土の破壊や、戦勝国から莫大な賠償金を課せられた。 その賠償額があまりに多額だったため、とりあえず紙幣をたくさん発行し、賠償金の支払いに充てた。

そのためハイパーインフレを引き起こし、ヒトラー出現の導入線となったた。

一方、戦後インフレに見舞われたわが国は、バブル以降30年もデフレが続き現在もハイパーインフレどころかインフレの兆しさえ見てこない。

岸田首相の「新しい資本主義」とは従来の「インフレを恐れる経済」すなわち「嫌インフレ経済」からインフレを常態とする経済だ。

つまり「インフレなくして経済成長なし」というインフレ容認の経済、言いかえれば「好インフレ経済」にパラダイムを変えること。

自国通貨建ての国債発行はデフォルトしない。

破綻しない。

MMTが最も恐れる「ハイパーインフレ」のトラウマを脱却したら「新しい資本主義」として次の諸政策が視野に入ってくる。

・消費税の廃止(諸費税減税ではない)

・国債発行による積極財政

・国債による財政投資は建設国債等の形のある「箱もの」に限定せず、「教育国債」「福祉国債」など、形にない物にも投資する

 

ちなみに通常の財政投資による補助金は雇用増大、即ち働く機会増やすことに使われる。

しかし、コロナ禍の給付金は「働かないように」つまり「雇用の縮小」に使われている。

結論として、政府は、インフレを恐れず紙幣をどんどん刷って金をばら撒けばよい。⇒ヘリコプターマネー

高額所得者への配布は、所得税で調整可能。

ということは、矢野財務事務次官の「バラマキ破綻論」の逆の経済政策になる。

そう、財務省の呪縛からの脱却こそが「新しい資本主義」だ。

 

 

⇒最後にクリックお願いします


日本政府「外国人就労を『無期限』に。家族の帯同も認める」

2021-11-18 07:11:42 | 政治
 

日本政府「外国人就労を『無期限』に。家族の帯同も認める」

1 名前:ヒップアタック(SB-iPhone) [CN]:2021/11/17(水) 18:42:37.77 ID:WJyM6MJw0
000097

出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE019ZY0R00C21A9000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1637139615
4: ストレッチプラム(ジパング) [NO] 2021/11/17(水) 18:43:45.33 ID:/o4rmvsY0
おいおいおい

8: ストレッチプラム(SB-Android) [US] 2021/11/17(水) 18:44:27.02 ID:UbxJcBqu0
さすがにこれは許せんわ

10: ネックハンギングツリー(茸) [US] 2021/11/17(水) 18:45:00.08 ID:Hr69lTRS0
もうだめだわこの国

17: 垂直落下式DDT(茸) [US] 2021/11/17(水) 18:46:33.70 ID:zInOO7ZY0
奴隷がやってくる・・・

27: 魔神風車固め(東京都) [ニダ] 2021/11/17(水) 18:47:58.11 ID:PmXjnoef0
家族まで来たらもうそれ移民みたいなもんじゃん

28: フォーク攻撃(福岡県) [SE] 2021/11/17(水) 18:48:14.38 ID:XGDYDeli0
いい加減海外からの奴隷に頼るんやめえや

38: バズソーキック(神奈川県) [US] 2021/11/17(水) 18:49:40.93 ID:Zj7ixJ380
経団連と農家いい加減にしろよ

43: 逆落とし(香川県) [US] 2021/11/17(水) 18:50:19.95 ID:aMhTqlEP0
現代の奴隷制度w

54: アトミックドロップ(東京都) [US] 2021/11/17(水) 18:52:00.70 ID:dJiOOAmR0
こんなことやってるから外国人参政権とか言われるんだぞ

56: ボ ラギノール(茸) [ニダ] 2021/11/17(水) 18:52:09.49 ID:RB5rxEBs0
賃上げが相当嫌みたいだな

70: ジャンピングカラテキック(ジパング) [US] 2021/11/17(水) 18:53:48.85 ID:7O2K6hiV0
ここ数年で実習先逃げ出して犯罪に走った奴がどんだけいると思ってんだよ

74: リキラリアット(福井県) [GB] 2021/11/17(水) 18:54:21.71 ID:DAhSzWMt0
>無期限

完全に奴隷です

82: エクスプロイダー(ジパング) [US] 2021/11/17(水) 18:55:20.68 ID:JF0Oq9Ag0
一生実習しててもいいとかw

97: マスク剥ぎ(ジパング) [CN] 2021/11/17(水) 18:56:27.53 ID:HK/prWVS0
>>82
一生実習というパワーワードwww

90: ストレッチプラム(SB-Android) [US] 2021/11/17(水) 18:55:51.81 ID:UbxJcBqu0
就労ビザの抜け穴だろ 低賃金で働かせるための

98: ジャンピングパワーボム(愛知県) [US] 2021/11/17(水) 18:56:48.97 ID:TK55dKcf0
まあ移民を入れないと日本は亡国まっしぐらだからな

99: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [JP] 2021/11/17(水) 18:56:50.54 ID:2jofKojr0
実習生じゃねえよ
実習生の後クラスチェンジするヤツだ

102: 閃光妖術(SB-Android) [US] 2021/11/17(水) 18:57:14.28 ID:x5CN+Pd00
労働力が増えると賃上げしなくなるだろ

103: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US] 2021/11/17(水) 18:57:19.22 ID:jGaQSN9E0
移民に仕事奪われるな

106: 毒霧(茸) [ニダ] 2021/11/17(水) 18:57:32.97 ID:V0eYxxxV0
その内に家族だけで無く親戚も呼べるようになりそう

113: マスク剥ぎ(新日本) [US] 2021/11/17(水) 18:58:47.70 ID:Mzo5/lT50
無期限で家族帯同OKで職種も大幅に拡げていくってこれもう移民じゃん…

132: タイガースープレックス(東京都) [US] 2021/11/17(水) 18:59:52.27 ID:YrUFpzGY0
まぁ最初からこうする予定だったからなぁ
東洋の島国ではどう呼ぶのか知らんが、国際社会ではこれを移民と呼ぶ

137: バックドロップ(光) [US] 2021/11/17(水) 19:00:36.91 ID:pnxyCzp70
実習生って嘘つくのやめろよ
何も教えてねえじゃん

147: ときめきメモリアル(光) [US] 2021/11/17(水) 19:01:48.49 ID:TRhTsaJu0
どうせ受け入れた企業に補助金とか配るんだろうな

148: フルネルソンスープレックス(長野県) [US] 2021/11/17(水) 19:02:03.84 ID:Ry6oHdSX0
移民だよ?
最初から分かってたじゃない
氷河期世代はそのままゴミ箱へ

152: フライングニールキック(香川県) [DE] 2021/11/17(水) 19:02:43.69 ID:W1zeD1fe0
ベトコン犯罪者が流れ込んでくるだけだろがアホなのか
岸田さっさと辞任しろや

156: シャイニングウィザード(神奈川県) [US] 2021/11/17(水) 19:03:07.20 ID:kFUg7ihC0
>家族の帯同も認める。

この項目が一番やばい
本国から仰山くるでー

163: 膝十字固め(東京都) [IT] 2021/11/17(水) 19:04:03.40 ID:jyVPeojb0
大量ナマポゲット
健康保険証の使いまわしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

174: サソリ固め(東京都) [AU] 2021/11/17(水) 19:05:30.78 ID:YC+2SH/J0
技能実習生という名の人身売買

177: ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [KR] 2021/11/17(水) 19:05:45.56 ID:Rthosy0V0
これはマジヤバだな。田舎にスラム街がわんさか出来そう。つーか受け入れた県から移動禁止にしろよ。

183: マスク剥ぎ(ジパング) [CN] 2021/11/17(水) 19:06:46.53 ID:HK/prWVS0
経団連のゴリ押しだろうけど
岸田はなんか弱味でも握られてんのか?

184: ラ ケブラーダ(茨城県) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:06:52.62 ID:ZSsVHcvf0
少子化の解決なんて無理だからこうなるだろうなとは思ってたよ

187: ファイヤーバードスプラッシュ(コロン諸島) [RU] 2021/11/17(水) 19:07:10.66 ID:zrU3nrvOO
日本を滅ぼす自民党

195: ボ ラギノール(東京都) [GB] 2021/11/17(水) 19:08:22.66 ID:nynFJuwZ0
ウイグル問題みたいなもんじゃねーか…

198: 32文ロケット砲(山形県) [CN] 2021/11/17(水) 19:08:43.66 ID:W1lHqPT/0
日本で紛争起きるのもそう遠く無いな

203: 中年'sリフト(愛知県) [US] 2021/11/17(水) 19:09:15.51 ID:g67W93i/0
ブラック労働に耐えきれなくなってトンズラ→似た境遇の外人が集まって犯罪組織結成、スラム形成まではワイでも読めた

204: 男色ドライバー(東京都) [UA] 2021/11/17(水) 19:09:17.58 ID:TYiVnarT0
犯罪の取り締まりと生活保護の制限もセットにしろよ
バカ政府が

205: キングコングラリアット(茸) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:09:20.42 ID:OO8nyL7W0
家族呼び寄せるだけじゃなくて、永住も認めるってことだろ
岸田は参院選もうどうでも良くなったんだな

208: クロスヒールホールド(東京都) [PL] 2021/11/17(水) 19:09:50.04 ID:RtMtnbUP0
そして俺たちの給料は上がらない

213: 閃光妖術(茸) [US] 2021/11/17(水) 19:10:42.51 ID:OV8e0kf30
実習生が失踪して犯罪起こしても雇用側へのペナルティは無しなんでしょ

216: かかと落とし(東京都) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:11:14.38 ID:FZ7W3ije0
後の世に強制連行された移民団として名を残すんだろうな

222: 張り手(東京都) [KR] 2021/11/17(水) 19:12:04.55 ID:yd+5j6z00
移民党ですな

224: 膝靭帯固め(石川県) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:12:43.63 ID:AbqM0K810
技能実習生の意味を見失ってるだろ

227: バックドロップ(光) [US] 2021/11/17(水) 19:13:07.04 ID:pnxyCzp70
そのブローカーやってるのも日本人で
日本にある各地域の技能実習生監督団体がグルという闇

Oaq5irr

240: 栓抜き攻撃(神奈川県) [US] 2021/11/17(水) 19:16:00.63 ID:vZVhmRRS0
おいいいいいいいいいい
ふざけんなよ。犯罪増えるだけだろー
これに反対してる党ないのか?
まじで投票するぞ

243: 急所攻撃(群馬県) [SE] 2021/11/17(水) 19:16:07.09 ID:ueBOytN60
奴隷として働いてるうちは無期限でいいと思うよ

権利とか主張し始めたら強制送還でいいだろ

248: キングコングラリアット(愛知県) [CN] 2021/11/17(水) 19:17:07.59 ID:FoVaA9Kc0
日本人を増やすことは考えないのはわざとなんだろな
政治家は国家解体勢力ばかりだな

256: チキンウィングフェースロック(東京都) [FR] 2021/11/17(水) 19:18:29.89 ID:x2DIyJmf0
これはアカン
移民の増殖はじまる

257: フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US] 2021/11/17(水) 19:18:35.59 ID:/MFTDtN+0
セコムの株買っとけばいいの?

261: オリンピック予選スラム(茸) [EU] 2021/11/17(水) 19:19:42.41 ID:Q9oPoav40
実質無期限でも一年ごとに更新するようにしないと変なのいっぱいくるぞ

269: 急所攻撃(群馬県) [ヌコ] 2021/11/17(水) 19:20:34.29 ID:/jCD0EFB0
外国人参政権までまっしぐら
住民の中で外国人の割合が増えればこちらから政治参加を求めなければいけなくなる空気ができてくる

272: イス攻撃(神奈川県) [US] 2021/11/17(水) 19:20:50.35 ID:sNZfapWA0
各種窃盗のプロ技能を身につける輩が多すぎるんだが

283: バックドロップ(茸) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:22:22.91 ID:9g2Pr9Tn0
現代の奴隷制度って指摘されてんのにまだやんのかよ

286: シャイニングウィザード(光) [JP] 2021/11/17(水) 19:22:41.82 ID:HVHQ8q6I0
完全に移民政策じゃん!
認めてしまうともう取り消し出来なく成るだろ!酷いな!

314: ジャンピングDDT(岐阜県) [TW] 2021/11/17(水) 19:28:50.57 ID:xDuXsH6N0
お前らの大好きなグエンが増えるよ!
やったね

320: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:30:17.83 ID:f4XaFiiw0
お前らが年取ったら
奴らにすれば財布が歩いてるみたいな手軽なカモになるぞ

324: 毒霧(新潟県) [PK] 2021/11/17(水) 19:31:21.30 ID:VRlmnthN0
ほらな
これは外国人参政権もまもなくだろ

332: フロントネックロック(東京都) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:32:57.03 ID:mVEpk64c0
いつ反乱するかな、、
強制労働させられた帰らせてくれなかったって

339: クロイツラス(京都府) [US] 2021/11/17(水) 19:34:03.28 ID:DaYlCODF0
現状ですら「徴用工はあった」と言われかねないくらい酷い待遇を見逃しているのに
これ以上規制を緩和したら収拾つかねえだろ
馬鹿言ってんじゃねえよ

346: レインメーカー(神奈川県) [MX] 2021/11/17(水) 19:36:03.06 ID:jUYZ0+Fy0
30年後には『無理やり日本で働かされた』と
国に賠償を請求する技能実習生がでてくるぞ

366: ダブルニードロップ(東京都) [GB] 2021/11/17(水) 19:39:40.38 ID:eE7gEa1D0
いい加減実習制度廃止しろよ
国連から人身売買だって批判されてんだぞ

382: ラ ケブラーダ(栃木県) [US] 2021/11/17(水) 19:41:59.98 ID:4mTlXCof0
愚民党を勝たせた甲斐があったね🤗

386: キン肉バスター(東京都) [US] 2021/11/17(水) 19:43:15.95 ID:hewW7Wym0
国民投票せずに勝手にやって利益は自民党のスポンサーへ不利益は国民へ

391: キン肉バスター(東京都) [US] 2021/11/17(水) 19:44:10.25 ID:hewW7Wym0
五輪誘致と同じ構図だね
自民党支持者だけ移民税払わせろよ

413: サッカーボールキック(福岡県) [ニダ] 2021/11/17(水) 19:49:57.00 ID:DeoMjKtS0
奴隷寄越すなら管理徹底しろや

429: サソリ固め(神奈川県) [US] 2021/11/17(水) 19:53:24.32 ID:/L/a5/2a0
ドイツと同じ道たどっててワロタ

438: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [DE] 2021/11/17(水) 19:56:20.76 ID:2IGc086o0
移民やん!もう日本は日本人だけの日本人の為の日本人による国じゃないってことだな

444: ミドルキック(愛媛県) [CA] 2021/11/17(水) 19:56:59.72 ID:0k9WauR50
なし崩しやりっ放し
日本らしいな

447: バックドロップホールド(埼玉県) [GB] 2021/11/17(水) 19:57:44.65 ID:sCrhPR+M0
まさかヤギの放し飼いができない国になるとは思わなかったな

⇒最後にクリックお願いします


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637142157/

沖縄タイムス、図星?中国からお金をもらっている!

2021-11-18 04:35:13 | 政治

沖縄タイムス、図星?中国からお金をもらっている!

2020-08-16 05:14:44 | マスコミ批判

 

細谷慶大教授「沖縄紙、中国からお金を貰っている」

名指しもされていないのに自ら名乗り出た沖縄タイムス。

図星だった!

「沖縄紙に中国資金」と誤記 米有力研究機関報告書 慶大教授発言を引用

2020年8月15日 05:00有料

 米有力シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)がまとめた「日本における中国の影響力」と題した報告書に、中国政府が「沖縄の新聞に資金提供し影響力を及ぼしている」との誤った記述が含まれていることが分かった。政府の審議会委員などを務める日本人研究者の発言で、研究者は「誤解を招きかねない表現になった。中国が沖縄の新聞に資金提供しているという根拠や認識はない」と説明した。(2面に関連)

 報告書は7月23日に公表された。米国務省でプロパガンダ対策を担うグローバル・エンゲージメント・センターの支援で、コロンビア大教授などを歴任した国際政治学者のデビン・スチュワート氏が、専門家40人のインタビューなど2年間に及ぶ調査結果をまとめた。

 スチュワート氏は「メディアを通した中国の影響力行使の最も重要な標的は恐らく沖縄だろう」と記述。慶応大の細谷雄一教授(国際政治学)の発言として、「中国は日本に影響を及ぼすため間接的な手法を採用している。例えば沖縄独立と米軍撤退を追求するため沖縄の新聞に資金提供し、影響を及ぼすことを通じて沖縄の運動にも影響を及ぼすような非公然ルートがある」と引用した。

 スチュワート氏は本紙取材に対して「細谷氏には報告書の発言部分の記述を確認してもらった」と説明。事実関係を自身が確かめたかどうかなど、その他の質問には答えなかった。

 細谷氏は本紙に対し、「中国が大きな予算を使って対日世論工作を展開していて、米軍基地がある沖縄が主戦場なのはよく知られた事実だが、手法はあくまで間接的だ」と述べた。CSISには「よりニュアンスが伝わる形での修正を求めた」という。

(平安名純代・米国特約記者、編集委員・阿部岳

提供の事実ない

本紙 訂正求め

 沖縄タイムス社は「本社が中国政府から資金提供を受けている事実はない。著名なシンクタンク、研究者が根拠のない見解を公表していることは残念で、訂正を求めたい」とコメントした。

【おまけ】

公安調査庁「中国が沖縄分離運動を支援している!」→ 中国外務省「………」

 
20170714224743b0bコメント
    • 15. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 10:41
    • あと北のチュチェ思想研究会系が沖縄の大学教授
      などに浸透しているところも怖い。
      北海道のアイヌ関係にもだが。
    •  
       
       
       0
    • 14. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 10:29
    • 報道しないテレビ局や新聞社はチャイナチス協力者として戦犯認定されんじゃねーかな。大陸有事の後は生き残れないかも
    •  
       
       
       0
    • 13. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 09:58
    • やっぱり維新は危険だという事ですかね?
    •  
       
       
       0
    • 12. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 09:14
    • 中国だけじゃないですよね。
      北朝鮮韓国ちゅさっぱも暗躍してるでしょう。
      沖縄の知事も関係があるようですが。
      北海道だってそうでしょう。
      アイヌ新法は北朝鮮ちゅさっぱと中国にまんまと工作を成功させて金を出してる。
      ほんと税金の無駄使いばっかり。
    •  
       
       
       0
    • 11. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 08:24
    • 龍柱建ててたシナ
    •  
       
       
       0
    • 10. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 08:10
    • 米英日などが中心となって「アンチ・チャイニーズ・サイレント・インベージョン条約」を締結し、
      中国による静かな侵略に全世界が一丸となって対抗すべきだ。
    •  
       
       
       0
    • 9. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 07:51
    • 2016年の記事
      当時の知事はオナガさん?
      35〜45%も独立支持派がいたんだ
      びっくりだけど今は減ってるかな
      香港見てたらいくら呑気でも危機感持つはずだけど
    •  
       
       
       0
    • 8. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 07:40
    • 日本は台湾と国交再樹立、チベット・内蒙古・ウイグル自治区の独立を支援すればいい。
    •  
       
       
       0
    • 7. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 07:37
    • 知ってた
      けど以前まではこういうの言ったら「陰謀論w」とか「ネットで真実w」とか言われたから
      ちゃんと公安が発表したのは良い事だね
      これからは堂々と「沖縄独立派は中共の手先、売国奴」と言える
    •  
       
       
       0
    • 6. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 07:05
    • >習近平はなにをそんなに急いでるの?

      武漢ウイルスが見つかって以来、ハンタウイルスやら新種の肺炎やら
      中国から次々とウイルスが見つかっているけど、今までも変な感染症があって隠蔽していたんじゃないの、
      元々、利益優先の環境破壊で砂漠化や環境汚染が深刻だったし、三峡ダムも風前の灯火だし、
      中共幹部は、2016年の時点で中国がこうなる事を予測出来ていて、国外に安全な逃げ場を作ろうとしているのかもね
    •  
       
       
       0
    • 5. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 07:05
    • 今このタイミングでこの話が出てきたってことは
      沖縄に向けてよりもむしろ、香港で強気になっている中国を牽制するためのものなんだろうな

      「日本が香港の分離独立を扇動しているアルー!」
      「今まで黙っていたけど、お前らが沖縄でやっていたこと知っているからね」
      「…」
    •  
       
       
       2
    • 4. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 06:57
    • 韓国と創価学会もだろ
    •  
       
       
       2
    • 3. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 06:53
    • アメリカが本気だしてますが
      反基地運動やってる人たちどうするんでしょうね
      沖縄なんかトップがヤバそうですか
    •  
       
       
       2
    • 2. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 06:48
    • わかってはいた事だけど公安が発表したって所が重要だよな。
    •  
       
       
       2
    • 1. ワロスな名無しさんwww
    • 2020年08月15日 06:43
    • 報道しない自由って本当にガンだな

★続・卑怯なのは米国!真珠湾攻撃より先に日本攻撃をしたアメリカ、フライングタイガースの秘密

2021-11-17 11:13:22 | 資料保管庫

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

真珠湾攻撃より先に日本攻撃をしたアメリカ、フライングタイガースの秘密 2021-04-29

アメリカが真珠湾攻撃で第二次大戦に巻き込まれる数カ月前

 

ルーズベルト米大統領は、米陸軍選抜パイロットグループを(特殊任務から)”退役”する極秘大統領令を発行していた。

 

選抜パイロットグループの殺傷能力は、マラヤ、フィリピンその他太平洋地域のどの同盟戦闘機より優れていた。

 

1945年12月、アメリカ上下院合同調査委員会で、陸軍参謀総長ジョージ・マーシャル大将は、共和党H・ファーガソン上院議員に次のことを認めた。

アメリカ軍人は、日米開戦前、すでにフライングタイガー社の社員に偽装して中国へ行き、戦闘行為に従事していた」(『パール判事の無罪論』田中正明著)

「フライングタイガースは米国正規軍だった」

この事実は日本が開戦回避を必死で模索してワシントンで日米交渉を行っていた時、既に米国側は対日参戦にひそかに踏み切っていたことを示しているのである。

ルーズベルトは500機からなる部隊を準備し、中国派遣を命じた。これが「義勇軍」フライング・タイガース(AVG)の実態であった。

陸軍航空部隊長の1941年8月のメモによれば、米国正規軍としてのフライング・タイガース(AVG)の創設はすでに「大統領と陸軍省が承認していた」という。フライングタイガースが米国を出発してビルマに到着したのは昭和16(1941)年春のことであった。

 

日本への先行爆撃計画「JBー355」を承認したルーズベルト大統領のサイン入り文書

1941年7月」という日付けに注目」

日本への先行爆撃計画「JBー355」を承認したルーズベルト大統領のサイン入り文書

1941年7月23日。 了解-但し、軍事使節団方式を採るか、アタッシェ方式を採るかについては検討されたし FDR」『「幻」の日本爆撃計画』(アラン・アームストロング著、塩谷紘訳(日本経済新聞社)

アメリカが「リメンバー・パールハーバー」と対で使う「SNEAK ATTACK」(卑劣なだまし討ち)は、真珠湾以前に既にアメリカによって行われていたのである。


フライング・タイガース アメリカの「卑劣なだまし討ち」【狼魔人日記】
【真珠湾攻撃、その真実の歴史  ~その3~】
【正しい日本の歴史】より

シェンノート元少将

フライングタイガーを英雄的に描いた映画

若き日のジョン・ウェインが演じている



1958年7月27日、シェンノート少将はアメリカで死去したが、中国系アメリカ人の陳香梅夫人は今も健在である。

日米開戦 アメリカ最大のタブー -Japan-US open war America's largest taboo

⇒最初にクリックお願いします

 


仲井真元知事が拒否した「32軍説明板」とは?「慰安婦が32軍壕に居た」

2021-11-17 07:27:21 | マスコミ批判

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

「慰安婦」を削除 第32軍司令部壕の説明板 県が方針決定

2017-06-27

沖縄戦で、沖縄2紙や左翼勢力が真っ先に攻撃の標的にするのは敵国の米軍ではなく、県民の味方であるはずの日本軍である。

それも「残虐非道な日本軍」という印象操作で「住民虐殺」や「慰安婦利用」を戦争遺跡の説明版に明記せよというのだ。

 

32軍壕「慰安婦」説明板 県、記述復活に難色 - 琉球新報 -

琉球新報 2016年11月26日 05:00

 
第32軍司令部壕説明板から削除された字句復活をめぐる県とのやりとりについて説明する元説明板設置検討委員会委員の池田榮史琉球大学教授(中央)ら=25日、県庁

 県が首里城公園内に設置した第32軍司令部壕説明板の文言から「慰安婦」「住民虐殺」の記述が削除された問題で、説明板設置検討委員会の元委員らは25日、県庁で金城弘昌子ども生活福祉部長と面談し、検討委原案への削除字句復活などを要望した。金城部長は「県としては、説明板の設置目的は果たせていると考えている。要望について何ができるかは内部で考えたい」と難色を示した。

 要望しているのは元検討委委員長の池田榮史琉球大学教授と委員だった新城俊昭沖縄大学客員教授、村上有慶さんの3人。9月26日、県に要望書を提出した。
 面談で金城部長は、池田教授らの「司令部壕にいた慰安婦について、正子・ロビンズ・サマーズさんの証言も出ている」などの指摘に対し県は「なかったという人もいる。説明板の文字数で全て書き込むのは難しい」と強調。再検討の委員会設置については「現時点で難しい」と述べた。
 会見で、池田教授らは「部長は行政の立場だけを話していた。検討について言及があったので、継続的に確認したい」と話した。

                                     ☆

>面談で金城部長は、池田教授らの「司令部壕にいた慰安婦について、正子・ロビンズ・サマーズさんの証言も出ている」などの指摘に対し県は「なかったという人もいる。説明板の文字数で全て書き込むのは難しい」と強調。再検討の委員会設置については「現時点で難しい」と述べた。

県がが「慰安婦」と「住民虐殺」の表記を拒否したのは当然だが、この問題は5年前の仲井真前知事当時、説明版から削除することが決定していた。

曖昧な伝聞情報を説明版から削除するのは「常識の問題」と仲井真前知事は明言していた。

「慰安婦」を削除 第32軍司令部壕の説明板 県が方針決定

 那覇市の首里城公園近くにある旧日本軍沖縄守備隊・第32軍司令部壕の第1坑道入り口付近(園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)の裏手)に設置予定の司令部壕説明板で、県は、第32軍司令部壕説明板設置検討委員会(会長・池田榮史琉球大教授)がまとめた説明文から、証言が分かれていることを理由に「慰安婦」という文言と、日本軍による住民虐殺に関する記述を削除することを23日までに決めた。

同委は沖縄戦の実相を伝えるためには欠かせないとして同日午後、下地寛環境生活部長に削除撤回を求める意見書を提出した。
 これに対し下地部長は「慰安婦の問題は明確にそこに慰安婦がいたという事実を証明する文献、書類がない。虐殺についてもあったという証言と、なかったという証言の両方あって不確か。限られた範囲内で両論併記も難しい」と削除の方針を変えないとした。
 検討委は昨年11月、壕の構築や司令部の南部撤退の経緯、壕内に女性軍属・慰安婦が雑居していたことや、壕周辺で日本軍にスパイ視された住民が殺害されたこと、司令部の南部撤退が多くの住民の命を奪う原因となったことなどを記した説明文を県に答申した。
 県は、答申された説明文のうち「司令部壕内には、牛島満軍司令官、長勇参謀長をはじめ総勢1000人余の将兵や県出身の軍属・学徒、女性軍属・慰安婦などが雑居していました」の一文から、「慰安婦」を削除した。
 さらに「司令部壕周辺では、日本軍に『スパイ視』された沖縄住民の虐殺などもおこりました」という記述全てを削除した。
 沖縄戦研究者らは「2点の表記は32軍司令部の本質を示す物で重要だ」「もう少し歴史資料を踏まえて丁寧に書くべきだ」などとしている。

<用語>32軍司令部壕
 沖縄守備軍・第32軍司令部が首里城の地下一帯に構築した壕。守礼門、園比屋武御嶽石門付近から金城町方向に延びる。司令部壕の規模は南北400メートル、総延長は1キロ超。壕構築は1944年12月上旬に開始、沖縄師範学校男子部の学生らが動員された。32軍司令部は米軍の猛攻撃を受け45年5月下旬に壕を放棄し本島南部に撤退。軍民が混在する地上戦が南部で展開され、犠牲者の増大を招いた。

                                        ☆

参考までにこの問題を取り上げた地氏のブログから引用する。

県、「慰安婦」などの文言復活拒否、32軍司令壕の説明版 2012-03-29

このところ反日活動では連戦連敗の沖縄タイムスが、今日も社会面トップを「発狂見出し」で大きく飾り、その悔しさを恥もなく晒している。

32軍壕、協議決裂

委員、説明版「撤去を」

県、修正要求再び拒否

謙虚さ欠く県の独断

記事によると、第32軍司令壕の説明版をめぐり文案を作った池田榮史検討委員長ら4人の左翼学者らが28日県と協議したが、出席した県の下地寛環境生活部長は削除した「慰安婦」「住民虐殺」などの文言復活を再度拒否したとのこと。

県の態度はごく真っ当であり、削除を指示した仲井真県知事の言葉を借りると、削除は「良識」の問題でもあるし「常識」の問題でもある。

「良識」も「常識」も欠落したイデオロギーの怪物のような左翼学者の戯言を聞く必要は毛頭ないが、百歩譲って壕内に「慰安婦」がいたとしても、これをわざわざスペースの限られた説明版に書く必要があるのか。 

32軍司令壕は軍民が雑居しており、女学生が看護婦として負傷兵の看護に当たっていたことで知られている。

「慰安婦」といえども人間であり、「鉄の暴風」を逃れて32軍司令壕に避難してもおかしくはない。そこで看護婦などの手伝いをしたことも充分考えられる。 公娼制度のあった当時は「慰安婦」といえども職業の一つであったはずだが、戦時中の壕の説明版には避難していた住民の職業を一々明記しなければならないのだろうか。 バカバカしい。

左翼学者側は、「慰安婦」らしき人物を目撃したという証言を盾に、文言復活に必死のようだが、修学旅行生も見学に来る32軍司令壕の説明版に、公娼制度のない現在では理解できないような「慰安婦」の記述をするということは百害あっても一利なしだ。

県には圧力に屈せずに頑張って欲しいものである。

【おまけ】

琉球大学の教授がこんなデタラメを書く沖縄は異常な地域である。

 妄言!ひめゆり学徒は日本軍の「性奴隷」だった!

 ②高嶋伸欣琉大教授の妄言!ひめゆり学徒は慰安婦だった!

⇒最後にクリックお願いします


松野官房長官、謎の減税反対!「ガソリンを値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」

2021-11-17 04:33:59 | 政治
 

松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」

1 名前:スダレハゲ ★:2021/11/16(火) 19:51:52.02 ID:6JSTvNY69
原油高受けた「トリガー条項」解除に否定的 松野官房長官
0095松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について否定的な考えを示した。

「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」と述べた。

政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、近く取りまとめる経済対策にも盛り込む方針を示している。

https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:52:36.08 ID:q8a00f8m0
頭大丈夫???

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:04.82 ID:hSfPF8en0
何を言ってるんだ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:44.87 ID:/EBaHtJg0
言ってる意味がわからない

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:15.29 ID:6g68QB5G0
えっ?
買い控えって?
そもそもガソリンないと車走らんわw

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:51.75 ID:A0cUwXet0
買い控えしたら車動かんしw

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:55:39.23 ID:u8IC4UAi0
頭悪すぎ
もうちょっと言い訳考えろよ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:56:11.18 ID:Vc3s8exL0
何だよ
ガソリンの買い控えって
車社会なのにバカなのか
コイツは

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:57:12.68 ID:FwL8ZHH80
最近の政治家は車がどうやって動くのかもわからないのか?

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:58:14.12 ID:kBMIzjUX0
二重に税をとってるのに何が買い控えるだよ

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:58:56.40 ID:tGr61CVY0
安くなったら控えるの?ばか???
高くなったから控えるんでしょ

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:26.21 ID:osit5biB0
これは正しいだろ
値が下がってるうちに買おうとする奴らが殺到しておかしくなる

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:48.17 ID:NLQc4sJ+0
>>87
買い溜めすんの?
どこに?

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:42.28 ID:ctg/hKJv0
まずガソリンを買い控えるって言葉の意味が分からないんだけど
日用品や食料品じゃあるまいし馬鹿なの?

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:42.51 ID:Ms8Ih0do0
通勤や交通機関など、ふだん使わざるを得ない人ばかりなのでそれはない

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:49.67 ID:kTuIf4qF0
このバカは運転免許持ってないだろ。
でないとこんな発想はしない。

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:07.70 ID:2BvbBj4K0
買い控えも何もガソリン買い溜め出来る環境なんざねえだろ

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:15.99 ID:0cZQIbbX0
地域とか職種によるけど、基本必需品でそうはならんのでは

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:45.61 ID:/Fq9jecG0
ガソリンなんて買い控えできる類のものじゃないだろw
必要なら高くても買わざるを得ない商品の買い控えとかどうやるんだよw

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:02.13 ID:mKuN+CKX0
買い控えって。
どうやって我慢するんだよ

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:49.27 ID:xSoiTgnf0
ガソリンは必要経費だろうが
バカかこいつは

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:12.61 ID:R0m1jnV+0
道理もクソも無い
意地でも減税しないスタイルw

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:40.69 ID:4//gra8q0
少なくとも個人は灯油やガソリンなんて買い溜め出来ないだろ
業者は知らんが

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:41.60 ID:gIpI+2hC0
毎日使うものを買い控えなんて出来ないわ
買い控えするような人は元々使ってない人

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:54.60 ID:hC6gMkNB0
全ての減税策がこの論法で潰せるやん

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:07.10 ID:XBylN9pC0
ガソリンの買い控えwwwwww
買い控え出来るくらいならこんだけ値上げに文句言わねえよwww

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:16.60 ID:HJ8DVuFZ0
乗り控えとかできないんだから来週から安くなるとわかってても無くなったら買うしかないだろ

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:21.10 ID:Mlme67i10
アホですか?
そんな考えじゃ一生経済回復せんわ

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:45.49 ID:iXAF7s030
政権取った途端にコレだ…

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:29.96 ID:qdPySeZz0
言い訳があまりにもアホすぎる

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:49.52 ID:gNWkJvY/0
ガソリンが下がったら皆移動しまくって地方経済が潤うんだから今すぐやれよ

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:33.77 ID:jQ2UHzMG0
運送業「ちょっとガソリン買い控えるから営業休止するわ」

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:05:21.32 ID:iC7yJVdD0
いや、運送業界怒っていいよ
論理が無茶苦茶すぎる

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:32.93 ID:80HJM+ZT0
混乱なんかするわけないじゃん

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:33.43 ID:jp08ONmQ0
>>1
んなわけないだろ!田舎は車ないと大変なんだ!早くガソリン税下げろや!!

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:36.82 ID:YHjEoPcD0
流石にアホだろ。経済混乱させたくないなら、二度と消費税上げるなよ。

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:05.67 ID:O7j7ajO60
おいおい…この信じ難いバカが官房長官なの?

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:38.98 ID:2Emqf8Wx0
こんなバカが官房長官やるほど今の自民は人材不足なのか…。

251: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:43.74 ID:hgUKRj9V0
来月から水道代下がるからそれまで飲まずに頑張るんだ!ってならんだろ

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:08:24.27 ID:QQECdKZX0
ガソリンの買い控えしたらどうやって移動するんですかー?
教えてくれよエリートさんよ

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:08:56.51 ID:7FK4kwm+0
こいつらの脳内では消費税の増税は駆け込み需要を喚起するから良いと思ってそうだ

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:09:32.95 ID:EteFUnEC0
消費税率ゼロにしてガソリン税半分にしたらOKだろ、クソ日本政府が

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:09:59.76 ID:hifZvOS60
そんなこと言われた方が混乱する。
税収のドル箱商品だからだって素直に言えばいいものを。

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:10:33.18 ID:YGcQIIxo0
上がるのは急に上がるんだから、いきなり下げればいいだろ?馬鹿なの?

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:10:40.43 ID:so5hNVkj0
声出して笑ったw
値上げでは経済が混乱しないのね

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:11:10.93 ID:GJl/flGw0
買い控えって言っとけば納得すると思ってるな

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:11:39.98 ID:8cjrlM5c0
この理屈で消費税減税で買い控えが発生し経済が混乱するとか応用も可能w

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:17.66 ID:hHp4MGBn0
必要なんだから今の二倍でも買うしかないだろ

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:45.64 ID:99/F0Cib0
だれだよこんなバカ当選させたやつわ

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:52.61 ID:jQ2UHzMG0
灯油が高くて買えない貧乏人は凍死しろと

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:13:34.31 ID:HAWlVK6N0
GoToトラベルで混乱が発生するとは言わない

410: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:02.19 ID:1Z9Gp/3l0
年明けに値下げしますって言われても入れるしかないんだが?毎日乗る物なのに控えるとか無理

414: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:08.71 ID:c4ryQKf30
>>1
燃料が安くなれば
観光地も賑わうが?

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:46.49 ID:V/mrFyE00
減税のデメリットを出してくるなら、ガソリン価格高騰の場合のデメリットと比較した内容を示してよ

420: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:21.08 ID:kkNs/26s0
どんだけ高くなったって買わなきゃいけないんだよ
いいかげんにしろよ

444: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:00.29 ID:ATmtqcNM0
インフラ買い控え?
バカを通り越した何かだな

445: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:01.44 ID:r8eg/Uc50
税収減るからイヤだバーカって言えよアホなんだからw

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:52.47 ID:Q2imVgD00
プールにガソリンを蓄えておけるとでも思ってそうだな

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:17:18.56 ID:r7LkKmGC0
ポリタンクに入れてもらえばええんか?

471: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:17:28.76 ID:iKmEgUth0
謎理論
景気悪化しても良いのか

482: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:18:00.58 ID:fU63c8wc0
ほんと車を運転しない政治家の論理

487: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:18:16.86 ID:ICv4Bpo90
そんなこと言ってたら値上げしかできなくなるな

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:55.46 ID:I2axLx3n0
意味は良くわからんが減税したくないと言う強い意思を感じる

⇒最後にクリックお願いします


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637059912/

★卑怯なのは米国だった!真珠湾攻撃以前に日本を攻撃していた米国

2021-11-16 10:53:49 | 資料保管庫

 

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

真珠湾攻撃以前に日本を攻撃していた米国

2013-09-03 08:00:24 | 県知事選

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

上記図は日中戦争の際、米国が当時の蒋介石の中華民国を支援するためアンダマン海から中国の昆明に向かった「蒋援ルート」を逆にたどったルート。

以下坂田さんのコメントの引用。

今もフライングタイガースの名前を冠するのが普天間飛行場のローター中隊MVー24オスプレイ2個隊24機です。尾翼にデカいトラの顔マークを掲げています。
図解でインド洋が在りますね、この図解を良~くご覧下さい。

図解右側に、赤く太い矢印がインド領有のアンダマン諸島です。

そして、最右部に南シナ海の出入り口で在るマラッカ海峡の真ん前がアンダマン海域です。

その地政学的な構図が、まるでマラッカ海峡を通過する船舶に対しての「監視関所」の様に見える。


このアンダマン諸島を要塞化されたら東南アジア全員が困る。

南シナ海と西太平洋からの出入口マラッカ海峡を通過の貿易船が、世界の海運量の8割を占めるから沿線国家群の死活問題になる。

そして、要塞化する懸念が2年前にやっぱり出た。

なんと、インドと日本が海上自衛隊の基地をアンダマン諸島に造る借地契約を合意した。


日印の合意と言えども、国際法で「条約に準じる」と定義ゆえに絶対約束で在る。国際法で約束は当事国の国内法よりも優先すると定義する。(玉城知事さ~ん、国際法を知らんから埋立中止言う訳だ)

海自アンダマン諸島基地化の合意に付いては日印で数年を要したものと察します。日印地位協定や受入インド側の国内法整備が先だからだ。


なお、軍隊同士の駐屯に於いて地位協定合意が進まない事例が今年の軍事同盟「日・米・豪・印のクワッド体制」です。

日本と豪州が噛み合わないままです。その理由が日本の死刑制度に在る。日・印・米も死刑制度を温存するから地位協定が早い。


でもさ、今月、豪州軍司令官が「台湾有事に対処する米軍を支援しないわけにはいかない」とする、まるでエルビスプレスリー並みの“ I Can't Stop LovingUSA”協力を惜しまずの会見をした。

それって、対日視線と矛盾するじゃ在りませんか。死刑制度日本とは綺麗ごとだったのか?

未だ在る、3カ月前に豪州が最大のミサイル駆逐艦6000トン級を横須賀第七艦隊に派遣して、原子力空母ドナルドレーガンを護衛すると表明した。

もうとにかく、夜の横須賀で豪州軍人なら事件を起こさんでくれ、知らないよ~ん。

豪州は豊満なカワイ子ちゃんがいるだろうが? それがですね、日本人が金髪を好む様に、白人もオリエントの黒髪を好むのです、どうしようもない。


アンダマン諸島に基地を持つ海上自衛隊、インド海軍と口を合せて「アンダマンに発電所を造り地域に貢献する」だとさ。

そんなウルトラ規模の火力発電所をこさえて、ウルトラ電波レーダー望遠鏡基地を運用で天体観測するのだろうか?  そんなわけがないさ。


防衛省、良くやりましたっ あっぱれです。上記のインド洋図解を見れば一目瞭然で在ります。

中國空母遼寧打撃群艦艦隊がマラッカ海峡を出たら、直ぐ機雷封鎖の罠が待ち構えることになる。


アマンダン日本海軍港に、新たな軽空母2隻が配備ならアジアの無敵艦隊打撃群に成る。

軽空母2隻が艦載の戦闘機が世界最強ステルス垂直離着陸機F35B型の2個隊20機で在るからだ。

この2個隊で中國最新鋭ステルス戦闘機とする400機群が全て無力化するから、封じ込める。

なぜなら、軽空母「呉かが」と「横須賀いずも」に艦載がF35B型が総勢20機で在るから、F35B型導入機数が未だ半分余っているからだ。

だから、新たに2隻のF35B型艦載専用軽空母が新造される可能性を見做していました。

 

昨日は昼過ぎから那覇にでて、野暮用を数件済まし、夜から友人三人と食事会をした。

久しぶりにカラオケで蛮声を張り上げたいという話が持ち上がり、台風で雨の降る中、友人行きつけのカラオケスナックへと繰り込んだ。

呑んだアルコールは、順に言うとビール、日本酒、ワインとまるで整合性がない。後で気がついたのだが、日頃醸造酒は悪酔いすると言ってるくせに、醸造酒オンリーだった。

 台風で客が我々三人だけだったので貸しきり状態。 久しぶりにマイクに向かって蛮声を張り上げたが、カラオケがこんなに疲れるものと初めて知った。 息切れがしたのだ。

帰宅は久しぶりの午前様。

 タクシーの深夜料金はスナックの飲み代より高くついた。 逆に言えば安スナックで飲んだという証明にもなる。

おかげで、今朝は昨夜の醸造酒が後を引いて、酔眼朦朧、ブログ更新のネタを考える気力もない。

コメント欄に古いエントリーへの言及があったので、これ幸いと7年前にエントリーした関連記事を一部加筆して、本日のエントリーに代えたい。 ヨロシク。

 

■「真珠湾」の4年前から日本と戦っていたアメリカ人少将

「幻のAmerica’s Sneak Attack on Tokyo」

 1941年12月8日。日本の「真珠湾攻撃」によって日米戦争が始まった。

 

だが、実はその四年前アメリカは既に日本と戦っていた。

卑怯にも(sneak)日本攻撃(attack)の準備をしていた。

日本の真珠湾攻撃以前に、アメリカ製戦闘機を駆って日本軍と戦っていたアメリカ人士官とアメリカ人戦闘機集団がいたのだ。

                    *

アメリカでは軍戦没者は一兵卒でも英雄として扱われる。

最近のテレビ映像等でもイラクで戦死した兵士の棺を星条旗で包んで国に殉じた英雄として丁重に扱うシーンが記憶に新しい。

■アーリントン墓地での風景

昨年の2005年5月28日、アーリントン墓地に約四百人の老いた退役軍人が集結した。

彼らはフライングタイガースの元隊員であった。 

フライングタイガースの元隊員といっても、大阪の道頓堀川に飛び込む熱狂的な阪神タイガースファンのことではない。

フライングタイガースとは、日米開戦の四年前、既に日本と交戦状態にあった中国に航空部隊として参戦した「アメリカ合衆国義勇軍」の事をフライングタイガースと称していた。

5月28日の軍戦没者慰霊祭に、一人の年老いた東洋系婦人参列していた。

元軍人集団の中心にいるこの老婦人はフライングタイガースの創設者シェンノート元少将の未亡人、陳香梅であった。

 

時は遡り今から16年前の1989年。

あるアメリカの航空貨物会社が消滅した。

アメリカの航空貨物会社・フライングタイガースス社のことだ。

世界最大のアメリカ航空貨物社「フェデックス」に吸収されたのだ。

フライングタイガース社は大戦終了の年1945年に設立の44年の歴史を誇っていた。

しかしその社名の由来は更に終戦の年から八年時代をさかのぼり故シェンノート少将に行き当たる。

この航空貨物会社「フライングタイガース」の名前は1937年誕生のアメリカ合衆国義勇軍(American Volunteer Group,AVG)に由来していた。

日本では天空を駆ける想像上の生き物として「天馬」がある。

中国では飛竜が一般的だが、空を飛ぶ虎は無敵であるという故事から「飛虎」という想像上の無敵の動物を敬う。

中国を愛したシェンノートはこの中国の故事に因んでフライングタイガースという名の航空義勇軍を創設した。

因みに写真で見るフライングタイガース戦闘機は頭部に歯をむき出して大口を開けているサメの絵が描かれている。

戦闘機の体形上虎よりサメの方が描きやすかったのだろうが、フライングシャークス、「飛鮫」では大陸国家中国の空を雄飛するには格好がつかない。

その代わり乗務員は翼の生えた虎のマークの入ったエンブレムを背中に貼り付けていたようだ。

 

フライングタイガースを創設した故シェンノート少将。

アーリントン墓地ではその夫人が約400名の退役軍人にエスコートされ、
「中国人の誰もが知っているアメリカ軍将軍」として今でも中国人に愛されている故シェンノート少将といったいどんな人物なのか。

シェンノートは1893年9月6日テキサス州に生まれた。
1937年7月、中日戦争が全面戦争に突入すると、シェンノート大佐は中国の昆明に航空学校を設立して、積極的に中国空軍の対日作戦を支援した。

大佐はパイロットの養成だけでなく、自ら戦闘機に操縦し戦闘にも参加している。

日米戦争が勃発すると、アメリカ政府は積極的に中国を支援する方針を採った。

1942年7月、航空志願部隊は第10航空隊中国特別派遣部隊に編入され、准将に昇進したシェンノート氏がそのまま指揮に当った。

1943年3月、部隊はアメリカ陸軍航空隊第14航空隊に再編入され、シェンノート氏は少将に昇進する。

■「真珠湾攻撃」の前に組織されたフライングタイガース

1941年7月に組織されたアメリカ志願部隊は23戦闘機大隊から第14航空隊に編入されるまで、シェンノート氏は一貫して志願部隊の指揮を執り、自身も退役将校から少将にまで昇進した。

シェンノートン少将の中国に対する思いは深く、中国人を夫人にし、昆明に家を建てて、生涯を中国で過ごすことを希望していた。

1945年7月、日中戦争勝利を目前に、シェンノート少将は8年間暮らした中国を離れ、アメリカに帰国した。

このとき、中国人の群集がシェンノート少将を見送りに集まっている。
人々は彼の乗用車を取り囲み、まるで駕篭を担ぐように乗用車を担ぎ上げ、数時間かけて中心広場まで運んだという。
広場のひな壇はフライングタイガースのエンブレムで飾られ、花束でアーチが築かれていた。
別れを惜しんで握手を求める人々の長蛇の列にシェンノート少将は、感激の涙を流した。

この情景はマッカーサーがに離日した時の日本人のマッカーサーに対する惜別の表現を髣髴とさせるものがある。

・・・・・で、そのフライングタイガースが一体どうしたのかって?

今までの話は単なる前書きであって本題は今から始まる。

日本人には馴染みの薄いシェンノートというアメリカ軍人がアメリカ人による「義勇航空隊フライングタイガース」を中国に創設した1937年という年度に注目して欲しい。

その年シェノートが義勇軍を創設して数ヵ月後に事実上の日中戦争の開始とも言うべき盧溝橋事件が起きている。

そのころの中国大陸は蒋介石率いる国民政府と毛沢東率いる共産政府が分裂し各地で内戦が行われていた。その間を掻い潜るように日本軍が右往左往していた。

シェンノートは中国空軍の訓練教官及びアドバイザーとして国民党政府に雇い入れられた。

当時48歳であった彼は健康上の理由により軍では退役寸前であったが蒋介石は空戦経験の豊富な彼を中国空軍の航空参謀長とし階級も大佐としての待遇を持って国民党政府に招き入れた。

着任したシェンノートはまず重慶の基地を見回り中国空軍内を視察してまわった。

そしてそれまで爆撃機を主軸に活動していた中国空軍に対しシェンノートは蒋介石に「日本軍航空隊に対し中国軍は優れた戦闘機100機とそれを操縦する優れたパイロットを持つことで、中国空軍はこの脅威を退けることが出来るでしょう」とのアドバイスを行っている。

この意見は蒋介石に承認され、アメリカ合衆国と協議の結果、米国にも承認された。

アメリカは当時中立政策をとっていたため表面だって中国を支援する事は国民の支持を得にくかった。

「リメンバーパールハーバー」より遡ること四年前の事である。

つまりアメリカは「真珠湾の卑劣な攻撃(sneak attack)」の実に4年も前から日本と交戦していたのである。

歴史に「もし」は許されない。

だが密かに計画されていた「1941年9月下旬のロッキード・ハドソン長距離爆撃機による東京、大阪の空爆計画」が実行されていたら

「東京空爆を忘れるな!」(リメンバー;・東京)

が日本の合言葉になっていただろう。

これ嘘のような本当の話。

1958年7月27日、シェンノート少将はアメリカで死去したが、中国系アメリカ人の陳香梅夫人は今も健在である。

 

 

フライングタイガーの創始者シェノートと陳香梅夫人

 

「フライングタイガーズ」のパイロットは、蒋介石の軍事顧問クレア・シェンノート氏によって、当時の新米パイロットの5倍相当に当たる月給600ドルと日本軍機1機撃墜ごとに500ドルという破格の報酬で、全米各基地から集められた。全員は農民や伝道師、エンジニアなどを装ってビルマに集結。蒋介石政権が米国に借金する形で資金を負担、弱体の中国航空部隊を裏で支えた」
(読売新聞1991年7月8日)

 

驚くべきことに、フライングタイガーズが東京や大阪の奇襲攻撃を計画していた

「作戦には350機のカーチス戦闘機と150機のロッキード・ハドソン長距離爆撃機が参加の予定で、うまくいけば(1941年)9月下旬には東京や大阪に大量の焼夷弾をばらまいて木と紙の日本の家屋を焼き尽くすはずだった。だが、「フライング・タイガース」が集結したビルマの英空軍基地には10月下旬になっても肝心の爆撃機は到着しなかったのである。(中略)需要の多い爆撃機はその年の暮れになっても届かず、41年12月7日の真珠湾攻撃で日米が開戦すると、中国大陸を経由した日本爆撃そのものがほごにされ、計画はやみに葬られた
(産経新聞2000年7月15日)

⇒最後にクリックお願いします


「容認していない」と玉城デニー知事 陸自が宮古島に弾薬搬入 前日の「承知している」から一転

2021-11-16 09:42:00 | 政治

 

沖縄タイムス紙面掲載記事

弾薬搬入 知事容認せず 宮古島陸自で釈明

2021年11月16日 05:00

 宮古島市の陸上自衛隊「保良訓練場」への弾薬搬入に関し、玉城デニー知事は15日、容認していないとの考えを示した。県庁で記者団に答えた。14日の搬入を受けて出したコメントでは「自衛隊は宮古島市と協議し、事前に情報を共有して搬入準備を進めたと承知している」という認識にとどめ、立場を明確にしていなかった。

 知事は、自衛隊の島しょ配備に関しコメントで「引き続き、地元の理解と協力が得られるよう丁寧な説明や、地元の安心・安全への十分な配慮を求める」と要求している点を挙げ、容認が前提ではないと強調。地元住民らの反対がある中、「配備計画ありきで進めているのは遺憾だ」と述べた。

 搬入に抗議する住民らを県警が強制排除したことには「公権力に排除される方々のことを思うと胸が痛むのは、県民誰でもそうだと思う」と指摘。「国は、国防の政策だからと言って強引にやるべきではない。そこは重視してもらわないと、われわれも認めるわけにはいかない」と述べた。

[断面]波紋呼んだ搬入日コメント

支持層配備反対 不信払う

もともと急患空輸や災害救助評価

 宮古島への陸上自衛隊の弾薬搬入に関し、玉城デニー知事は15日、容認していないと強調し、容認と取られかねない14日のコメントを釈明した。知事の支持層にはミサイル部隊の配備反対が根強い。配備自体に根本から反対していない知事の政治姿勢に不信が膨らむ前に火消しを図った格好だ。配備を巡り県政与党の「オール沖縄」勢力にも立場に違いがあり、知事は難しいかじ取りを迫られている。(政経部・大城大輔、宮古支局・知念豊)

 知事はもともと自衛隊に関し、緊急患者空輸や災害救助などで評価し、一定の理解を示している。一方で「住民の理解が得られないスケジュールありきの部隊配備は反対」とし、「反対」には前提条件が付く。

 14日のコメントは「自衛隊は宮古島市と協議を行い、事前に情報共有しながら搬入の準備を進めたと承知している」とし、市と自衛隊のやりとりについて把握している事実関係を述べるにとどめた。弾薬搬入そのものの是非に「言及していない」(県関係者)。

 コメントの最後で「地元の理解と協力が得られるよう丁寧な説明や配慮を求める」とし、配備には「住民の理解が前提」との意思を示したつもりだったが、分かりにくさは否めない。

 コメントに関し、県政与党関係者は「地元への配慮を重視してきた考えが変節したかのように映り、誤解を招いた。常に丁寧な説明を心掛けるべきだ」と苦言。野党関係者は「自衛隊に反対していない知事としては当然の対応だ」と、逆に「評価」してみせた。

◇    ◇

 難しい対応を迫られているのは、知事と足並みをそろえてきた座喜味一幸市長も同様だ。これまで「自衛隊容認だが、安全保障は住民の理解が必要。国には丁寧な説明を求める」としていたものの、今回は「行政手続き上、瑕疵(かし)はなく、やむを得ない」として平良港使用を許可した。

 防衛省は市に搬入日時などを事前に伝えつつ、公表しないよう求め、それに沿う形で市側は記者会見で明らかにしなかった。革新系支持者には公然と座喜味市長を批判する声も上がる。

 結果的に爆発物を積んだ陸自のトラックが人口の多い市街地を、住民が知らぬまま通過することとなり、市民からは反発の声も上がった。県幹部は「オール沖縄は左から右までいる。配備ありきでは駄目だと住民に明確に示す必要があった」と自省した。

(写図説明)宮古島市への陸自弾薬搬入に関し、容認していないと説明する玉城デニー知事=15日、県庁

陸自が宮古島に弾薬搬入 前日の「承知している」から一転

配信

沖縄タイムス
  • iam*****

     | 

    >国は国防の政策だからと言って強引にやるべきではない

    この強引という言葉は何を指しているの?地元の市が搬入を承認し港湾使用を認めたのに、一人でも反対していたら強引と断じるのか。自衛隊の活動に水を差すなら、今後この知事からの出動要請には応じる必要などないだろう。

  • kom*****

     | 

    沖縄県知事貴方もいい加減に中国の怖さを認識したらどうなんですか?もう沖縄だけの問題じゃ無くなってるんですよ、もっと危機感を持って沖縄を守ってもらいたい。

  • uge*****

     | 

    容認するも何も、こと国防に関しては地方の一知事が口を挟んではいけない。第一、知事が自衛隊に代わって外国の脅威と戦えるのか? って話だ。

    もしも弾薬を搬入出来なかったら、一番喜ぶのは誰かな〜? そう、キンペーさんだよ。

  • jjs*****

     | 

    尖閣に対する中国の行為には無関心の知事。
    漁業を安心して行えない沖縄の方らを思うと胸が痛みませんかね?

  • アンモニャイトmk1b

     | 

    細かくは知らないが、自衛隊が必要な許可を受けずに搬入作業を始めるわけないと思うのだが。
    きちんと許可をとった上でのこのデニー知事の発言だとすると、もはや沖縄県の行政は法治ではなく情治であり、自らのイデオロギーで好き勝手な事を言っているようにしか思えない。

  •  | 

    普通はとっとと容認しろ!なのに容認しないてどういうこと?弾薬ない自衛隊にどうしろっていうんだろ…そのへんの見解を是非聞きたい。
    こいつホントに日本人なの?

  • ポコちゃま

     | 

    「容認していない」と玉城知事・・・前日の「承知している」から一転

    市民らから非難されると発言を翻す玉城知事の「弱気」は、中国に対する姿勢にも現れている。

    中国空軍は台湾の防空識別圏に侵入を繰り返し、海警は尖閣諸島に居座り続けている。そして、自衛隊や米軍は沖縄を守るために日々の努力を重ねている。

    弾薬を基地に搬入するのを否定するなら、何処に保管するべきなのか。沖縄県庁なのか?

    要するに、法に抵触する一部の反社会的勢力を、公権力が排除するのは、彼ら本来の務めではないのか。
    また、玉城デニー知事は、沖縄の利益もさることながら日本の国益も考慮する必要がある。更には、沖縄タイムズの記事は常に中国寄りで、反日、反米に世論を誘導しているようにも捉えられる。

    このような知事を選んだ責任は沖縄県民にもあると思う。

  • miy*****

     | 

    国の安全保障に関わる事に対して、県の承認は必要はありません。
    よって「容認していない」というのは不適切な発言です。

  • (๑◕ܫ◕๑)宜野湾しいら (ノ≧ڡ≦)

     | 

    元宜野湾市長のイ・ハや高良といった
    島の外部から来た連中が主導して邪魔してるのに
    『住民が』っておかしいだろ。
    それに外部からかき集めても60人程度だろ?
    宮古島の人口は5.5万人だし、
    ウチナーの事をウチナーンチュ(宮古島市長)が決めたのだが?

 


大石あきこ、お里が知れた令和新選組

2021-11-16 06:06:02 | 政治
 

れいわの大石あきこ議員、「維新が100万円もったいないと空騒ぎ」「維新を倒すための戦費として100万円でも何でも使う」

1 名前:マカダミア ★:2021/11/15(月) 12:01:59.09 ID:03wRTZRl9
000089

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)
@oishiakiko

維新が「100万円もったいない」と空騒ぎ。よう言うわ。
資本家やマスコミと結託して、この国のカネやリソースを好き放題に浪費してるのが維新。なにより非正規雇用を推進しまくって、大阪や日本の景気を停滞させた損失は計り知れない。
維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。

https://twitter.com/oishiakiko/status/1459865846344421376
 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:05:58.20 ID:cO5U7z2a0
れいわってこんなやばい層の集まりなの?

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:05:20.78 ID:8B2zY1SJ0
文書や交通費以外の目的で使ってもいいのか?

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:06:07.95 ID:HQMnHiSt0
なあ、この金ってそんなことのために支給されてんの?

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:06:17.42 ID:2VIdZlAK0
大石あきこってこの人な

dotup.org2646380

dotup.org2646381 (1)

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:07:53.96 ID:0AqDol2K0
>>25
えーマジでこいつなの???

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:18:27.94 ID:aUUG3+sL0
>>25
橋下に噛み付いたやつか

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:26:45.08 ID:6rE6GNX30
>>25
騒ぎまくったやつかwwww

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:06:53.22 ID:HQMnHiSt0
維新を倒すためにこの100万円つかってやりたいことって何?

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:07:33.17 ID:b91XK48V0
お前らの仕事は維新を倒すことと違うやろ
そんなもんに国税を無駄遣いするなよ

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:07:42.62 ID:XXvH65zW0
維新を倒すために税金使う事が政治かよ
国民の方向いて仕事しろ税金私物化すんなカス

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:07:46.77 ID:dGLDttt80
まず与党倒せよw

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:08:19.99 ID:5FtKnIkj0
その金が何処から出てるのか?
根本的な事に気が付かない又は興味が無いのが致命的な欠陥

 
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:09:10.46 ID:WaGFFYp20
そんなことに使ってるから認められないんだよ


97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:11:53.17 ID:WZ4cszlT0
大石さん「私は返しません」

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:13:13.95 ID:6WoVoc1v0
いや交通費だろ

戦費に使うなよ

頭大丈夫?

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:13:58.98 ID:7H+w7R6Y0
その100万が自費ならいいがそれって税金じゃないの?
まるであぶく銭のように使うなら誰かの税金を100万免除したれよw

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:14:51.27 ID:C1vu8siz0
この人の場合
維新の政治、政策云々とかは後付けの理由だな
彼女が維新を嫌う理由は私怨ただそれだけだよ

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:15:19.14 ID:8vIVqLp70
維新を倒す仕事って
なんていう職業なの?

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:16:05.21 ID:PWmI3upu0
>>136
まんま新選組だろwww

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:16:02.58 ID:cUAXYciY0
>>1
100万なきゃ維新と闘えないのかよ
お前らも同類だろうがよボケ

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:16:03.92 ID:2W+yKEtk0
大石あきこさん

取り敢えず文書通信交通滞在費です 何にでも使うとか言わない方がいい
折角議員になれたんですから・・・・

 

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:17:19.96 ID:krLnxu7h0
国民のために働かずに維新を潰すのが目的なの?
活動家って公安に目を付けられるよね

 

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:19:28.50 ID:mSAChwjV0
これがれいわ新選組のレベルだよな
国会議員じゃねーよ

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:20:30.31 ID:eShfLip80
どっち向いて政治やってんの
無駄だってのは国民から見てどう思われているかっていう視点だぞ
倒すとか倒されるとか自分達の理屈を優先させるのが当たり前の考えはやめなさいよ

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:20:17.89 ID:9jV2P45J0
目的外使用公言すんなよ

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:20:53.74 ID:NV2Hn71y0
そもそも、他党と戦うために支給された経費ではないだろw

 

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:22:09.96 ID:RPRlt7uN0
100万円でもなんでも使いますって、おいおい、それ誰の金だと思ってるんだよ
開き直り方がおかしいし、大阪のおばちゃんってこんな奴ばっかりなの??

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:24:04.70 ID:cyiiMRaW0
コイツら税金をなんだと思ってるんだ?

 

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:24:45.84 ID:O1m/UCL80
大阪で比例でゴミみたいな当選して
税金である交通費を維新を倒すために使うと公言して

除名だろw

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:27:41.55 ID:nmwu077P0
れいわは庶民感覚失っとるな
他政党を潰す事が目的の政党なら投票する事は無いわ
こんな政党は政策立案能力皆無だろ

 

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:28:53.04 ID:aUUG3+sL0
この人は維新憎きで立候補したの

396: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:30:24.13 ID:JQM59teX0
これが議員になってるとはワロタわ
れいわは人材の宝庫だな

410: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:31:17.28 ID:ULUr911N0
コイツ、国会議員の活動目的履き違えてない?

 

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:34:15.04 ID:fgWxvkr50
国民のためじゃなく政党争いのために金いれるのか

489: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:35:13.21 ID:lI+e5b6R0
野党の人ってこんな人が多いな
敵を作って倒すためばっかり

495: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 12:35:22.48 ID:nP78Dz7d0
何で自民じゃなくて維新を目の敵にしてるの?
野党同士仲良くしてろよ


⇒最初にクリックお願いします


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636945319/