慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

塩原温泉散策(11/2/25)

2011年02月28日 | Weblog
塩原温泉散策しました
一部の旅館・ホテルは賑わっていましたが、
温泉街を散策し商店街の、観光客の少なさに驚きました
近日中に、山陰の三朝温泉、北海道の温泉と同様
水産業に投資する、中国人が経営の旅館・ホテルが増えるかもしれませんね
いや、BE GOING TO ですかね???

歩いている人が少ない温泉街の現状ご覧下さい








                             大野 伴睦さんの石碑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本武蔵「独行道」散策(11/2/24)

2011年02月24日 | Weblog


宮本武蔵が、生き方・生き様をまとめた「独行道」
一つでも意識し生きたいと思います!!!!

   一、世々の道をそむく事なし
   一、身にたのしみをたくまず
   一、よろずに依枯の心なし
   一、身をあさく思、世をふかく思ふ
   一、一生の間よくしん思わず
   一、我事において後悔をせず
   一、善悪に他をねたむ心なし
   一、いずれの道にもわかれをかなしまず
   一、自他共にうらみかこつ心なし
   一、れんぼの道思いよる心なし
   一、物毎にすきこのむ事なし
   一、私宅においてのぞむ心なし
   一、身ひとつに美食をこのまず
   一、末々代物なる古き道具を所持せず
   一、わが身にいたり物いみする事なし
   一、兵具は格別 よの道具たしなまず
   一、道においては死をいとわず思う
   一、老身に財宝所領もちゆる心なし
   一、仏神は貴し仏神をたのまず
   一、身を捨て名利はすてず
   一、常に兵法の道をはなれず
                    1645年6月13日没
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界らん展散策(11/2/22)

2011年02月23日 | Weblog
世界らん展・スカイツリー・羽田国際ターミナル散策
東京ドームで蘭展覧会を散策し大変感動しました
ラン科植物の花の特徴、
①花弁は、六枚の花びらがあり、全部が同じ形ではないので、左右対称になります
②雄しべと雌しべは完全に合体して一本の構造になっています
③花は、昆虫による受粉のために特別に進化した構造をもつ虫媒花をつけています
④特徴は、根が太く、根の細胞には菌類が共生して菌根を形成しています 一般にランの人工繁殖は難しいです
日本では”洋ラン”と呼び、東南アジアなどで栽培されており鑑賞用として普及してます
中国や日本では、古くから何種かのランを珍重する伝統があり、”東洋ラン”と呼んでいます


                           日本大賞蘭

     
                               会場の展示蘭の一部

東京スカイツリー散策


          594Mスカイツリー(2月22日)

羽田国際空港散策

国際線ターミナルは、騒がれている割には規模の小ささ、フライト先の少なさ
便数の少なさに驚きました、 搭乗する人より観光客が圧倒的に多いです
フライト先は、北京・ソウル・台湾が殆どで他のルートは数えるほどです
又便数も、国内線の10%位です


           江戸小路

    
                                     羽田国際空港ターミナル
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重島諸島散策(11/2/4)

2011年02月04日 | Weblog

                      八重島列島の島&再認識した尖閣諸島の位置

八重島列島とは、石垣島、竹富島、、西表島、由布島他6島で合計10島からなります
今回は、記載した4島と沖縄を散策しました
沖縄は、5~6回散策していますが、八重島列島は始めての散策でした
地図を見ると、沖縄でも感じましたが、薩摩藩頑張って沖縄県を日本に帰属させたなと強く感じました
地理的には、台湾&中国に近いです
又尖閣諸島の位置関係も再認識しました

「石垣島」古くから開発が激しいため、数多くの生物が絶滅しています、沖縄から飛行機で30分位です
八重島列島では、2番目に大きい島で、開発も進んでおり人口5万人位住んです
北部の川平湾での、グラスボートで見たさんご礁、川平湾の一望も素晴らしかったです

  
      グラスボートから見たサンゴ礁          川平湾 

   

食事店のマダムが10年間仕事していた場所が、私が東京で子供の頃住んでいた場所に近く、
奇遇&人の縁を感じました、料金若干安くしてくれました

「西表島」マラリア発生地であったため、昔は人が定住することが困難な島でした
その為、八重山列島では一番大きな島ですが、人口は少ないです
結果、余り開発されておらず、自然が多く残され、生物の種類も非常に多彩です
ボートで散策した,マングロブ&ヤエヤマヤシ群落には感激しました


                             ヤエヤマヤシ

「由布島」小さな島で、台風で総て地上の建物が流された、島全体が水没した事も有ったそうです
由布島と西表島の移動手段として水牛車が利用され、今ではそれが、重要な観光資源になっています
旅行会社のパンフレットに記載されて写真です
島の公園を散策する、南の島との印象を強く抱きます

                              水牛で西表島から由布島へ移動風景


                              由布島の公園のブーゲンビリア他

「竹富島」竹牛車に乗り集落内を一周して、旧与那国家住宅・町並みを散策しました
何か? ハワイ島・フイリッピン諸島の原住民の昔を思い起こさせます
観光業が中心の島で、その観光資源の町並みは非常に綺麗です

                              竹富島の町並み 


                              竹富島の海岸(星の砂で有名)

「沖縄本島」
守礼の門、名護球状、海洋博公園、水族館中心に散策


                              首里城守礼の門


                              斎藤佑樹投手でフィバーしていた名護球場                        


                              海洋博記念公園水族館


                              海洋博記念公園の会場入り口の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月卓上ゲーム・ストックマーケット散策(11/2/1)

2011年02月01日 | Weblog

                                   金持神社

       

1月卓上ゲーム3回散策  金持神社ヤッターマン!!!
2月も頑張ぞー!!!!

1月ストックマーケット散策 金持神社ヤッターマン!!! 
2月も頑張るぞー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする