












尖閣諸島(産経新聞記事、ネットより引用)







☆日本の活動家らが尖閣諸島に上陸し、日本国旗を掲揚、YouTubeに流す
☆中国は海警を急派し、全活動家を逮捕・拘束する

☆日本政府は周辺海域に海上自衛隊の護衛艦や航空自衛隊の戦闘機を展開させる
☆中国人民解放軍海軍も海軍艦艇を送り込み、一触即発の状況になる
☆日本政府要請に応じ、米政府は、日本海に駆逐艦、尖閣諸島海域に攻撃型原子力潜水艦の派遣で応じる

☆中国海警の巡視船が、尖閣諸島周辺で日本漁船に体当たりし沈没させ事態はエスカレート
☆中国海軍のフリゲートは、空自機に発砲し、自衛隊側も応戦に至る
☆中国軍は、この機を逃さず反撃し、海自艦艇2隻が沈められ500人が犠牲になる
☆米国政府は、日本側の要請に応じ、本格的な米中戦争に突入する
☆米原潜が中国海軍の駆逐艦2隻を魚雷で撃沈し、中国側も数百人が戦死する

☆中国側も、本格的な対米戦争を回避しながら、一定の打撃を与える戦略を決断する
☆米国内の送電システムに埋め込んでいた破壊ソフトを起動し、ロサンゼルスとサンフランシスコなど大都市を大停電させる
☆米国債の大量売却をちらつかせ、急激なドル安市場を創出する
☆金融パニックを含む甚大な損害を受けた米国は、日本とのかかわり合いを忌避していく

☆中国軍は尖閣諸島海域の海自艦艇に、弾道ミサイル+巡航ミサイルを主力に攻撃を継続
☆日本政府は、米政府に中国本土の対艦ミサイル基地など策源地(敵基地)への攻撃等依頼するが、米国側はいずれも拒絶した
☆“代替案”として、米軍が原潜と航空機を増派し、海自の撤退を支援する
☆中国に尖閣諸島が、中国側に奪われる






























