慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「お国のために」建設会社赤字受注?

2015年08月31日 | 日本国内問題
新国立での官邸バトル

「読売ジャイアンツ球場」構想!
スタンド、屋根、五輪後のイベントの業で固まっていた?
首相の新国立競技場整備計画「白紙撤回」で、今後「新国立」は官邸へ
官房長官のご子息建設会社に勤務、新国立の鎮火に乗り出した官邸の火種にならなければ?
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)










建設赤字受注(ネットより引用)

官邸は、文科省とJSCに任せていては、混乱を収拾できないと判断
建設費500億円負担をめぐり東京都の知事との軋怖が表面化し世論を炎上させた
内閣支持率まで押し下げて官邸も憂慮し始めた
文科省は、「真新しいスタジアム」の国際公約は破れず、政治家やゼネコンの了解も得られないと判断していた
文科省は、ザハ案で総工費2,520億円の計画を公表したが、首相は「白紙撤回」明言

「新国立」の費用の調達と跡地利用の案
五輪後のスタジアム縮小は、世界の潮流で、アトランタ方式をモデルとした(8,5万人収容⇒5万人収容へ)へ変更
隣の神宮球場を五輪後は、ラグビーやサッカーが可能な新秩父宮スタジアムにする
球場をプロ野球球団に貸し、年50億円程度の収入をあげ、約20年で回収する
不動産投資信託(REIT)で民問資本導人し、国税・都税の無駄遣い批判もかわせると踏んでいた

新国立をホームとする球団「読売ジャイアンツ」?
現在の本拠地の東京ドームは別会社で、年60試合のホームゲーム使用料を30億円程度支払っている
巨人軍は、近年人気が陰り、東京ドームの器の限界もあって観客動員数、客単価とも伸び悩んでいる
読売新聞グループ本社会長と連絡をとり、有る面での合意を首相も認識していた

政治家とゼネコン、イベント会社が組む【鉄の三角形】の構造
文科相は、読売を担ぎだして新国立を払い下げるプランには反対でした
文科相が「五輪後は新国立を民間に売却・リースすることも考えている」と不用意な言葉を漏らす
都知事が「民間に払い下げるようなものに都民の税金は出せない」と噛みついた

政治家の一言「固まっている業者をどうするんだ?」
スタンド、屋根、五輪後イベント業者は、読売に食い荒されるのでは? 
文科省幹部のなかには、五輪事業の請負業者になりうる企業の親族もいました

「毒をもって毒を制す」
ゼネコンに無理をさせるのは、「国土強靭化のドン」自民党総務会長しかいない
結果官房長官は、手強い自民党総務会長との「ダブルトラック」になることを意味します
自民党総務会長は「(新国立の)予算を縮小するなら見直しは当然」と白紙撤回に道筋をつける発言をした
責任論が浮上すると、文科省のスポーツ・青少年局長が勇退に追い込まれた
結果、文科省・JSCから、国交省技官集団への主導権シフトしました

「お国のために」建設会社が新国立を赤字受注、その補填は?
代々木競技場に隣接するNHK放送センターの建て替え計画が、6月初め急に決まりました
現在地での建て替え案「時間と費用がかかる」案(3,400億)で決着、NHK職員を唖然とさせた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毘沙門天「財宝、福、勝負事、武運、合格、ETCの神」

2015年08月31日 | 宗教
毘沙門天(びしゃもんてん、梵名: ヴァイシュラヴァナ)

仏教における天部の仏神で、持国天、増長天、広目天と共に四天王の一尊に数えられる武神である
中央アジア、中国など日本以外の広い地域でも、独尊として信仰の対象となっている
国宝指定品としては東大寺戒壇堂、浄瑠璃寺、興福寺などの四天王像中の多聞天像があります
BSフジ(古都浪漫の心寺社巡り)より引用










毘沙門天(ネットより引用)

毘沙門天(インド)
インド神話の財宝神クベーラを前身とします
インドにおいては財宝神とされ、戦闘的イメージはありませんでした
中央アジアを経て中国に伝わり、武神としての信仰が生まれ、四天王の一尊たる武神・守護神になりました
毘沙門という表記は「よく聞く所の者」という意味にも解釈できるため、多聞天とも訳された
古代インドの世界観で、地球上にあるとされた4つの大陸のうち北倶盧洲を守護するとされていました
密教においては、十二天の一尊で北方を守護するとされています

毘沙門天(日本)
日本では、四天王の一尊として造像安置する場合は「多聞天」、独尊像として安置する場合は「毘沙門天」と呼びます
庶民における毘沙門信仰の発祥は平安時代の鞍馬寺です
平安時代末期には、エビスの本地仏ともされました
福の神としての毘沙門天は、中世を通じて恵比寿・大黒にならぶ人気を誇りました
室町時代末期には、日本独自の信仰として七福神の一尊とされ、特に勝負事に利益ありとして崇められました

独尊、また中心尊としても多くの造形例があるます
毘沙門天を中尊とし、吉祥天(毘沙門天の妃)と善膩師童子(毘沙門天の息子)を脇侍とする三尊形式の像で安置
毘沙門天と吉祥天を一対で安置するもの(奈良・法隆寺金堂像など)
毘沙門天と不動明王を一対として安置するもの(高野山金剛峯寺像など)がある。
天台宗系の寺院では、千手観音を中尊として両脇に毘沙門天・不動明王を安置することも多いです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神峯山寺(高槻市)

2015年08月30日 | 宗教
神峯山寺(かぶさんじ)、天台宗の仏教寺院

日本で最初に毘沙門天が安置された霊場、本尊である毘沙門天、双身毘沙門天、兜跋毘沙門天は秘仏です
BSフジ(古都浪漫の心寺社巡り)より引用






神峯山寺(ネットより引用)

神峯山の歴史
開山の祖、役小角(役行者)、中興の祖開成皇子の像が境内に安置されています
七高山と称された修験霊場の一角で、修験者が使用した、道や滝、葛城山遥拝所を示す石標などがあります
神峯山の参道入口には石造の鳥居、仁王門前には狛犬、神仏混淆の仏教寺院です

開山の伝承(山岳信仰)
役小角が、北方の山から黄金の光の霊感を受け、神峯山寺に位置する場所にやってきた
役小角は、その場所に、伽藍を建立し毘沙門天を祀ったことが起源
修験霊場として名高い比叡山、比良山、伊吹山、愛宕山、金峯山、葛城山に並ぶ七高山の一角として大いに栄えた
一帯の峯を総称する神峯山は、龍のご神体として信仰されています
現在も、修験道を志す修験者が寺領で修行しています

平安時代(阿弥陀信仰)
光仁天皇の子息で開成皇子が、勝尾寺から入山し、光仁天皇の命により、本堂を創建、住職となる
神峯山寺は、天台宗仏教寺院となり、皇室に緊密な天台宗寺院となり、幕末まで続いていました
融通念仏宗の源流が、良忍により神峯山寺で伝播し、阿弥陀信仰が根付いた地域です
摂津役人輔元と子息は、良忍の弟子となり神峯山寺の住職を継いだ
阿弥陀如来は、現在も本堂に安置されており、融通念仏宗とも交流があります

鎌倉時代以降
楠木正成が奉納し殿中刀は現在も神峯山寺本堂に所蔵されています
室町幕府三代将軍、豊臣秀頼の生母淀殿らによる寄進されました
毘沙門天が戦いの神として崇拝されたことに起因しています

江戸時代
大坂商人から厚い信仰を受け巡礼地として栄えました
毘沙門天が七福神の一神で、商売繁盛を祈願するために商人達が参拝しました
豪商の鴻池も巡拝し、神峯山寺参道に石造の道標を建立した

本尊
神峯山寺の本尊は3種の毘沙門天で構成されている
第一の本尊、毘沙門天(皇室や幕府は、国家安泰の神として厚く信仰した)(子授安産、家庭安穏の御仏としても利益)
第二の本尊、兜跋毘沙門天(福徳先勝の神、商売繁盛の神として大坂商人からも厚い信仰を受けた)
第三の本尊、双身毘沙門天(歴代住職の持仏として本堂中内陣の厨子に安置される)

神峯山寺の毘沙門信仰は、時代の変遷によって内容が異なる
平安期以降では、皇室より国家安泰の勅願所
鎌倉末期では、福徳先勝を祈願する武将達の信仰の対象
江戸時代では、大坂商人による商売繁盛祈願の巡礼地
現代では、福徳先勝より合格祈願の祈願所として、大学受験者が参拝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新日本監査法人&東芝

2015年08月30日 | 投資情報
「東芝!」また新日本!!!

会計不祥事の多くは、新日本の名前が挙かっています(日本航空、IHI、オリンパス)
東芝はADR(米国預託証券)を発行しており、米当局が直接調査に乗り込んでくる可能性もあるのでは?
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)


新日本監査法人(ネットより引用)

新日本監査法人は、東芝に『編された』か『グル』か『無能』か?
利益カサ上げは、東芝に出向いて監査している会計士の耳に入ってくるのでは?
東芝を熟知している監査のプロが、なぜ気が付かなかったのか?
東芝が何らかの理由で利益をカサ上げしてたのは、監査人も気づいていたのでは?

東芝の決算で、「重要な会計処理方法の変更」を新日本が認めています
定率法だった有形固定資産の減価償却方法を、定額法に変えました
東芝の税金等調整前に、当期純利益は「カサ上げ」されていました
日本航空も、航空機の償却年数を延ばし利益をカサ上げしてました

新日本の監査先で不祥事が相次ぐのか?
会計処理の変更はルール上は認められています
但し、見かけの利益を良くするために変更は禁じ手です
「粉飾見逃しの遺伝子」のようなものが、新日本に流れているのでは?

破綻した中央青山監査法人の場合
ヤオハンージャパン、山一証券、足利銀行、カネボウ、「また中央青山か」と言われました
担当会計士と監査先企業で、「馴れ合い」「惰性」の雰囲気があるのでは?
中央青山が破綻した後、所属していた会計士は1千人近く新日本に移籍しています

新日本の処分?
東芝問題が発覚する以前から、金融庁は継続的に新日本の監査について検査を行っていた
会計士を名指し、監査部門から外すように求めるなどの指導が行われていました
日本の監査は信用できないとして、国際的な不信感が広がるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国電力の小売り自由化

2015年08月30日 | 日本国内問題
日本の電力の小売り自由化来年、韓国の電力事情を他山の石としなければ?

韓国は、30度を越す猛暑、韓国では、電力が余りに余っている状況
韓国の電力取引所は、電力供給予備率は平均31%(3割超も電力が余った)
韓国政府は、ピーク時の予備率は10%弱と予測していた
産経新聞記事より






韓国電力(ネットより引用)

夏場に「電力余剰」が生じた原因
過去の大停電が「トラウマ」になり、過剰な設備投資をした
韓国経済の低迷で、工場の稼働率が低下し、電気需要の減少につながった
コストの高い液化天然ガス(LNG)を燃料とするLNG発電所が苦境
電力の予備率が30%を上回る中で、発電所の稼働率は40%台まで落ち込んでいる

韓国の電力会社は発送電分離
発電会社と、電力の卸売り会社が電力取引所で電力の売買を行い需要者へ供給
電気の卸売り業者は、生産コストの安い原子力・石炭発電所から電気を買い取る
電力供給予備率が高ければ、LNG発電の電気が売れ残る
韓国国内では、年内に新たに6基のLNG発電所が稼働に入る予定

政府の場当たり的政策に批判
現在の電力余剰現象について「政府の場当たり的な政策」が原因
韓国の電力料金は、日本よりも安いです
結果として、電力の安定供給が出来なくなっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「財界中毒」?東芝

2015年08月29日 | 日本国内問題
東芝取締役会議長に槍田氏浮上したが?

日経新聞に観測記事が出ると、三井物産前会長である槍田氏は強く否定
東芝に君臨する東芝相談役が嫌がったのでは?
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)








財界中毒(ネットより引用)

「財界中毒」が東芝を滅ぼす?
日立会長は、経団連会長人事で、責任が重い経団連会長には就かない?
財界活動で本業が疎かになったら、本末転倒と考えるのが日立の流儀
日立をライバル視する東芝は、第2代石坂氏、第4代土光氏と2人の経団連会長を輩出している

東芝会長になると、財界のトップに就こうと血眼になる?
東芝の会長就任は、これからどれだけ要職にありつくかが最大の関心事?
経団連評議会議長、東京証券取引所社長、日本郵政社長などを歴任した相談役が東芝人事を操る?
東芝相談役の「財界中毒」が牛耳る東芝に明日はあるのかな?

相談役が「槍田氏」「岡田氏」を嫌がる理由
不正会計に走った東芝、誰を「お目付け役」に据えるかが再建のカギを握ります
東電は、世界最新鋭タイプの原発を、3社(東芝、日立製作所、米ゼネラルー共同)から購入決定
その時のまとめ役は、二井物産の槍田氏で、要職を担うのには、槍田氏は適任と思えた
槍田氏は、東電と東芝をこなしたスーパーエリートで、東芝のパイプも太く内情に通じている
岡田氏の名前も取り沙汰された、三井グループを挙げて東芝を支えるというメッセージになるのだが?
槍田氏、岡田氏が乗り込んでくるのを、相談役が潰した

東芝は、東京理科大教授の伊丹氏を取締役会議長に招く
三菱ケミカルホールディングス会長の小林氏を社外取締役にする方針です
いずれも「相談役裁定」のなせる業です
『経営監視』が最重要なのに、現経営陣が御しやすい大物をお飾りに据える?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは“弱気の勇気”がもてますか?

2015年08月29日 | 歴史上の人物
太平洋戦争中、徹底抗戦を貫く陸軍にいながら、早期終戦を訴え続けた陸軍大佐松谷誠

“弱気の勇気”とは? 組織や社会と、自分の信念の葛藤をめぐる終戦秘話
現代社会での、内部告発も有る面では同様と思いますが、中々出来ないことですね
NHK戦後70年 プレミアムヒストリーより




NHK戦後70年(ネットより引用)

松谷誠(大日本帝国陸軍大佐)
主戦派の陸軍で、陸軍参謀本部戦争指導課課長となり、早期終戦を模索
鈴木貫太郎首相の秘書官として「終戦処理案」をまとめ、ソ連の和平仲介による早期講和を主張した
米の民主主義化よりも、ソ連の人民政府組織の方が日本にとりプラスと主張
天皇制は維持できるとの見方を示し、ソ連流の共産主義国家を目指すべきだと

戦後は陸上自衛隊で要職を歴任
保安大学校幹事、保安研修所副所長、第4管区総監
西部方面・北部方面隊総監、陸上幕僚監部付、1960年退職
95歳で死亡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日練習

2015年08月29日 | 英語練習
今日の6センテンス(ラジオ5プログラムより)
(エンジョイイングリュシュ、入門ビジネス、実践ビジネス、ラジオ英会話、英会話タイムトライアル、ニュース英語)


If it weren't for my faults,I'd be perfect.
What's to know as.
Excuse me! Coming through!
make one's debut.
Shall we begin. Shall we?
元(YUAN、ュエン)

英語ニュース、中国元利下げ
5分間英語、岩手県の民話「ざしきわらし」

感銘受けた格言
It's not the years in your life that count.
It's the life in your years.

(Lincoln)


白山比め神社(平成27年8月)言葉引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油安のマイナス面&プラス面影響と日銀(遅すぎるかな?)

2015年08月28日 | 国際情勢
輸出に「逆風」脱デフレにも、マイナス面も意識 

原油先物価格の40ドル割れ、日本企業の業績を押し上げる要因
原油安は、世界経済の鈍化につながり、日本企業の輸出には「逆風」
脱デフレを掲げる日銀にとっても物価安を招く「悪材料」になる


原油安長短(ネットより引用)

日本の企業にとって原油安は「追い風」
昨年比2割安の原油価格が続けば、主要200社の経常利益を10%押し上げる
産油国に長年支払われてきた巨額のお金が、日本国内にとどまるようになる
原油価格の10%の値下がりは、GDPを0、1%アップする

原油を直接的に消費する業種
海運・航空や物流などサービスを提供するのに燃料を消費企業
海運(日本郵船 、商船三井)、 航空(ANA)
物流(日本通運 、ヤマトホールディングス )
火力発電(四国電力、大阪電力)

原油を材料として使用する業種
製紙業は原油高に弱い企業(王子ホールディングス)
塗料やゴムなど化学系メーカー(ブリヂストン )

間接的に大きなメリットとなる業種
自動車業界、自動車部品メーカー
原油安はあらゆるコストを低下させるため、多くの人の可処分所得を増大させる
旅行代理店(エイチ・アイ・エス )

原油安で損を被るのは石油元売り
原油価格が下がれば、保有する原油在庫の価値が下がり、評価損の計上を迫られる
総合商社も、原油安で権益の減損処理が重なれば損失が大きく膨らむ
原油安の要因は、「中国の景気失速懸念」
「中国バブル崩壊」が意識されれば、日本企業の対中輸出や現地生産にも悪影響が出る

原油安利益にマイナス企業
石油・商社、在庫価値目減り
JXホールディングス、東燃、出光、コスモ、昭和シェル
丸紅、住友商事

大規模金融緩和に取り組む日銀
「平成28年度前半ごろに物価上昇率2%」の目標を掲げるが、足元の物価上昇率はほぼ横ばい
原油安で下落に転じる事態になれば日銀の「脱デフレ」シナリオは狂う
28年度は0.7%の物価上昇にとどまる見込みで、2%にはほど遠い
日銀は来年早々にも追加緩和に踏み切るのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイナリスク、アベノミクスに試練 

2015年08月28日 | 投資情報
世界揺さぶる党指令型の破綻 米国と結束して金融自由化早期実行迫れ 

人民元切り下げをきっかけに、中国経済の自壊?
チャイナリスクは、日米の株価まで揺さぶる
今後の打開策は、中国の党指令型システムの廃棄と金融市場の自由化?
産経新聞記事より


チャイナリスク(NIKKI225JPより引用)

世界同時株安は、中国発(の混乱)です
中国は、昨年末以後、利下げや人民元切り下げしたが、上海市場の株安改善せず
中国の景況感指数が予想以上に悪化したことが追い打ちをかけている
株式市場も、党が旗を振れば金融機関もメディアも一斉に株価引き上げに奔走する
結果、株価は企業価値から大きく乖離(かいり)し典型的なバブルとなる

アベノミクスの株高・円安での企業業績を回復への懸念
中国など世界経済の減速懸念が強まれば、株高・円安の流れが大きく変わる
株安による「逆資産効果」は自動車などの高額消費には逆風となる
日本経済の好調な企業業績は、円安と原油安が大きな要因です

中国元切り下げに踏み切ると資本が逃げ出した
党・政府による上海株下支え策が無力化した
鉄鋼・自動車産業の総生産能力は、今年の販売予想の2倍以上有る
輸出増強に向け、もう一段の元安に動けば、資本逃避ラッシュで、金利が急騰し逆効果?

不安心理拡大で止まらぬ連鎖 円安・株高の流れに変化 
円は約3カ月ぶりの円高水準となる一時1ドル=116円台へ急上昇
株高・円安を支えに、経済の好循環を描く安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」には試練?
日経平均株価は、6営業日で2500円(約13%)も下落した
株安による「逆資産効果」は自動車などの高額消費には逆風となる
円高がじわじわと進めば、輸出企業を中心に業績の下押し圧力になりかねない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日練習

2015年08月28日 | 英語練習
今日の4センテンス(ラジオ5プログラムより)
(エンジョイイングリュシュ、入門ビジネス、実践ビジネス、ラジオ英会話、英会話タイムトライアル、ニュース英語)


I'll survive.
I'll get it!
I'll contact them right now.
I'll get back to you on this later.
I'II be on it.
I'II see if there's anything I can do.
Shall we begin. Shall we?

英語ニュース、安倍総理の70年談話
5分間英語、本田さんのファッションショウ

感銘受けた格言
It's not the years in your life that count.
It's the life in your years.

(Lincoln)


白山比め神社(平成27年8月)言葉引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又吉『火花』でも救えぬ出版界の危機

2015年08月27日 | 日本国内問題
出版界、アマゾンの軍門に下り、取次店、書店は消えている

出版界に「アマゾンショツク」が走った
アマゾン・ドット・コムが、日本の中堅出版社(ダイヤモンド他5社)の書籍の一部を期間限定で値引き販売と発表
書籍の卸問屋の出版取次と、大手書店は怒り心頭
芥川賞を受賞した『火花』の売れ行きが200万部を突破したが、書籍の売り上げは年々減少
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)










出版界(ネットより引用)

アマゾンショック&出版取次業界4位の栗田出版販売が倒産
「出版流通の扇の要」が陥落し、連鎖倒産の懸念が早くも顕在化
教育書・児童書などを手がける国土社は、栗田倒産が一つの引き金となって倒産しました

出版界市場の4割が消失
書籍・雑誌の実売総額は、ピーク時約2兆7千億円、昨年は1兆7千億円(6割)です
本も雑誌も売れないので、書店経営が苦しく「本屋さん」も減少の一途
2万店を超えていた全国書店数は、現在1万3千店位です

取次の「帳合合戦」も激化
大阪屋、栗田、大洋社といった中堅取次の帳合は、日販、トーハンに次々に奪われた
全国帳合書店の4分の3が、日販、トーハンが分け合うかたちです

アマゾンは急速に売上高を伸ばしている
日本でのアマゾンの物販総売上局は、約1兆円位です
書籍・雑誌の売り上げは、書店売上高日本一の紀伊國屋(約1千億円)を大きく上回っています
アマゾンは、今年4月にKADOKAWAと書籍・雑誌の直接取引にこぎつけた
出版社とり、数を売るアマゾンとの関係は深めたいが、取次店との関係も続けたい
大手取次ぎの力を考えると、出版社は、アマゾンとの直接取引には踏み切れない

アマゾンに対する大手取次、書店
既得権化した、高正味定価販売の再販制度
既得権化した、売れ残った書籍・雑誌を返品できると委託販売制度
硬直的な制度運営に関しては見直しが加えられるべきだろう

大手取次も大手書店もアマゾンも値引き販売については検討中
再販制度、委託販売制度とともに、大きな問題は、書籍・雑誌の卸価格(正味)です
大手・老舗出版社の正味は70%前後、仕入れが8%程度のマージンを乗せて書店に卸す
書店の租利は25%にも満たない

都心に立地する書店は、赤字すれすれの水準
取次各社は、大手出版社に対し正味引き下げを打診しているが、改善無し
高正味は、大手・老舗出版社の既得権で、出版流通システムを支える書店経営を苦しめている
出版社は、自分で自分の首を絞めている構図だが、正味引き下げは呑めない
取次、書店、出版社、三者三様の修羅場がいよいよ迫る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足銀を、EXITできる千載一遇のチャンス

2015年08月27日 | 投資情報
野村HDの仕掛け、常陽銀が足利銀を統合か?

金融庁の意向を受けて、地銀再編の機運が高まる中、足利銀行が浮上
仕掛けているのは、足銀の親会社、足利HDの筆頭株主の野村HDです
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)









地銀(みんなの株、ネットより引用)

経営破綻した足銀を野村HDが買収したのは7年前
再上場し、早期に売却する目論見だったが、買収直後のリマンーショックで目論見が瓦解
再上場を果たすが、金融庁の要請もあって、野村HDの保有株式はそのままでした
野村HDの足銀保有比率は、新株発行したので、現在37%です

「再上場の初値が451円」と低かったです
投資額を回収するには、株価が買収価格の1株500円を上回る必要があります
最近まで、足利HDの株価は、300~400円台で低迷
今春、外国人投資家が日本の銀行株に関心をもち状況が好転する。
足利HDの株価も、4月に500円台を突破しました
地銀株は「今がピーク」と見られています?

地銀の業績は、本業の預貸金利回りが大幅に悪化
金融庁は、18年には、2割程度の地銀の経常利益が、半分以下に低下すると警鐘を鳴らした
中期的には、人口減少に伴う預金減少なども懸念されています

常陽銀行が、足銀の買収に触手
常陽銀は資金量7,7兆円を誇る地銀界5位の有力銀行です
両銀行が合併すれば、トップに立つ横浜銀・東日本銀グループの14,1兆円に肉薄する
もう一つ巨大地銀グループが誕生しそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円高、株価下落、頭痛ですね

2015年08月26日 | 投資情報
日経平均、6ケ月ぶり1万8.000円割れ

急落局面では「何もせずにとどまること」も重要では
モーニングスター社メールマガジンを引用し参考として記載




頭痛(ネットより引用)

行動する前に考えるべき5つのこと
第一(自分のアセットアロケーション&現金の比率を確認)
第二(投資の目的は何であったか、再確認)
第三(バリュエーションによる評価を忘れないこと)
第四(割安で購入できる準備をしておくこと)
第五(ストレスを感じるなら、そのストレスを発散しよう!)

東京外国為替市場(ドル・円)往って来いの展開
前日の米国時間に一時1ドル=116円台まで、東京時間朝は118円台で始まった
日経平均がプラス転換すると、120円台を回復した
上海総合指数は、寄り付き直後に6,4%安となったが、ドル・円に対する影響は少ない

闇深い中国?
日経平均株価が連日の急落となっている
短期投資家を中心にポジション調整の動きを加速させ、長期投資家も同様の動きに傾く
米国の利上げ動向、中国経済の動向が材料視されている
中国の問題がみえにくい点が、世界の投資家が疑心暗鬼となり、最悪のシナリオ?
新興株市場にも波及し、投資家がリスクを取り始めつつある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国特集(信用買いの苦しみと罠)

2015年08月26日 | 国際情勢
官製“高景気”のメンツ

経済の掟に逆らって高度成長を続けようとした中国共産党
共産党員の資本主義を操縦、そのお手並みは見事でした
中国経済のバブル崩壊の警戒すべき5つの理由
産経新聞記事より


中国(ネットより引用)

中国GDPの実質成長率は?
中国株の暴落は、バブル崩壊の第二ステージ・最終章となるのか?
リーマン・ショック後、中国政府は、資金を不動産開発に振り向け不動産ブームを演出
その後、株価ブーム演出したが12年秋から相場が下落し始めた
中国公式発表は、GDP伸び率は、前年比7%前後の水準です
物流指標、鉄道貨物輸送量は、下落し続けており、GDPの伸び率に疑問?

中国のカネの動きは?
中国の現預金総額は14年末約2,4千兆円(米国の1.7倍、日本の2,7倍)
東京銀座など海外にとっては「爆買い」さまさまだが、本国でカネが回らない
政権は、株価を引き上げ、個人投資家のカネを引きつける策に転じた
原動力は、投資家が借金して株を買う「信用取引」です
国有企業が多い中国の上場企業が発行した株式の大半は、市場で売買されない
流通株の時価総額に対する信用買い比率は15%以上です
経済実体から大きくかけ離れた株価はバブルです

中国は、本土市場への外国人投資を禁止
政権は、人民元を国際準備通貨方針です
元が、国際準備通貨となると、元での貿易や投融資が世界で受け入れられやすくなる
政権は、昨年香港経由に限って上海市場への外国人投資を解禁した
外国投資家は、値上がり益を稼いだ後、6月より上海から一斉に資金を引き揚げた

株価が急落への対応
信用買いの投資家は、担保の株の投げ売りに追い込まれ株価が暴落する
党中央は、追加利下げし、信用取引制限を緩和した
仮に下げ止まっても、バブルを温存なので、次の暴落エネルギーがたまる

党指令型経済の限界
党による市場コントロールが続く限り、危機の収拾は困難では?
世界最大の貿易国でのバブル懸念、崩壊は、国際経済を脅かし続ける
人民元の変動相場制移行を含む、抜本的な金融の自由化と改革を迫るべきです

急降下する中国経済?
政権がハマった「信用取引」のワナ、外国人投資家が株価暴落の引き金になる上海株の下落
政権の株価引き上げ策は、裏目に出て株価を押し下げる罠にはまる

上海総合指数の株価推移は、日本のバブルの株価推移によく似ている
政権は、放送メディアなどに対して、「暴騰」や「崩壊」といった言葉を禁じた
投資家の信用取引の緩和や、株式取引手数料の引き下げを打ち出した
大手証券会社21社による、約2,4千兆億円の資金投入策の発表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする