慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

ヨーロッパの歴史17「スペイン王国、神聖ローマ帝国(ドイツ)」

2019年02月28日 | 歴史
ヨーロッパの歴史17

イスラム勢力を追い出し、大西洋に進出した
「恋愛結婚」で成立したスペイン
 ☆長らくイスラーム勢力に支配されていた中世のイベリア半島
 ☆スペインでは、国土回復運動(レコンキスタ)が続いていた
 ☆戦いの中からカスティリャ王国とアラゴン王国が頭角を現す
 ☆カスティリャ王女のイサベルとアラゴン王子のフェルナンドが結婚した
 ☆スペィン王国が成立し「カトリック両王」として共同統治した2人
 *協力してイスラーム勢力と戦う
 *イスラーム勢力の最後の砦だったナスル朝のグラナダを落とす
 ☆イスラム勢力をイベリア半島から島から追い出すことに成功する
ポルトガルは、もとはカスティリャ王国の一部
 ☆カスティリャから独立し、国王ジョアン2世のもとで成長する
スペイン・ポルトガル
 ☆レコンキスタ完成後、ヨーロッパの西端という「地の利」を生かす
 ☆大西洋航路を開いて大航海時代の先陣をきる

”メシツ”にこだわって、国内が空中分解
ドイツは、「ロ-マ」の名にこだわり、国内がバラバラ
 ☆中世のドイツ、つまり「神聖ローマ帝国」の歴代の皇帝たちは、国名の「ローマ」にこだわる
 *神聖ローマ帝国がローマを所有していないのはおかしい
 *イタリアに攻め込んでは撃退されるというイタリア政策を続けていた
 ☆国内は不統一、諸侯・都市もバラバラの状況だつた
 ☆皇帝もうまく決まらず、大空位時代という皇帝不在の時期が長く続く
 ☆その後、有力諸侯の選挙によって皇帝が選ばれるというルールを定めた
 *「諸侯が皇帝を選んだ」ことからも、皇帝の権威がいまひとつ弱い
 ☆中世末期には、オーストリアのハプスブルク家という一族が皇帝に就任する
 *皇帝の位を独占するようになる
「ドイツをどうするか?」で、揉めるイタリア
 ☆イタリアもドイツと同様、多くの国や諸侯、都市に分裂して統一を欠く
 ☆神聖ローマ帝国が「イタリア政策」によって毎度のように出兵してくる
 ☆イタリアは、「皇帝党」と「教皇党」に分裂
 *皇帝党(神聖ローマ帝国の一部になったほうがいい)
 *教皇党(神聖ローマ帝国の支配からイタリアを守り抜いたほうがいい)
 ☆イタリア国内の亀裂はますます深まっていく

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界史の教科書』






ヨーロッパの歴史17「スペイン王国誕生、神聖ローマ帝国(ドイツ)」
(『世界史の教科書』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様の系譜2(神はどこにいる?)

2019年02月28日 | 宗教
神のいる場所

神が宿る自然物
 ☆古代において、神は自然物に降るものとされた
 *特定の場所に常在する社殿(本殿)はなかった
 ☆神道の世界に社殿が設けられたのは6世紀、仏教が伝来してから
 ☆現在でも、木や山、岩などをご神体として祀る場所もある
 *来宮神社(静岡)の巨木
 *越木岩神社(兵庫)の巨岩
 *神体山に建つ富士山本宮浅間大社奥宮
神の社を我が家に
 ☆神札はそれぞれの神が管轄する場所に供えるのが基本
 *竈神は台所、厠神は便所等
 ☆近世以降、神棚を設けて神札を供える方法も普及した
 ☆神棚は伊勢神宮の社殿を模した神明造が一般的
 *扉は1枚のものと3枚のものがある
 *扉の中に神札を祀る
 *御神酒(おみき)は毎日かえるのが原則
神棚に供える神札
 ☆神棚中央に総本社とされる伊勢神宮の神札を供える
 ☆神棚右側に居住地周辺の氏神の神札を供える
 ☆神棚左側にそれ以外に信仰する特別な神札を供える
人は神にお願いしたいとき
 ☆一般的には、神社に出かけたり、家の神棚に手を合わせたりもする
 ☆街でしめ縄を張った大きな木があったら拝む人もいる
 *形の良い山、緑を称える常緑樹、岩などに神は宿ると考えられてきた
 ☆鏡や御幣などにも神が宿るとされてきた
 *神社や祠ではこれらがご神体となっていることが多い
 ☆神札
 *祭神の神名やシンボルなどが記されている
 *神社の神の神霊を家でもお祀りするためのもの
 *神棚は、お札を納めることによって、神の存在する場所になる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の神様の解剖図鑑』








神様の系譜2(神はどこにいる?)
(『日本の神様の解剖図鑑』記事より画像引用)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真の憲法族」が消える

2019年02月28日 | 政治家
憲法改正の「ポスト安倍」はいるのか

 ☆国会の中で憲法を論じる「憲法族」なる者が存在する
 *「真の憲法族」は消滅の危機に直面している
 ☆昨年の議員同盟の集会で読まれた中曽根氏のメッセージの下り
 *憲法改正は国民世論とともにある
 *各党は議論を活発にし、未来の展望の中に問題を明らかにする
 *真にわれわれ国民の総意に基づく憲法の実現に向けて奮起してほしい
 ☆憲法制定時には考えられなかった事態が相次いでいる
 ☆今の時代に適合する憲法の改正というのを積極的に推進してほしい

岐路に立つ「新憲法制定議員同盟」
 ☆議員同盟は、昭和30年自民党結成直前、岸信介氏を会長に発足したのがルーツ
 *現職、元職の国会議員も参加
 *経済3団体や日本青年会議所なども実質的に関わる組織
 ☆「新憲法制定議員同盟」は、現在大きな岐路に立たされている
 ☆メンバーの高齢化と現職議員の減少
 *中曽根氏は100歳、幹事長の愛知元防衛庁長官は81歳でともに元現職
 *事務局長の柳本参院憲法審査会長は、今夏の改選を機に議員を引退する
 ☆所属議員数は元職を含めて約170人
 *現職は、100人程度で、ほとんどが中堅以上
 *議員同盟で積極的に活動している現職はひと握り
 *超党派の議員連盟だが、現職の圧倒的多数が自民党議員
 *以前は、旧民主党からの参加も少なくなかった
 *現在の非自民の現職は、松沢希望の党代表や松原元国家公安委員長ら1割にも満たない
 ☆立憲民主党の枝野代表のように「改憲」を掲げていた野党議員も少なくない
 *会合にほとんどは参加していない
 ☆議員同盟は、組織の先細りで、後継者問題が喫緊の課題
憲法改正の議論は岸、中曽根両元首相が牽引してきた
 ☆2人は、現行憲法がGHQの占領下で制定されたことに反発
 ☆自民党が結党時から掲げる「現行憲法の自主的改正」を推進する支柱だった
 ☆憲法改正をライフワークにした著名な国会議員
 *石原慎太郎元東京都知事
 *「参院のドン」といわれた村上元参院自民党議員会長
 *平沼元経済産業相は衆院選に立候補する際に自主憲法制定を公約に掲げた
 (3度目の挑戦でようやく当選した)
現在の自民党の憲法改正を訴える国会議員はどうか?
 ☆「ポスト中曽根」は安倍首相以外見当たらず
 ☆安倍首相は総裁任期中の憲法改正実現を掲げる
 *自民党は9条への自衛隊明記など4案をまとめている
 ☆自民党では、憲法改正の機運を高めるための運動も計画しているが
 *憲法改正の熱が自民党全体からは伝わらない
 ☆個々の議員が憲法改正に前向きでなければ国民的運動に広がらない
現在の野党の憲法改正を訴える国会議員はどうか?
 ☆日本維新の会や希望の党を除き、民主党時代の熱心さはみえない
 ☆主要野党は、衆参の憲法審査会の出席に消極的
 *国会で議論すら始まっていない
 ☆枝野氏は民主党時代、改憲議論の一翼を担い、憲法改正私案の発表もしていた
 *現在は、安倍政権下での改憲議論にも応じない姿勢
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』






憲法改正の「ポスト安倍」はいるのか
(『産経新聞』記事より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日練習

2019年02月28日 | 英語練習
今日の4セン テンス
基礎英語3、エンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術、おもてなし英語


Did I go too far.
There was an app for fake spirit photographs.
I was checking through my answers.
This is the most beautiful view I've ever seen.

復習
I guess I will.
5分間英語
英語ニュース(アイヌ保護の閣議決定)
小話(梅干しとクラシック音楽)

浄土宗(平成31年2月の言葉より引用)
『水に源あり 樹に根あり』
Treasuring our roots helps us lead better lives.
東京神社庁((平成31年2月の言葉より引用)
『いとけなき 吾子の笑まひにいやされつ 
子らの安けき 世をねがふなり』(皇太子 徳仁親王殿下)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの歴史16(ジャンヌダルク、百年戦争、バラ戦争)

2019年02月27日 | 宗教
ヨーロッパの歴史16

フランスの危機にジャンタ=ダルクが立ち向かう!
フランスでは、王権が徐々に強大化しカペー朝がしばらく続く
 ☆当初カペー朝の王権は弱いものでした
 ☆第3回十字軍に参戦した「尊厳王」フィリップ2世が登場
 *イギリスのジョン王に勝利し、フランス内のイギリス領を奪い返す
 *王の権威を高めた
 ☆フィリップ2世の孫、ルイ9世は、第6・7回十字軍の中心人物
 *イスラーム勢力に対して奮戦したことで「聖王」の称号が与えられた
 *フランス王としてのリーダーシップは十分に発揮した
 ☆その孫、フィリップ4世、教皇ボニファティウス8世と対立
 *捕らえて連行する(アナーニ事件)など、教皇を上回る権威を持ちました
 *教皇を拉致する前にきちんと国民の支持を取り付けていた
 *王権を強大化するのに役立つ
イギリスとフランスの死闘
 ☆百年戦争
 *イギリスとフランスが中世ヨーロッパ世界の覇権をかけた戦争
 *両国の間での、羊毛生産地のフランドル地方(現在のベルギー)の取り合い
 *フランスのカペー朝が断絶し、ヴァロワ朝が成立した
 *イギリスもフランスの血筋を引く
 *イギリス王がフランス王家を横取りしようと王位継承を訴えた
 *両国の対立がさらに深まる
 ☆百年戦争の結果
 *「前半はイギリスの勝利」「_後半はフランスのの勝利」
 *前半は、エドワード3世皇太子率いるイギリス軍が連戦連勝を重ねた
 (フランスは崩壊の危機に立つ)
 *後半に「オルレアンの少女」ジャンヌ=ダルクという16歳の少女が登場
 *フランス王シャルル7世を助けて逆転する
 *イギリス勢力を大陸から追い出し、戦争は終結した
イギリスでのバラ戦争
 ☆百年戦争が終わった後も、イギリスでは戦いが続く
 ☆ランカスター家とヨーク家の王位継承争いが勃発した
 ☆ランカスター家のヘンリ7世が即位し、テューダー朝となる
 ☆テューダー朝は、エリザベス1世時代に大いに繁栄する
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界史の教科書』










ヨーロッパの歴史16(ジャンヌダルク、百年戦争、バラ戦争)
(『世界史の教科書』『世界史の窓』記事、ネットより画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の神の系譜をたどる

2019年02月27日 | 宗教
神話に登場する神々が住む世界

高天原にいる天つ神
 ☆高天原とも呼ばれる天上界
 ☆天上界に住む神々は天つ神と総称される
 ☆天照大御神が統治する世界
 ☆天之御中主神(あめのみなかぬし)をはじめ天つ神が鎮座する
地上界にいる神々
 ☆大国主神が統治していた
 ☆「国譲り」により天孫・迩迩芸命(ににぎのみ)に譲った
 ☆国つ神や人間がいる
根の国にいる神々
 ☆死者のいる黄泉国と同一とされることもある
 ☆葦原中国とは黄泉平坂(よもつひらさか)でつながる
 ☆死後の伊邪那美命や須佐之男命が根の国の神とされる
黄泉国
 ☆地下の世界とイメーシされることも多い
 ☆山のなかであるとも考えられている
日本語の神は複雑
 ☆日本の神を3つに分けられる
 ①古事記・日本書紀といった神話に登場する神
 ②民俗神
 ③もとは人間だったが神となる
 ☆神話の神
 *世界をつくり出したり、英雄的な神が登場する
 *人間と同じように結婚をし怒ったり、笑ったりする
 *神は、人間神と呼ぶことができる
 ☆人間神は住む場所で分けられる
 *天の高天原に住む天つ神
 *地上の葦原中国に住む国つ神
 ☆自然そのものの神もいる
 *山の神や海の神、風の神、木の神などである
神社で祀る神
 ☆天照大御神のような天つ神や、大国主神のような国つ神が祀られることも多い
 ☆自然神も祀られる
 ☆神話には登場しないが、民間神、民俗神などと呼ばれる神もいる
 *稲荷神、恵比寿、道祖神など
 ☆菅原道真のように、死後、神になったとされる人
 *古くは恨みを持って亡くなった人の崇りを鎮めるために神として祀ったことに始まる
 ☆豊臣秀吉や徳川家康などのようにすぐれた人物も神として祀るようになった
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の神様解剖図鑑』










神の系譜をたどる(『日本の神様解剖図鑑』記事よ画像引用


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市場の番人」の「解体論」まで出てきた

2019年02月27日 | 官僚
公取、新聞の押し紙、携帯端末、GAFA、地方銀行等の問題決断できず

公取孤立無援で集中砲火を浴びる
 ☆新聞特殊指定では、新聞社による販売店への押し紙行為は禁止されている
 ☆公取委が朝日新聞に対して販売所への押し紙などの販売方法について注意していた事実
 *参議院の経済産業委員会で明らかになった
 *朝日新聞社(他の新聞社含む)に対し公取委の動きはあまりにも遅い
 ☆地銀再編でも公取委の独善的な政策判断が問題になった
 ☆地銀と同じような問題
 *電力、通信、公共交通、小売業、卸売業、物流などでも起こっている
 ☆地銀問題はその先駆けとして捉えるべきなのに、その発想がまったくない
 ☆NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社の販売・契約慣行
 *「独占禁止法上、問題の恐れがある」との報告書を公表した
 ☆政府は、専門家も交えて独禁法改正や企業結合指針の改定などを検討中
 *独立機関たる公取委の審査権限が骨抜きにされかねない非常事態
GAFAに軽視された公取委
 ☆「GAFA」に代表される「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大I丁企業
 *公取委のやる気がまったく見えてこない
 ☆欧州委員会は、プラットフォーマー規制案公表
 ☆グーグルが「アンドロイド」を使う携帯端末の抱き合わせ販売
 *自社の検索・閲覧ソフトを搭載するよう求めた行為
 *EUでは、競争法違反と判断し、43億4千万ユーロの制裁金を科した
 ☆日本政府の有識者会議にGAFAへの聞きき取り調査
 *出席したのはグーグルとアップルのみ
 *フェイスブックは文書で意見を表明した
 *アマゾンに至っては文書回答すら拒否した
 ☆日本当局が軽視されているのは明らか
「カミソリ杉本」の面影もなく
 ☆公取前委員長は「吠えない番犬」と椰楡されていた
 ☆公取委の権威を挽回すべく後を継いで委員長に就任した元財務次官の杉本氏
 *16年には東日本大震災復旧で、談合事件として前田建設など10社を検察庁に告発
 *”自首”すれば課徴金を免除する「リニエンシー制度」を導入した
 ☆杉本委員長は再任され、経済界には当初、警戒感が広がった
 *見てきたようなテーマに関して及び腰である
 ☆財務省時代、社会保障制度改革に奔走し「カミソリ」と評された杉本氏
 *それがウソのような昨今、解体論が出てくるのも当然
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS2月号』


公取、新聞の押し紙、携帯端末、GAFA、地方銀行等の問題決断できず
(『THEMIS2月号』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日英語

2019年02月27日 | 英語練習
今日の6セン テンス
基礎英語3、エンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術、おもてなし英語


Something's weird.
She's going to expose us!
I see a girl walking(coming,lying toward) us.
I'm no longer on the wadaiko team.
Your efforts will not betray you.
You beat me.

復習
I guess I will.
I'll take time off from work.

5分間英語
英語ニュース(トランプのメキシコのお金)
日本昔話(カチカチ山の狸)

浄土宗(平成31年2月の言葉より引用)
『水に源あり 樹に根あり』
Treasuring our roots helps us lead better lives.
東京神社庁((平成31年2月の言葉より引用)
『いとけなき 吾子の笑まひにいやされつ 
子らの安けき 世をねがふなり』(皇太子 徳仁親王殿下)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの歴史15(ジョン王、英仏の関係、模範議会)

2019年02月26日 | 歴史
ヨーロッパの歴史15

議会政治の始まりは、イギリス王の失政から
フランスの家臣が英王朝を継ぐ
 ☆十字軍の派遣でイスラーム教徒と戦い、家臣のチームワークが高まる
 ☆王権が強化され、中世後半の国々は「王国」らしく成長した
ヨーロッパ中世後半のイギリス国の状況
 ☆ウィリアム1世が開いたノルマン朝王朝は、100年ももたずに断絶
 ☆血筋の関係からフランス王の家臣ヘンリ2世が継承ずる
 *ヘンリ2世は、フランスに広大な領地を持っていた
 *イギリスは、フランスの西半分を領有していることになる
 ☆ヘンリ2世の子が「獅子心王」として名高いリチャード1世
 *王位のほとんどを戦場で過ごし、イギリス王としての業績はない
イギリスで「議会政治」のベースが確立
 ☆ジョン王(リチャード1世の弟)
 *失政を重ねた挙句、フランス王フィリップ2世との戦いに敗れる
 *フランス内のイギリス領を失う
 *ジョン王、教皇インノケンティウス3世に破門される
 *ジョン王、国内に重税をかけて国民の支持も失う
 *貴族は、結束してジョン王に勝手な政治をしないことを誓わせる
 ☆ヘンリ3世(ジョン王の次の王)
 *ジョン王同様、勝手な政治を行った
 *シモン=ド=モンフォールが反乱を起こす
 *議会を開いて政治について話し合うことを王に認めさせた
 *王権に対して議会が強いというイギリスの特徴が形づけられた
 ☆エドワード1世(ヘンリ3世の次の王)
 *議会を開いて共同で国をおさめるのがよいという考えを持っていた
 *社会各層の代表を集めて「模範議会」といわれる議会をつくる
 *議会との協調によって国を運営しようとした
模範議会
 ☆エドワード1世が「模範議会」を召集
 *貴族・聖職者、州代表の騎士と都市代表の市民を加えて開催
 *イギリスの身分制議会の模範となる
 *大貴族・高位聖職者・各州2名の騎士と各都市2名の代表を召集し議会を開催した
 ☆エドワード1世は議会を利用して課税を認めさせ、戦費調達に成功した
 ☆エドワード1世の議会開催
 *ウェールズ・スコットランドへの遠征費用調達
 *フランスとの戦争の戦費を得るため、たびたび議会を開催
 *次第に議会制度が定着していく
 ☆イギリスの模範議会はフランスの三部会と共に「身分制議会」の代表的な例である

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界史の教科書』『世界史の窓』






ヨーロッパの歴史15(ジョン王、英仏の関係、模範議会)
(『世界史の教科書』の記事、ネットより画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閻魔(ゑんま)(ヤマ)

2019年02月26日 | 宗教
法乗院(深川ゑんま堂)

 ☆真言宗豊山派の寺
 ☆えんま堂には日本最大の閻魔大王座像が安置されている
 ☆本堂1階には江戸時代に描かれた『地獄極楽絵』が展示されています
 ☆境内には「日本三大仇討ち」で知られる曽我五郎の足跡石がある

巨大な閻魔大王は19のお願いを叶えてくれる
 ☆閻魔大王像、コンピューターで制御
 ☆大王像の前に、「家内安全」「交通安全」「夫婦円満」「ぼけ封じ」など
 *19のご祈願が別個に記された賽銭の投入口が用意されている
 *自らの希望するご祈願に賽銭を入れると、仏様の様々な説法が音声で流れるシステム
 ☆閻魔大王の「除けと封じ」の力を生かしたもの
 *日本初のユニークな機能となっている

閻魔(えんま)(ヤマ)

 ☆仏教、ヒンドゥー教などでの地獄、冥界の主
 ☆冥界の王として死者の生前の罪を裁く神
 ☆日本の仏教においては地蔵菩薩の化身とみなされ同一視されている

東アジアの「閻魔」
 ☆インドの閻魔(ヤマ)は、仏教に取り入られて閻魔天となる
 ☆地獄の主と位置づけられる
 ☆ヒンズー教、ヴェーダの閻魔(ヤマ)から二途に分かれていった
 *下界の暗黒世界(地獄界)の王となった
 *上界の光明世界(六欲天の第3天)夜摩天(焔摩天)となった
中国の「閻魔」
 ☆道教における冥界・泰山地獄の主である泰山府君と共に、冥界の王とされた
 (閻魔王として地獄の主)
 ☆晩唐代に十王信仰と結び付けられ、地獄の裁判官の中心的存在となる
 *泰山王とともに、「人が死ぬと裁く」という役割を担い、信仰の対象となった
 *現在よく知られる唐の官人風の衣(道服)を纏った姿は、ここで成立した
日本の「閻魔」
 ☆仏教においては地蔵菩薩と同一の存在と解され、地蔵菩薩の化身ともされている
 ☆奈良時代に、閻魔の本地とされる地蔵菩薩が伝来した
 *現世利益優先の当時の世相のもとでは、閻魔は普及しなかった
 ☆平安時代になって末法思想が蔓延する
 *平安初期には貴族、平安後期には一般民衆と地蔵菩薩(閻魔)は広く布教される
 ☆鎌倉初期には、『地蔵十王経』が生み出された
 *閻魔の本地が地蔵菩薩
 *閻魔王のみならず十王信仰も普及するようになった
 *本地である地蔵菩薩は地獄と浄土を往来出来るとされている
 ☆十二天の焔摩天は同じルーツを持つ神ともいわれる
 ☆中国では、焔摩天が閻魔大王に習合されていった
 ☆日本に伝わった時にそれぞれ別個に伝わったため二つに分かれた
閻魔王の法廷には、浄玻璃鏡という特殊な鏡が装備されている
 ☆魔鏡は亡者の生前の行為をのこらず記録し、裁きの場で上映する機能を持つ
 ☆裁かれる亡者が閻魔王の尋問に嘘をついても、たちまち見破られるという
 ☆司録と司命(しみょう)という地獄の書記官が左右に控え、閻魔王の業務を補佐している
 ☆平安時代の公卿・小野篁には、閻魔大王のもとで裁判の補佐をしていたという伝説がある
 ☆閻魔王はコンニャクが大好物であるという俗説もある
 *文京区の源覚寺にこんにゃくを供えれば眼病を治すという「こんにゃくえんま」像がある
 *各地の閻魔堂でこんにゃく炊きの行事が行われる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『WIKIPEDIA』他













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコちゃんに叱られる!

2019年02月26日 | 生活
チコちゃんに叱られる!(2月22日)

 ☆なぜスーパーでは、レジ袋を使うようになったのか?
 ☆なぜニワトリは、首を振りながら歩く?
 ☆「ろくでなし」の「ろく」って何?
 ☆爪についての疑問
 ☆難しくもなく、テーマ取りも素晴らしく面白い番組です



なぜスーパーでは、レジ袋を使うようになったのか?








なぜニワトリは、首を振りながら歩く?










「ろくでなし」の「ろく」って何?










爪についての疑問?



知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、NHKテレビ『チコちゃんに叱られる!』
画像(NHKテレビ『チコちゃんに叱られる!』番組より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日練習

2019年02月26日 | 英語練習
今日の4セン テンス
基礎英語3、エンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術、おもてなし英語


I guess I am.I guess I will. I guess so.
If you get too nervous to eat,you can still have the soup.
I'll take time off from work.
It is Japanese for "truth"

復習
look after Jun's interests(health)
5分間英語
英語ニュース(ハエと睡眠)
日本ぶらり旅(広島)

浄土宗(平成31年2月の言葉より引用)
『水に源あり 樹に根あり』
Treasuring our roots helps us lead better lives.
東京神社庁((平成31年2月の言葉より引用)
『いとけなき 吾子の笑まひにいやされつ 
子らの安けき 世をねがふなり』(皇太子 徳仁親王殿下)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの歴史14(十字軍の通路、アナーニ事件、教皇のバビロン捕囚)

2019年02月25日 | 歴史
ヨーロッパの歴史14

十字軍が中世ヨーロッパにもたらした2つのこと
商業の発展(十字軍の影響)
 ☆十字軍の派遣は失敗に終わったが、「商業の発展」ヨーロッパ社会にもたらされた
 ☆十字軍以前のヨーロッパ世界
 *度重なる民族移動による混乱期で、国々は自らを守るのに必死
 *十字軍の派遣の頃には混乱がだいぶ落ち着いてきた
 ☆十字軍により、通り道は道路も整備さた
 *付近の都市では軍事物質が盛んに取引された
 ☆人の交流がヨーロッパの商業を大きく発展させた
 ☆十字軍の通り道としての恩恵を最も受けた地区
 *北イタリアの商業圏(ヴェネツィア、ジェノヴァなどの港町)
 (アジアの香辛料や絹などを交易して飛躍的に発展)
 *北イタリアの商業圏(内陸のミラノやフィレンツエ)
 (手工業や金融で栄えた)
 *南北の中継地点ともなった中部フランス
 *南ドイツの都市
カトリックの権威の低下(十字軍の影響)
 ☆十字軍前に絶大だったカトリック教会やロ―マ教皇の権威が落ちた
 *「神が味方に付いているから絶対勝てるぞ!」との十字軍が敗北し続けた
 ☆ローマ教皇の説得力がなくなってしまった
 ☆ローマ教皇の権威が低下したことの象徴がアナーニ事件
 *フランス王フィリップ4世が国内の聖職者への課税を行った
 *教皇ボニファティウス8世は、フィリップ4世を破門に処した
 *フィリップ4世は謝罪せず、家臣を派遣してボニファティウス8世を襲撃
 *ボニファティウス8世をフランスに連行して監禁した
 *ボニファティウス8世は、その後「憤死」したと伝えられている
たたみかける仏王、追い詰められる教会
 ☆ローマ教皇に、フランス人が選出された
 *教皇庁をフランスのアヴィニョンに移す
 *カトリック教会そのものを自分の監督下においた
 *約70年にわたってローマ教皇はフランスに居住する
 ☆教皇を奪われたイタリア人(ローマ市民)は大いに憤る
 ☆教会の権威の低下を示す事件
 *フランス弱体化し、教皇庁を手放すまで続いた教皇のバビロン捕囚
 *教会大分裂というゴタゴタ騒ぎ
無茶な弾圧により、批判が強まる
 ☆教会の権威の低下に対し、教会は権威の回復を図ろうという運動が起きる
 ☆教会はこうした立て直し運動をむしろ「教会への批判」ととらた
 ☆異端審問や魔女裁判を強化して弾圧を加えた
 ☆カトリック教会に”正論”を述べて立て直そうとする者を弾圧する
 ☆教会への批判が日に日に高まり、のちの宗教改革へと繋がる

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界史の教科書』








ヨーロッパの歴史14(十字軍の通路、アナーニ事件、バビロン捕囚)
(『世界史の教科書』記事、ネットより画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家族信託」で認知症リスクを回避せよ

2019年02月25日 | 生活
超長寿時代を迎え相続対策が必須

 ☆その前に急増する認知症への対策が必要と、家族信託コーディネーターの横手氏語る
 *家族信託を始めるには、気力と体力がまだ十分な65~75歳が適している
 *元気なうちは対策を先送りにしがちだが、発症すると一気に加速する
 ☆家族とのコミュニケーションで、認知症リスクを乗り越えよう

認知症の妻の預金が凍結された
 ☆日本は、世界有数の長寿国であり、認知症有病率はさらに上昇
 *25年には3人に1人になると推計されている
 ☆新たな国民病ともいわれる認知症、それにともなう新たな問題
 *財産管理で「認知症リスク」が今後、深刻化する
 ☆86歳の男性の妻の認知症が進行し自宅介護が困難になった
 *妻名義の定期預金を解約しようと銀行へ出向いたが、「本人確認が必要」と断られた
 *該当する銀行印なのかわからなく、預金はいまもおろせないまま
 ☆オレオレ詐欺対策で、銀行では本人確認は厳しい
 *配偶者や実子であっても、本人名義でないお金はおろせない
 *不動産売却では、委任状があっても認められない
 ☆資産の所有者本人が認知症になると数多くの課題が家族に降りかかる
 *介護費用はどうするか?
 *誰が財産管理をするのか?
 *不動産管理(売却)はどうするか?
 *相続対策はどうするか?
 ☆認知症になっていたら、「成年後見制度」を使うしかない
 *この制度は家庭裁判所の審理が必要なため、手間と時間がかかる
 ☆注目されているのが「家族信託」
 *自分の財産を信頼している家族に託して管理してもらうこと
自由に設計できる「家族信託」
 ☆相続税の課税対象が倍増した
 *生前贈与、小規模宅地特例、生命保険の活用など相続対策をする人が増えている
 ☆認知症の問題は相続の前に発生する
 *認知症になる前に、別の認知症対策が必要だ
 ☆「家族信託」は認知症対策と相続対策を同時に行えるイノベーションである
 ☆「家族信託」のメリット
 *個々の家族の状況や希望に沿ったオーダーメイドの相続を設計できる
家族信託の留意点
 ☆元気なとき、認知症発症後、死後とすべての段階で活用できる家族信託
 *保険や年金の受け取りや介護施設の契約、訪問販売等の取り消しなどはできない
 ☆誰にでも万全の方法とは限らない
 ☆ケースに応じて成年後見制度との使い分けや兼用を検討すべきである
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS2月号』








超長寿時代を迎え相続対策が必須だがその前に急増する認知症への対策を
(『THEMIS2月号』記事、WBCテレビ画面、ネットより画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費増税円安、2020年末経験則が示す「1ドル120円」

2019年02月25日 | 投資情報
ドル円相場はどのような動きを見せるだろうか

 ☆消費税率10%へ引き上げが予定されており、過去の消費増税から考察する
 ☆今回の消費増税で、ドル円ズバリ予想することは難しい
 ☆過去の平均をそのまま単純に当てはめた計算すると
 *「2020年末頃、130円を超えるドル高/円安」の示顕は難しいと考える
 ☆一定程度のドル円上昇圧力は起こると考える
 *消費者物価の上昇、実質金利の低下、景気の下押し圧力や日銀の緩和継続等で
 ☆1ドル=120円程度を目指す可能性は十分にあるのではないかと考えている
 *今回の消費増税による消費者物価の押し上げ効果はおおよそ1%程度
 *前回増税時の約2%の半分程度と予想
 
日本では、過去3回の消費増税はいずれも4月に行われている
 ☆導入時直近は、133円から144円へドル高/円安が進行
 ☆1度目の増税時直近は、124円が115円へとドル安/円高
 ☆2度目の増税時直近は、103円から101円とほぼ横ばい
直前の3月末を基準として1年半程度へと時間軸では、ドル高/円安が進行した
 ☆消費税導入時のドル円は、13カ月間で159円まで約20%上昇
 ☆5%への増税時ドル円は、16カ月間で145円まで約17%上昇
 ☆8%への増税時ドル円は、14カ月間で124円まで約20%上昇
 ☆期間にして1年数カ月程度、値幅にして15%─20%程度のドル高/円安
 ☆このロジックを今年10月の消費増税に当てはめる
 *2020年の年末から2021年初旬にかけて15%─20%程度のドル高/円安
 *足元の1ドル=110円を基準にすれば約130円超という数字が計算できる
今年予定する消費増税
 ☆これまでのように、ドル円が史上最安値から反発する局面での実施ではない
 ☆日銀による未曽有の金融緩和は続いている
 ☆環境面からドル高/円安につながるかどうかは微妙なところ
物価上昇による為替影響
 ☆消費増税と円安の関係として、指摘されるのが消費者物価の上昇
 ☆消費増税は消費者物価の上昇に直結する
 ☆物価の上昇は、通貨価値の毀損(きそん)と同義
これにより円安がもたらされるとの理由は分かりやすい
 ☆消費税導入時
 *消費者物価が前年比プラス1%程度から同プラス3%程度に上昇、
 *これを追いかけるように円安が進んでいる
 ☆2度の税率引き上げの際
 *消費者物価が上昇し、時間差を置いて円安が追いかける構図
 ☆物価が上昇すれば、実質金利が低下し、通貨価値下落の理由とされやすい
 *過去3回の増税局面でも、実質金利低下後に円安が進行した
 ☆増税による可処分所得の減少
 *日本経済に下押し圧力を加えたことも、為替市場では円安圧力につながる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
投資は、自己責任、自己判断、自己満足で
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『REUTERS(ロイター)』






ドル円相場はどのような動きを見せるだろうか
(『REUTERS(ロイター)』記事、ネットより画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする