慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

7月卓上ゲーム散策(10/7/31)

2010年07月31日 | Weblog


7月は、卓上ゲームを2回楽しみました
相手は、下手・甘い・弱いの 三拍子でした
7月の結果は、お金を頂いて楽しめました

8月は暑く室内ゲーム増え、裕福な生活が出来そうです
現在の予定では、8月は4回です   頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂散策(10/7/30)

2010年07月30日 | Weblog

神楽坂毘沙門天

前勤務した会社の会が有り、神楽坂を散策・神楽坂で懇談しました
会は「温故知新」が主ですが、会社を離れるとより「フレキシビリテー」になり、楽しい一時を過ごしました
前の会社では、神楽坂付近が担当エリアだった為、より一層思い出がありました
神楽を奏すると坂を容易に登れるため「神楽坂」の名が付きました
神楽坂は、今でも道幅が狭く車は逆転式一方通行で、進行方向が午前と午後で逆転します
付近は大正時代に隆盛を誇った花街、尾崎紅葉・泉鏡花の旧居跡が有ります
坂の周辺には毘沙門天・若宮八幡・赤城神社など多くの寺社が散在します
「50番」の中華饅頭、鰻・蕎麦の老舗でB級グルメ楽しむのも最高です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宍戸ヒルズGC散策(10/7/29)

2010年07月28日 | Weblog
外国語メンバーと宍戸ヒルズ東コースを散策


 宍戸ヒルズゴルフコース

東コースは、地形を生かした、樹齢を重ねた自然林の間を、縫うように
レイアウトされた18ホールです
「森林浴コース」の愛称で賞賛されています
お陰さまで、プレイ日の天気は曇りで、雨もパラパラで、暑く無く最適なゴルフ日でした
宍戸ヒルズカントリークラブの西コースは、
「日本ゴルフツアー選手権 」が開催されているチャンピオンコースです
距離のある18ホールはプロが絶賛したコースだそうです
先週プレイしたクリストヒルズと同じで、一度破産している為
コースは素晴らしいですが、料金はリーゾナブルで、お勧めのコースの一つです
茨城県土浦から先のゴルフコースは、再建したコースが殆どです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居散策(10/7/24)

2010年07月24日 | Weblog

 鉢形城本丸跡

寄居散策
大変暑い一日で、外の気温は38度以上の気温でした
鉢形城(はちがたじょう)は、寄居町にある戦国時代の平山城跡です
東国における戦国時代の代表的な城跡のひとつです
背面に荒川、前面に深沢川を擁する天然の要塞に恵まれた土地です
歴史
長尾景春が,1476年武蔵国鉢形の地に城を築城しこれが鉢形城の始まりです
1546年 北条氏康が城を攻略し北条氏が武蔵国における覇権を確立しました
寄居は、武州の中心・交通の要所でもあり、70万石と高い石高でした
1590年豊臣秀吉の小田原攻めがはじまり、鉢形城は前田利家・上杉景勝等の連合軍
に包囲され、北条氏邦が開城しました
私が行った時期は、暑かったですが城址跡・河での魚釣り・お寺等
歴史のある町で散策するには素晴らしい観光地と思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパハワイアンズ散策(10/7/22)

2010年07月22日 | Weblog

与市(江戸時代の湯屋の風情と、温泉の原点である露天風呂がたっぷり堪能できます)


クリストヒルズGC(東コースは、変化・距離もあり手ごたえが有ります)

料金に魅力を感じて、
(2日間ゴルフプレイ・スパリゾートハワイアンズ宿泊・東京駅からの送迎、@19,200円の料金)
小学校同級生と初めて「スパリゾートハワイアンズ」に行きました
「常磐ハワイ」は、炭鉱閉山後、地下から湧き出る温泉を利用して
「夢の島ハワイ」をイメージしたリゾート施設を1966年にオープンしました
フラダンス、ポリネシアンダンス等のショウを実施し、手軽に雰囲気を楽しめるリゾート施設として
東京方面から多くの観光客を集め、絶好調時ホテルは1泊3万円以上の破格料金が設定されていました
1時期、円高・海外航空運賃の激安等で、本当のハワイに行った方が安い
とまで言われたそうです
田舎臭い名称「常磐ハワイ」を「スパリゾートハワイアンズ」に変更し
50億円かけてリニュアルし、2005年度には年間利用者数150万人を達成するまで盛返したしたそうです
私どもが訪れた時期、夏休み時期とも重なった為か、ホテルは、若い夫婦・子供同伴・
女性同士等で結構混んでいました
安い料金で、2日間のゴルフ・温泉・酒(運転付の送迎)三昧が楽しめるお勧めの遊び場と思います
私は、8月下旬もう一度行きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウズキ市散策(10/7/10)

2010年07月10日 | Weblog
東京浅草寺の「ホオズキ市」を散策しました
観音様の功徳日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うことで、
江戸時代からこの日のお詣りが盛んになっいます

7月10日のお参り、4万6千日分のお参り

お盆には、ガクに包まれたホ オズキを、精霊棚に飾り、死者の霊を導く提灯に見立てます
漢字では「酸漿」のほか「鬼灯」ともかきます
これは中国語で小さな赤い提灯を意味します
英語では Chinese lantern plant と呼ばれています
薬効は、「ホオズキ」に微量のアルカロイドが含まれ、江戸時代には堕胎剤として利用されていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入谷朝顔市散策(10/7/6)

2010年07月06日 | Weblog

入谷朝顔市の入り口



真源寺境内の朝顔市

真源寺は、台東区下谷にある法華宗本門流の寺院で、入谷鬼子母神の名称で有名な寺院です
「おそれ入谷の鬼子母神」という狂歌の中の洒落も有名です

入谷朝顔市が有名になったのは明治時代からです
大正時代には、栽培農家が廃業し朝顔市は廃れてしましたが、戦後地元の人の頑張りで、朝顔市は復活しました
現在では、七夕の前後3日間、下町の夏の風物詩としてすっかり定着しています
 朝顔花言 「はかない恋」 「愛着」
 薬としては下剤に利用されていました


朝顔市の帰り散策した、江戸時代から「骨接ぎ」で有名な、北千住の名倉医院さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする