ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

20歳

2013-01-14 16:11:27 | つぶやき
今日は「成人の日」だった。駅や街中では着飾った新成人を度々見かけた。

「成人の日」、以前は1月15日と決まっていたが、どうして変えたのだろう?ハッピーマンデー成立以後、すっかり祝祭日が覚えられなくなった。それでも、この制度のおかげで都会に出てきている人も故郷で成人式を迎えられることになったわけで、良い部分もあるのかな…。

朝のテレビでは、毎年恒例?の「新成人」に一般常識を質問する映像が流れた。その中で安倍首相の写真を見せ、「この人は誰?」という問いに真顔で「阿部サダヲ」と言うのには笑えた。中には「小沢」という回答もあったな。少し前までは、度々、成人式の式典で暴れていた光景がテレビなどで流れたが、最近はそういうのは無くなったのだろうか?でも、沖縄は相変わらずなのかな?

今にして思えば20歳などまだまだ子供だ。

20代なんて何でもわかっているつもりでも、限りなく自己中で今さえ良ければという感じだった。もちろん、人にもよってだろうけれど、私の場合はそうだった。やりたいことだけをやり、それ以外はすべて後回しで、我慢も忍耐もない。西原恵理子に言わせれば、若いうちの我慢や忍耐は「今したいウンコを我慢しないさい」と言っているようなもので、できなくて普通だとか。今の子はどうなのだろう…。

23年前の成人式の日はバイトで行かなかった。

今も別段、行けばよかったなどと後悔することはないが、一生に一度のことだと思えば、今さらながら行っておいてもよかったのなかと一瞬、思ったりもした。

それだけ年を取ったということなのかもしれない…。

CENTER>



コメント