![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/1f5a554435ef22626307f16773a5c6b6.jpg)
3月には、全日空傘下のLCC、ピーチアビエーションが就航して話題となったが、
ようやく昨日、今度はJALが出資するLCC、ジェットスタージャパンが就航した。
関西中心のピーチに対して、ジェットスターは首都圏、成田発が主になっている。
また、来月には、エアーアジアジャパンも就航する予定で、こちらも首都圏発
となる。
そして我が名古屋には、どこも飛んで来ないのであった。まったく、腐っても日本
第3の都市である。別段、愛着などはないが、せめて1社くらい、お願いだから1路
線くらい、就航してくれてもいいのではないだろうか?
大村知事や河村市長は一体、何をやっているのだろう。
そもそも羽田や成田、関西は普段でも、充分、多くの航空会社が就航しており、
それと共に価格競争だってそれなりに存在しているわけである。ということは、
関東圏や関西圏の人は、すでに充分、安く飛べる手段を持っているのである。
これ以上は、やり過ぎだとも言える。
そこで、今こそ、東海圏が注目されて然るべきである。セントレアは、そうでなく
ても充分、発着枠などあり余っているはずで、少なくとも1兆円の借金がある関空よ
りはまだ、財政状況だっていいはずだ。ということは、関空よりも魅力的な条件を
新規就航会社に示せるはずなのである。
しかし、どこも飛んで来ない。
なぜなのか?
重要が見込めないからか…?営業力が足らないからなのか…?
もしや、街に魅力がないからではないのか!
それなら仕方がない気もしている…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
ようやく昨日、今度はJALが出資するLCC、ジェットスタージャパンが就航した。
関西中心のピーチに対して、ジェットスターは首都圏、成田発が主になっている。
また、来月には、エアーアジアジャパンも就航する予定で、こちらも首都圏発
となる。
そして我が名古屋には、どこも飛んで来ないのであった。まったく、腐っても日本
第3の都市である。別段、愛着などはないが、せめて1社くらい、お願いだから1路
線くらい、就航してくれてもいいのではないだろうか?
大村知事や河村市長は一体、何をやっているのだろう。
そもそも羽田や成田、関西は普段でも、充分、多くの航空会社が就航しており、
それと共に価格競争だってそれなりに存在しているわけである。ということは、
関東圏や関西圏の人は、すでに充分、安く飛べる手段を持っているのである。
これ以上は、やり過ぎだとも言える。
そこで、今こそ、東海圏が注目されて然るべきである。セントレアは、そうでなく
ても充分、発着枠などあり余っているはずで、少なくとも1兆円の借金がある関空よ
りはまだ、財政状況だっていいはずだ。ということは、関空よりも魅力的な条件を
新規就航会社に示せるはずなのである。
しかし、どこも飛んで来ない。
なぜなのか?
重要が見込めないからか…?営業力が足らないからなのか…?
もしや、街に魅力がないからではないのか!
それなら仕方がない気もしている…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます