今週末も天気良さそうなので妙高のはずれ近くの、袴岳へ

例年に比べても大幅に雪が少ない!

登りはじめ

土手は雪が落ちているところが多いです

夜のうさぎさんたちの運動会のあとかなぁ?

陽光も暖かく、春が見えます!

枝先の霧氷も暖かくなると音をたてて溶けて落ちてしまいます。
パキパキ、と冬から春の移り変わる音


春の”クリスマスツリー“


黒姫山も雲海の上に

ちょっと早めのランチ
今日はチーズフォンデュー

“脱アルコールワイン”で移りゆく季節に乾杯

脱アルコールワイン、つまり一度作ったワインからアルコールを除いたもの

ノンアルコールワインとして最初からアルコールを入れずに作るものとは味は全く違います。

持ってきたスピーカーで。
贅沢な時間

ふと見回すと遠くに志賀高原。

後ろには遠くに日本海

あまり長くはありませんが林の中を滑走

春の山歩きにはスリーピンのステップソールが最高!
どうも最近のテレマークスキー、極端な方向に。昔ながらの金具からNTN方式に。NTNにも良いところはありますが、テレマークスキー本来の“歩いて、登り、滑る“の繰り返しをする春のスキーにはもっと単純な金具が。それに何よりも”高価過ぎます“。
まあ、減っていくテレマークスキー(に限らないですが)人口が減っていくので企業としては新しいものを高く売らなければならないのはわかりますが。

昼過ぎに赤倉観光ホテルへ
知人の娘さんがアルバイト中。もうすぐアメリカの大学へ。渡米前の日本でのアルバイト!
”ケーキセット“をオープンテラスで。

よく見ると妙高山と赤倉山。
リゾート気分を。
春ののんびりと。

例年に比べても大幅に雪が少ない!

登りはじめ

土手は雪が落ちているところが多いです

夜のうさぎさんたちの運動会のあとかなぁ?

陽光も暖かく、春が見えます!

枝先の霧氷も暖かくなると音をたてて溶けて落ちてしまいます。
パキパキ、と冬から春の移り変わる音


春の”クリスマスツリー“


黒姫山も雲海の上に

ちょっと早めのランチ
今日はチーズフォンデュー

“脱アルコールワイン”で移りゆく季節に乾杯

脱アルコールワイン、つまり一度作ったワインからアルコールを除いたもの

ノンアルコールワインとして最初からアルコールを入れずに作るものとは味は全く違います。

持ってきたスピーカーで。
贅沢な時間

ふと見回すと遠くに志賀高原。

後ろには遠くに日本海

あまり長くはありませんが林の中を滑走

春の山歩きにはスリーピンのステップソールが最高!
どうも最近のテレマークスキー、極端な方向に。昔ながらの金具からNTN方式に。NTNにも良いところはありますが、テレマークスキー本来の“歩いて、登り、滑る“の繰り返しをする春のスキーにはもっと単純な金具が。それに何よりも”高価過ぎます“。
まあ、減っていくテレマークスキー(に限らないですが)人口が減っていくので企業としては新しいものを高く売らなければならないのはわかりますが。

昼過ぎに赤倉観光ホテルへ
知人の娘さんがアルバイト中。もうすぐアメリカの大学へ。渡米前の日本でのアルバイト!
”ケーキセット“をオープンテラスで。

よく見ると妙高山と赤倉山。
リゾート気分を。
春ののんびりと。