ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

退職

2011-09-14 19:23:02 | 身の回り

個人的なことですが、9月末をもって、約30年勤めた会社を退職、関係会社への転籍となります(とは言っても、今、出向している所なので、仕事は変わりませんが)。今日は、その書類の記入のために、会社を半休。結構書類が多く、時間がかかりました。考えてみれば、よく、辞表を書かずに、これたな、と思いながら退職願いを書きました。思えば、かつては輸出関係の部署にいて、数えてみると17の国や地域へ年がら年中出張、特に、ゴルバチョフが失脚したクーデターの翌月に行ったロシア、ポーランド出張中に行ったアウシュビッツ(ショックで食事がのどを通りませんでした)、ドーハの悲劇の翌週に行ったイラン(イランに日本が負けたため、多くのイラン人になぐさめられました)等、思い出もあります。でも、一番心に残っているのは、当時の上司の言葉でした。

”会社人になるな、社会人になれ”(会社の名前で人間関係を作るな、会社と関係ない人間関係を作れ)

この言葉、今でも強烈に覚えています。日本人はとかく、組織に頼っていないと不安です。サラリーマンは特にこの傾向が強く、会社を離れると途端に精神が不安定になる人が多いようです。年をとるのにしたがって組織にしがみつき、物の見方が一方的になり、新しいことができなくなっていくのですね。とりあえず一区切りつきました。しばらくはこのままで、その後、体が動くうちに、何かをして行こうと思っていますが、どうなることやら!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道なおし | トップ | キープレフト »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ながのお勤め、ご苦労様でした。takuさんも企業戦... (日野の旋風)
2011-09-15 09:18:36
これからは、第二の人生「趣味]など・・・奥様と大いにお楽しみ下さい!
あと10年でいい若返りたい小生です。
返信する

コメントを投稿