たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ムラサキ

2009-05-31 20:05:00 | 家族
 琵琶湖に行かない日曜日(笑)

資格試験も7月と10月に有るし、釣り(琵琶湖)行きは今年は減りそうです。

そんな引きこもりオヤジにカァちゃんが、
「車を見に行こう」と提案します。
ヴェスパの予備エンジンでも割ろうか?と考えてましたが、
今の車、何時止まるか?デンジャラスなんで
近所のディーラーに行って来ました。


 ハナから新車なんて、眼中になかったので新型車で賑わうディーラーで、
「いゃ~、新型見たら思いの他大きくて、運転するのがカァちゃんだから
小さい前の型、残ってない?」
なんて恥ずかしい言い訳しながら営業マンに尋ねたら、
「中古は置いてないです」との事。
で、代わりに系列店で『中古車も』扱っている隣町のディーラーを紹介してもらいました。

 まだ時間が有ったので『ハシゴ』すると!、その店に鎮座していた新型ワゴンは
カァちゃんの大好きな色!』
エリシオンを買う時に迷った車も、モデルチェンジで廃盤になった『ムラサキ』を
無性に欲しがり、
「旧型の在庫を探してくれ~!」と、
ディーラーマンを困らせてたっけ

 紹介してもらった中古車を見つつも「ムラサキ」が気になって…

結局、紹介の車、そして他店の車、そして「新車のムラサキ」と、
3台分の見積もりを貰って冷静になる事にしました。

「ムラサキで良いよ」カァちゃん


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報はアテにならない

2009-05-30 16:15:00 | 家族
 毎年一回は必ず行われる行事。
もうビデオとか、持ってきませんね。
如何に荷物を軽くして身軽に行くか?
...ですね。(笑)

 朝からお弁当作りでカァちゃんは大変だったでしょうが、
しかーし、朝ご飯がお弁当と同じ!とゆうのは…
どこの家庭も同じでしょうがネェ~(笑)

この先、、まだまだ3年以上有るんだよね。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス

2009-05-29 18:33:00 | ショッピング
 カァちゃんの兄ちゃんは、納期4ヶ月の望遠鏡をアメリカに注文して、
既に7ヶ月待ってる(今も現在進行形)との事。

 もう少し待ってると、子供なら生まれちゃいます!
慌てないようにそろそろ名前を考えておかないと行けませんね(笑)
生まれるまでの10ヶ月は長いのに、生まれてからの10年は早いものですね。


 話は逸れましたが、僕も『個人輸入』をしてみました。
「注文の1つが欠品だけど、待てる?」なメールに
キャンセル」と返したら
全ての注文が取り消されてしまった事や
「注文品は只今在庫切れ、値段を同じにするからコッチの品でどう?」
なんて提案に対し数日迷っていたら
「自動的にシステムから削除されました」
なんて事もありました(笑)
そうそう、オーダーが上手くいってなくて、荷物が来るのを待ってた事も。

 僕の語学力が貧弱ゆえの意見の相違もありますが、
なんだかんだで伝わってるみたい...?
だから、今のところ(欠品以外は)トラブル無しです。

 ふとそんな事を近所のDinoの方に話したら...
「W君、ユーロは高い!、イギリスから買うべきだよ」と。
欠品の事も
「何処にもなくても何故かイギリスには有る!」と。

「へぇ~、そうなんだぁ~」
機会があったら次回はイギリスで探してみようかな?

 そういえば僕の乗っていた308を買ったオーナーも、
とっくに廃盤になっていたアンサのスポーツマフラー
イギリスから仕入れたって言っていたなぁ。

いったい何なの『イギリス』って国は!?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気次第

2009-05-28 20:14:00 | 家族
 琵琶湖に行きたいなぁ。(笑)

今週末は、土・日と小学校の運動会そして予備日となってるんだよね。

問題は、はっきりしない天気と遅い『中止』の連絡で、どちらか1日ではなく2日とも『待機』で終わってしまう危険が漂っています。

琵琶湖は時期的に大ハズレしてしまう危うい時期でもありますが、ハズレなければかなり満足な結果が得られそう?。

市内で一番新しい学校の校庭は、水はけに対して如何なる能力を有しているのでしょうか?

中止確実!な雨が降るなら心置きなく琵琶湖に向かえるのですが…果たして週末の運命や如何に?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切るのは簡単

2009-05-27 18:11:00 | ビジネス
 今のご時世...
色々と、取引先が多いに越した事はありませんが
トラブルは避けたいもの。


「はぁ~、どうしようかなぁ~。」
未入金の金額を全額入れてくれる事を条件に
先方のトラブルを引き受け、
お付き合いをそれっきりにしましょうか?
(シカトしてると入金されない可能性がありますから)


 向こうさんの落ち度の後始末なんて...しゃくだ!
そんな事を良く僕に頼めるよね。困った末だと思うけど。


 この先も安定した取引ができるのかなぁ~?
相手に対する態度見極めは、ムズカシイィィ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする