たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

値段には理由があるね

2017-08-31 07:19:00 | trekking
 富士山に登った時に思いの外快適だった帽子。
たまたまセール品だったので購入したのですが、
「帽子にゴアテックスは要らない」と思ってました。

  

 1日中被っていてその快適さを実感。
使ってみるとその良さが分かります。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と交換してきた

2017-08-30 07:20:00 | ヴェスパ
 通勤車を白に変更しました。
最後に乗ったのは組合のBBQの頃だから1ヶ月ぶり位だろうか。

  

 それだけ放置していてもキック2,3回でエンジンが目覚めるって素晴らしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく

2017-08-29 08:29:00 | フェラーリ
 乗りたくなったので走ってきたよ。
と言っても何時ものコースです。

 信号がなく性能維持のためだと思えば良いルートなんだけど、
相変わらず車が多くペースも上がりません。

  

 夜でもバイパスを走る車の数が多くなってきた気がする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大提灯

2017-08-28 08:28:00 | 家族
 一色の大提灯にカァちゃんと行ってきました。
前回訪れたのは未だ子供が生まれる前だったと思います。

 登山がなかったら自転車で走ったかも知れません。

  

 昼間の提灯祭りは初めてじゃないのかな?

  

 提灯の中も見る事が出来ました。

 提灯なので「夜」をイメージするけど、
昼間の提灯は絵柄がハッキリ見えて良かったです。

 以前は出店がいっぱい出ていたように感じましたが少なくなってました。
神社周辺もキレイになった感じがします。
昼間に来たからってのもありますが、随分と様変わりした感じを受けた。

 帰りに喫茶店に寄ったら「提灯祭り限定 ナポリタン」とあったのでカァちゃんと食べてみた。

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山登頂

2017-08-27 08:27:00 | trekking
 仕事組合の有志達5人と富士山登頂にチャレンジしました。
メンバー誰もが登山の敬遠はありません。

 それどころか、
・前日に靴を買いに行く。
・荷物を忘れた。
・いきなり最も険しいとされる登山道を行く。
等々まるで「山をナメとるのか!」ってカンジの面々。

  

 当日の天候には恵まれたぞ。 

  

 小学生も富士山にチャレンジ。

  

 高山病を恐れ各休憩所では十分か休憩を取ります。
でも8合目では二名の脱落あり。

  

 なんとか三名登頂。

  

 ところが下山途中にすっかり日が落ちてしまい、
しかも誰一人ライトを持っていなかったので、
スマホのライトで途中何度も滑りながら下山してきました。

 完全な準備と知識不足の登山でした。
しかしながら天候に恵まれ、
日本一の頂まで行けた事はラッキーでした。

 次回があるかどうかわ分かりませんが、
その時までに装備を充実させねばなりませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする