たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨の日曜日

2021-03-31 06:01:00 | 家族
 曇りが半日続いたなら、色々考えてはいたけれど、
朝から雨が降っていたので久しぶりにカァちゃんとモーニング。

  

 天気のせいか、それほど混んでなかった。

ゆっくり休養できた。雨の休日もたまにはイイもんだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダル購入

2021-03-30 06:01:00 | Cycle
 ペダルを購入しました。
TIMEの一番お値打ちなモノで、弟の自転車に付けたのと同じモノです。

  

 同じのを買っても・・・と思いましたが、
破損したときのスペアだと思えば。
妙にカラフルでないのでこれでイイです。

  

 早速取り付けました。
以前に購入したモノより裏側のプレートのデザインとゆうか、
カラーリングに変更があります。

  

 クリートも新品を付ける。
金属部分が無いので減りは早いです。

走り出すのが楽しみです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい工作

2021-03-29 06:01:00 | 楽しい工作・園芸
 愛用しているシェーバーのバッテリーが1日持たなくなってきました。
コードを挿せば使えるので、そのまま使ってはいました。

 ネットで調べると、
はんだコテがあれば簡単(?)に交換できるようなのでチャレンジ。

 ネット情報で事前にタブ付の単三形ニッケル電池を購入。

  

 アマゾンで購入。1本当たり400円ほどでしたが、
現物を確かめなかったので容量は少ないです。

  

 シェーバーなんて・・・と思いますが
中身は基板の電子回路が入ってます。

  

 プラスマイナスを間違えないようにタブのはんだを溶かして交換。

  

 一晩充電したら見違えるような動きになりました。
私の使い方では電池の容量も気になりません。
もっと早く交換すれば良かったな。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は

2021-03-28 06:01:00 | Ducati
毎年3月はオイル交換を行っていたのですが、
悪天候もあってできそうにありません。
まぁ走行距離も距離なので来月でもイイかと。

 オイルは2缶持ってるし、ドレンワッシャーも在庫があったはず。
オイルエレメントだけ購入しておきました。

  

 社外品のお値打ちなエレメントです。

 自動車のロングライフオイルに影響を受けるのか?
オートバイの社外品エレメントも値上がりが激しい気がします。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2021-03-27 06:01:00 | M2 cmp
 静岡のランチへはBMを使いました。
前日の夜に帰ってきた長男と雨のドライブです。
願わくばお昼頃には雨が収まってくれると良いなぁ~と。

  

 サービスエリアの駐車場。
雨は強くなったり弱くなったり、風も強く慎重に運転してきます。

  

 無事に日本平ホテルに到着。
ホテル周辺はガスで真っ白です。

  

 ランチの後はロープウエイを使ってお気軽登山を楽しもうかと企てていましたが、朝からの強風に当然ながら「運行休止」でした、残念。

 帰り道に長男が「運転したい」と言ったので、
MTの外車を雨の高速で運転させるのも経験だろうと交代しました。
白線に寄りすぎる時があるのと、水たまりに注意するようにと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする