たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バッテリー交換

2024-10-31 06:00:08 | エリシオン
 充電しても満充電にならなかったバッテリーを交換します。
バッテリーも充電器も熱くなってました。
9年と6ヵ月使えたのでご苦労さんです。

  

 インジケーターの窓は緑の丸と白いのが見えてます。
緑は良好で白は液不足とか。液が減っているなら少しは軽くなってるのかな?

 で、使うバッテリーは又同じサイズのデルコのバッテリー。
バルタと迷いましたが長持ちした実績のデルコに。
デルコのが少しお値打ちでした。

  

 変化よりも安定を選んだような。
私はデルコのバッテリーには絶対の信頼があり今までハズレもありません。
タのメーカーを使用するのは「つまみ食い」みたいなものです。

 

 補充電せずに交換したのでシーテックに繋いでおきます。
もし、BMWのバッテリーを自分で交換するならバルタではなくデルコを選ぶでしょう。
交換後はセルの回りがとても力強く感じます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ復活?

2024-10-30 06:00:41 | 写真・カメラ
 小豆島に行く際にカメラを持って行こうと考えた。
私のバックのスペースに入るのはコンパクトカメラです。

 長年使っているカメラは調子が悪く今回も電源が入りませんでした。
もう一台はレンズも大きく小豆島はスマホ撮影になりました。

  

 小型なので山歩きには重宝していましたがそれがアダになったようで、
汗や雨が入り込んだためサイドの端子部分はカバー内とは言え少々錆びてます。

「新しいコンパクトカメラが欲しいなぁ~」、
新型が出たのでその前の型はその前の型から欲しかったカメラ。
お値打ちになっているなら購入しようか?
しかしコンパクトカメラも高くなったモンだ。
でも山歩きに持っていくなら防塵防滴を謳うカメラでないと今回の二の舞かな。

 なんて事を考えてカメラをガチャガチャ動かしていたら、
「ピッ」と音がして電源が入りました。
接点が錆びていたのでしょうか?
できれば小豆島に行く前に復活して欲しかったなぁ。

新型カメラの話は保留だな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮫肌

2024-10-29 06:00:32 | 楽しい工作・園芸
 仕事で使う用事があったのでスライド丸ノコも刃を交換。
これが鬼のように締まってて(逆ネジ)外すのにとても苦労しました。

  

 無事装着。
刃の細かさが期待大です。

 カラ回ししてみると、やはりとゆうか刃がブレるのは機械の値段相応なんでしょう。
丸ノコの鮫肌がとても良かったので期待大です。

 ところが実際に木材を切ってみると!
刃が3ミリ大きくなったことを忘れていたのでスライド丸ノコ本体を切ってしまいました。
新品の刃なのでショックです。刃の高さ調整を行いました。

 再度、短い材木を切ってみます。
「バン!」と手で押さえていた材木が跳ねてしまいました。
途中までは切れるのですが・・・原因が分かりません。

 スライド丸ノコ本体をよく見たら、
材木を押さえるプレートが割れていました。

  

 どうやら仕事で使う際に貸し出した際に破損?

 困りました長いものを切る際には両端で押さえてくれますが、
片側が数㎝とブレてしまいます。
1度ブレると変な角度が付くので切れない。
切ってる途中に角度が変わるので材木が暴れる。

 部品を取り寄せようと探すも、そもそもが激安のスライド丸ノコ。
ネットで探した範囲では補修部品を見つけることができませんでした。
安物の性で1つ部品が壊れただけでゴミと化します。

 そこで、

  

 これまた仕事で使ったメタルロックでくっつけてみようと考えました。
机とパソコンで直角と水平を出し仮付け。
1日置いて裏から補強の意味も込めてタップリと盛る。

  

 振り回しても取れない程度には固まりました。
直ぐに使う機会はないので倉庫の機械の横で乾燥(?)中です。
今後無事に使えることを願いますが、又折れたらアングル材で自作しようか考え中。
公私で使うとこんな事も有りますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホケース

2024-10-28 06:00:44 | iPad.iPhone
 普段使っているスマホケースがボロボロになってきたので交換します。
手帳型とシリコンのケースと使い分けていますが交換するのは手帳型の方。

  

 カードを入れることはありませんが名刺を1,2枚入れているので手帳型。

  

 今までのケースと代わり映えしません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩

2024-10-27 06:04:30 | フェラーリ
 遊びに来て外食中に孫が「ジーちゃんの赤い車に乗りたい」と言った。
よく知ってるな。と思いつつもシートがシートだし未だ乗るには早いかなとも思います。
そんなことを言われた夜、ふと乗りたくなって走ってきました。

  

 空気圧が落ちてフロントタイヤの警告灯が付く。
夏が暑かったし、久しく乗ってなかったんだなと実感。
でも走ると毎回「いいなぁ~」と思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする