たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フォレスター

2010-06-29 20:38:00 | Subaru
 カァちゃんのレガシィーにリコールが出たみたいで、
本日修理してもらいました。

スバルの営業マンは毎回違った車を代車として持ってきてくれますが、今回は...



 僕はこの手の車に興味が全く無かったので運転しませんでした。
これも試乗車でしょうか?


前回のR1が面白かったのでまた持ってきてほしかったです。wink




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間には

2010-06-28 19:56:00 | KDX125
 いや~、今日は暑かった。ase2
マジで汗が滴り落ちたもんね。ase
しかも夕方着替えのシャツをカァちゃんに配達してもらったほど。

 仕事が早く終わったのと夕涼みを兼ねてKDXで走りました。
驚くべきは水温計のスイッチをオンにした瞬間bikkuri



 いくら納屋に入っているとはいえ
既に30度越えまで茹だってました。hi

 そんなんだから気持ち良かったのは最初の数分で、
直ぐに左足がラジエターの熱で暑くなりました。hekomi


次回の夕涼みはヴェスパで行く事にしよう...。symbol5



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本人次第

2010-06-27 20:28:00 | 家族
 カァちゃんが長女の進路について意見します。
行きたい高校と行ける高校は違いますし、
親の最低限の世間体もありますが、
何事も「気の無い」人間に何を言っても無駄ですよ。(笑)

 公立に行けば授業料が無料なのにね。
まあ、本人がここで安易な方向に向かうなら
これからの人生も安易な道を選ぶでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2010-06-26 19:10:00 | 家族


 庭に作った家庭菜園は娘の毎日の楽しみになってます。
今日もキュウリを1本収穫しご満悦でした。
母の日にプレゼントしたスイカも少しずつ大きくなってる?

こうして娘と母親が寄り添って没頭している姿は微笑ましいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を知らない子供たち

2010-06-25 20:35:00 | ビジネス
 扱っているのは市内でも2社だけなんじゃないのかな?
隣の市でも2社...かな?
それでも僕が入社した時には会社から遠い方との取引でした。

 話によれば昔は会社に近い方との取引だったのに、
何のトラブルが有ったのかは知りません。
遠くても僕には今までのお付き合いがありますし...
揃わないワケではありませんので十分です。
疑問が無かったワケではありませんがどうとゆうことありません。

 夕方見慣れない営業マンが現れ、そこの息子だとゆう。
(立場的には僕と同じじゃないですか)
そして取引をしてほしいとも言う。
2社の間のトラブルも知ってはいるが僕もそうだけど
「昔過ぎてよく知らない」って。
それは僕も同じ事だし先代のトラブルなんて、ねえ。

 そんな事を知りつつもわざわざ営業に来るくらいだから
僕はそっちの気持ちの方が嬉しいですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする