エレッセとスヌーピーのコラボモデルを購入。
自転車や山歩きの日帰り温泉に立ち寄った際の、
着替えを入れるバックにする。
庭のサクランボは高さと横を押さえただけでした。
もっと大胆に切るべきだったのではないかと思います。
カァちゃんが「去年は実が少なかった」と言った。
=枝を伸ばしすぎたからかもしれないと考えるようになった。
今年の収穫を見て、
ガッツリ切ってみようと思います。
新芽がいっぱい出てきました。
防災の一環と山歩きのランチ用にカップ麺を購入しています。
前回購入した物が残り1個となったので1箱購入しました。
カップヌードルのBIGにしました。
BIGは12個入りでリフィルは8個、通常サイズは20個が一箱です。
以前通常サイズを購入した際に賞味期限までに消費できなかった。
(防災用のストックと思えば問題ありませんが)家族3人、
私も山歩きなどしか食べないので20個は多すぎると感じます。
見よう見まねで剪定したブルーベリー、
そのうち葉が落ちると思っていた枝から芽が出てきました。
って事は、左上の白くなった枝は切り落とすべきだったのかな?
バモスのインパネにスパナマークが点灯するのが気になって。
何がって、「オイル交換してあるのか?」とゆう事。
論より証拠なので自分で確かめてみることにした。
オイルキャップがキレイじゃなかったので「もしや」と思いましたが、
ゲージで見る限り全く異常はありませんでした。
どうやらちゃんと交換はしてくれたようです。
でもプロ(ディーラー)ならリセットを忘れて、
ユーザーに不快な思いをさせないようにしてほしいものです。