高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

行政書士受験のため司法試験択一式をやってます・・・。

2014-11-14 00:00:55 | ひとりごと・・・行政書士
今、来年の行政書士受験のための準備として、授業では、司法試験択一式問題をやってます。

ようやく、今年の本試験問題を入手しましたが、「うーん」何処かでみた問題が・・・。

来年の試験前に、司法試験の過去問をやった方がいいかもしれません。

予想問より、民法はいいかと思います。

この傾向が続くのでしょうか。

大変なことです。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする