講義等でこの時期指導している目標は、宅建業法と法令の分野の完全制覇です。
試験では、権利もありますし、税法等の3点、5問免除もあります。
時間があってもなかなか、そこまで手が回らない、しかもあせってきてなおさらすべての科目で中途半端になっていきます。
それを避けるため、8月中は、権利が0点でもいいではないか作戦を展開します。
今日は、Y校舎で模試をしましたが、非常に良い結果となりました。
それも、権利が非常に良いのです。
しかし、それでも、宅建業法の20点、法令の8点をとってもらいたいです。
仮に、それを取れるだけの勉強を今していたらなら、9月、10月で勉強を維持していけば、安定して満点もねらえます。
その人が、5問免除者なら、もっとらくになります。
権利0点でも、なんです。
今は、あれもこれもやらないで、先の2科目を集中してやってほしい。
1週間程度でもいいはずです。
とことんやってみてください。
人はそれで変われますから・・・。
必死で。
頑張れ。
では、また。
☆【東大式記憶術】宅建士試験一発合格脳プログラム
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
資格(行政書士) ブログランキングへ
資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

試験では、権利もありますし、税法等の3点、5問免除もあります。
時間があってもなかなか、そこまで手が回らない、しかもあせってきてなおさらすべての科目で中途半端になっていきます。
それを避けるため、8月中は、権利が0点でもいいではないか作戦を展開します。
今日は、Y校舎で模試をしましたが、非常に良い結果となりました。
それも、権利が非常に良いのです。
しかし、それでも、宅建業法の20点、法令の8点をとってもらいたいです。
仮に、それを取れるだけの勉強を今していたらなら、9月、10月で勉強を維持していけば、安定して満点もねらえます。
その人が、5問免除者なら、もっとらくになります。
権利0点でも、なんです。
今は、あれもこれもやらないで、先の2科目を集中してやってほしい。
1週間程度でもいいはずです。
とことんやってみてください。
人はそれで変われますから・・・。
必死で。
頑張れ。
では、また。
☆【東大式記憶術】宅建士試験一発合格脳プログラム
![]() | 2015年版うかるぞ宅建士 直前予想問(模試4回分) (うかるぞシリーズ) |
高橋 克典 | |
週刊住宅新聞社 |
![]() | 試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携 |
高橋 克典 | |
住宅新報社 |





