高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

急がば回れ・・・。

2016-11-21 01:19:50 | 法律のカンタン思考術+条文読み取りから
今のこの時期、試験を受け終わった人は、時間が十分ありますから、

なるべく、条文に慣れ親しんでおいてください。

専門でも、それをやっています。

これで、非常に実力がつきます。

学校に行ってない人は、本で学習するといいでしょう。

でひ、「試験にうかる!!法律のカンタン思考術」も参考にしてください。

なかなか、条文だけをよむことは、視点がないと飽きてしまいますからね。

では、また。


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする