高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

宅建業法の講義2回目・・・。

2014-05-08 07:24:03 | ひとりごと・・・宅建関係
予備校では、業法の2回目を講義してきました。

この予備校では、水と日に開講しており、権利からスタートする校舎と業法からスタートする校舎があります。

2回目は業務の三大書面を中心とする講義です。

覚えるところが多い箇所ですが、意に反して、テスト結果は非常に良かったですね。

皆さん真面目ですし・・・。授業中、必死に覚えたのでしょう。

記載事項を最終的には、暗記しなければいけませんが、実はあとでやると暗記より理屈が結構大事だと分かってきます。

忘れないようにするため、そしてその知識をうまく出せるようにするためには、根底がしっかりできていないと解けないのです。

この調子で来週もガンバリましょう。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権利関係“特に独学者”のアプ... | トップ | 宅建H26年度版「出版本」の訂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと・・・宅建関係」カテゴリの最新記事