むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

スーパーチャージ作戦(1)

2018年12月27日 | プラモデル

今年は、タミヤMMシリーズ50周年のメモリアルイヤーでした。

2号戦車を完成させようと思いましたが、いろいろ忙しくて断念。

自分のプラモの原点は何かな~と考えてみると、76・72の戦車なのではと思えたわけです。

確かに、作っていた年数は1/35のミリタリーがもっとも多いですが、小中学生のころは1/72、1/76のミニスケールミリタリーを中心に作っていました。

年末年始に懐が温かくなると、フジミのワンボックスシリーズ(200円のキット2個とジオラマセットが入って500円)やジオラマシリーズ(200円キット3~4個とジオラマセットが入って800~1000円)を買うのが楽しみでした。

しかし、ジオラマをまともに作ったことがなく、今まで心残りでしたので、この際、キット2個を使ってオリジナルワンカットを作ってみようと思ったわけです。

ワンカットシリーズには、カッコイイタイトルたついていました。

「卍師団」「コマンド舞台」「ドラゴン要塞」「冬将軍」「V3作戦」「マレーの虎」などです。

そんな感じで、キットをセレクトしてみました。

ハセガワのミニボックスシリーズ(1/72)のクルセーダーMk.Ⅲと、ハンバーマークMk.Ⅱを使用することにしました。

タイトルは「スーパーチャージ作戦」でよいかなと。

砂漠の戦いで、ハンバーマーク装甲車から情報を受けたクルセーダー巡航戦車が道路からはずれ砂丘に踊り出るシーンにしてみようと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルムベア(灰色熊)

2017年10月31日 | プラモデル

熊関係の書籍を多く読んでいますが、熊キャラというのはあまり思いつきません。

それで、子供の頃にはまった車両がブルムベア(灰色熊)です。

上の写真は、当時、作ったプラモです。

写真しか残っていません。

タミヤから発売されていたこのキット。

ずんぐりした車体に短い大砲がユニークな形をしてます。

敵が立てこもっている石造りの建物を破壊するための兵器です。

重い砲弾を撃ち出すだけの短く太い大砲を積んでいます。

市街戦なので、近距離から撃たれる弾丸に耐える装甲を施しています。

当然、こんな感じのスタイルになります。

この徹底ぶりが機能美として魅力的なスタイルとなった車両です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号戦車G型(3)

2017年08月13日 | プラモデル

まだ、パステルワークしていませんが、けっこう雰囲気が出てきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミヤ2号戦車G型(2)

2017年07月23日 | プラモデル

基本塗装をして、デカール貼りました。

デカールを保護するためクリアー吹いてからウエザリングをしようと思ったのですが、雨のため延期です。

ウエザリングがしてあるように汚いのは筆塗りの特徴ですw

このキットのお買い得感がある兵隊さんも作りますね。

指揮官人形はヘッドとつま先を少しいじりました。

 

戦車兵は、身を乗り出していると危ないので、キューポラから外をうかがう格好にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号戦車を衝動買い

2017年07月16日 | プラモデル

何年振りかに戦車のプラモデルを買いました。

タミヤの2号戦車G/F型……アマゾンで安かったもので……

箱を開けるとびっしり詰まったランナーがお得感満点で、発売当時の小学生に大人気の商品でした。

実は、完成させたことがなかったりするのです。

派生型のマーダー2型は、3台も完成させているのですが、これは何度かチャレンジして挫折しています。

こんどこそ、一気に完成させるぞ!

組み立ては簡単で、朝飯前の労働で完了w

主砲の砲身を細く削り込むなどの工作を行っても2時間かかりませんでした。

あとは塗装なのですが、雨が降ってきたのでお預けです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟ゆるゆるプラモくらぶの定例会に参加

2017年03月05日 | プラモデル

今年は、少し頑張りたいと思って参加しました。

ストームティーガーの履帯工作をチマチマしてましたぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品が届きました。

2017年02月13日 | プラモデル

プラモデルの部品を破損したときの注文書をはじめて使ってみました。

普通は破損しても自分で直してしまうのですが、透明部品だとそうは行きません。

小さな部品1個だけですが、注文書には200円とありました。

先週、注文して今日届くのですからスピード対応ですね。

部品のわりには大きな箱に入っていて、205円切手が貼ってありました。

200円しか送ってないのに商売にならないだろうと思って中を見ると、2008年に値段が改正されて400円になっていました。

でも、200円で送ってくれたようです。

サービス良いですね。

さすがはハセガワです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F106デルタダート(1/72)ハセガワ外観できた。

2017年01月04日 | プラモデル

お正月にチマチマ作って外観だけできました。

センチュリーシリーズの最後を飾る機体ですね。

親しみやすい形だなぁと思っていましたが、紙飛行機の形にそっくりです。

このまま、投げたら飛んでいきそう~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三号突撃砲C/D型(ドラゴン)組み立て完了だよ~

2015年01月13日 | プラモデル

2年間、プラモ作りをさぼっていたので、今年は数だけでもこなすぞ!

ということで、冬の間に組み立てをできるだけ完了しておく!

まずは1個目じゃ!

と威勢の良いことを言っているけど、12月末まで完成する予定だったのよ

次は、四号戦車F2型(イタレリ)でもいこうかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟ミリモくらぶ展示会

2014年11月02日 | プラモデル

写真は、ゆるゆるプラモくらぶの定例会ですが、平行してミリモくらぶの展示会がひっそりと行われました。

前日の前夜祭(飲み会)につづき、内輪受けで楽しむための会なので、ほのぼのとおこなわれております。

作品の写真は撮ったのですが、全景を写すのを忘れていました。

力作揃いで見応えある展示会でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする