![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/67853a9ffc6726f91612f844565c56c0.jpg)
冬至、1年でもっとも夜が長い日。
太陽が極限まで弱まり、明日から徐々に復活していく日でもあります。
夏まで回帰する日が今日であります。
冬になると、自然系のブログネタが少なくなりたいへんです
この日に聞きたくなる曲が、ユーミンの『 tropic of capricorn 』
南半球では夏至。
太陽が折り返す南回帰線に思いをはせて巡る季節を地球規模で感じさせてくれます。
tropic of capricorn
冬至、1年でもっとも夜が長い日。
太陽が極限まで弱まり、明日から徐々に復活していく日でもあります。
夏まで回帰する日が今日であります。
冬になると、自然系のブログネタが少なくなりたいへんです
この日に聞きたくなる曲が、ユーミンの『 tropic of capricorn 』
南半球では夏至。
太陽が折り返す南回帰線に思いをはせて巡る季節を地球規模で感じさせてくれます。
tropic of capricorn
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます