15年12月02日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

2015年12月03日 16時36分21秒 | Weblog

15年12月02日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

上記をアップしました。

とにかくラッセルで苦しい思いをして月に一度は登りたい山で64回目になりました。カメラに携帯の忘れ。はたまた眼鏡の掛け違い等があり何を言わんかやです。

上記をクリックしてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15年11月25日 シダの会  | トップ | 西木正明著 「梟の朝」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白神岳。 (吹田の暇人。)
2015-12-03 18:47:41
タロンぺ 様

昼前に雨が上がり その後急激に冷え込んできて 気分はすっかり冬眠モードになり、急いで 電気ストーブ等を引っ張りだしてきて寒さ対策をしました。 天気予報では今夜から 北日本は荒れ模様に成るとかで 昨日の登山はピンポイントのタイミングですね。 雪の降り始めのこの時期は 体も寒さに慣れていないので 風が吹くと厳しくなる事でしょう。
12.山頂に立つ姿の写真は 思わず笑って仕舞いました。  13.岩木山ーこのアングルは最高ですね。
15.八甲田の写真は 右端の大岳に見入ってました。
毎月登りたく成る訳は 良く解ります、これからは積雪量も増えてくるので 無理をされませんように。
それにしても ナリユキさんとの頻繁な顔合わせですね、偶然なのか それとも スケジュールを打ち合わせているのか 何時も不思議に思っています。
返信する
偶然 (タロンペ)
2015-12-03 20:27:05
吹田の暇人様

偶然です。
「山は友を呼ぶと」言う諺があります。
ナリユキさんはお仕事もありますし、なかなかお休みとお天気が一致しません。ですから、お仕事がないときでお天気がよければ、どこかの山に登っております。
忙しい方ですのでなかなかご一緒できません。
いろいろ教わりたいことが沢山あります。
八甲田山については3月頃行く予定にしております。
山は苦しいなりに自分の心に勝ったときは非常に嬉しいものがあります。
これは何でもそうではないでしょうか。
でも弱いんですよね。

お天気が荒れ模様です。
お互い気おつけましょう。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事