18年08月07・08日 エダマメ収穫

2018年08月09日 08時06分44秒 | Weblog

08月07・08日

今日はエダマメ湯上がり娘の採取です。大体85日でで採取できる筈であったが豆果に稔らず何とか不稔にならないように待ちましたが、そのうち豆果が黄色に変色してきて年をとったエダマメになってきてこれでは駄目と思って収穫に踏み切りました。7日は3畝、8日は最後の1畝の収穫しました。殆どが不稔ばかりで収穫できたのはほんの僅か。残念な結果に終わっています。

原因は、まず水不足、細菌病にかかっていると思いましたが、この二つの原因が考えられます。殺菌剤を散布したんですが対応が遅れてしまいました。やはりできるだけ農薬を使わないようにしている為もあります。それにしてもいい勉強になりました。最後にエダマメの畝全部耕起し畝終いです。本当は殺菌剤を散布して土壌汚染防止ををするか、又はシートを張って土壌を高温にして殺菌するか、殺菌方法はいろいろあるようですが、私はこれから何回も耕起し天日に晒して殺菌をする予定です。果たして死ぬのかどうか解りません。寒くなると菌も出てこないようです。

8日レタス30ポット、グリーンレタス13ポット、レッドレタス13ポット植えつけました。ホウレンソウも植え付けしたいと思っていますが今度雨が降ってから植えてみます。

それと8月2日植え付けの23ポットにキャベツ植えつけてしたものが7日発芽確認。目だしの時は嬉しい。地植の移植するまで虫のつかないように防虫網で囲って置く。

 

01.8月7日 4月25日植え付けのエダマメ(湯上がり娘の畝全部で4畝分。遮光ネットを張っています。写真下はトンネルアーチの支柱と遮光ネットを全部取り外した状態。

 

02.8月7日 収穫した枝豆。102日を過ぎても登熟しなくて全部収穫することに。マメが黄色くなっており収穫時期を逃しているが登熟していないで待ちに待ったが限界で今回はNGでした。

 

03.8月7日 これが一畝の収穫。何と少ないことか。通常であれば1ケース取れるものを。

 

04.8月8日 これが4畝全部収穫した湯上がり娘のエダマメ。少ない収穫でした。何が原因かよく分かりませんが細菌にやられたように思います。豆果のふくらみが不足である。でも晩に食べたらまずまずの味でした。

 

05.8月8日 エダマメ全部の耕起と畝終い。後残るは秋どりの秘伝4畝だけ。

 

06.8月8日 Kさんから頂いたミョウガ。味自慢に漬けて昼に食べたらこの美味しかったこと。季節の野菜ですので一年ぶりの空きです。私の大好物です。鰹の薬味も最高。

 

07.8月8日 レタス30ポット植え付け。種子が高いものですから1ポット2粒植え付け。

 

08.8月8日 マザーグリーンとマザーレッド13ポットずつ植え付け。

 

09.8月8日 マザーグリーンとマザーレッド植え付け。13ポットずつ。

 

10.8月7日 四季穫10ポットと耐寒春エース10ポット作る。8月7日発芽確認。

 

11.8月8日 今日も山東風が強く我が家の花も倒れ気味。それにしても畑はゴミの堆積場所です片付けるのに大変。

 

8月8日 毎日新聞 中畑流万能川柳 「美しい国の政治は汚れている」

 

エダマメにはがっかりしています。それで細菌に頭を悩ませています。でもトマトは旺盛でとても家族だけでは食べきれなくてお友達にも御裾分け。ただスプリンクラーの散水でトマトに水がかかり甘みが半減で残念。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする