22年03月16日 ナガイモ畝作り

2022年03月16日 21時47分20秒 | Weblog

03月16日

今日はいい天気でした。

AMはアリナスで筋トレ。午後からナガイモの畝作りです。この作業は本当に辛い肉体作業なのでユトリのあるときに作っておかないと思って午後から作って見ました。

昨年はナガイモの畝は連作をしてネコブ線虫にやれて終いNGでした。これに教訓を得て今年は新たに畝を作って挑戦です。クレバーパイプも考えましたがやはり太くて長いイモを作りたいと思い畝の深さは1.3mの天地返しを行いました。なんとか夕方迄に終わることができました。明日は埋め戻しと肥料帯を作ります。笑われるかもしれませんがこれが私のナガイモの畝作りです。

今日は疲れ果てました。

 

01.ハウスの中の春菊の中にハコベの花が咲いていました。

 

02.ナガイモの畝作りで最初はガイドを作って行きます。

 

03.ナガイモの畝作りで約1m程深耕します。さらにもう少し深く掘り下げます。まだ砂が雪解けで湿っており崩れることはありませんでしたが、水分を含んでいるので逆に重くて大変でした。

 

04.掘り下げたらケンスコップでそこに突き刺して、テコの原理で前後左右に動かして底の砂を柔らかくほぐしてあげます。その後側壁が崩れないように埋め戻してやります。この繰り返しで天地返しを進めて行きます。

 

05.今日は個々まででタイムアップです。底まで迄天地返しが終わったナガイモの畝作りです。明日はこの続きを行います。左側に跳ね上げた砂の量は約6㎥になります。

 

06.22年03月16日 毎日新聞 季語刻々。

 

07.22年03月16日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

登山もままならず。今日いつも頼んでいる本屋さんから「山と渓谷」の4月号が届きました。これを布団の中で見ながら、登山に行った気持ちになって眠りにつきましょう。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月15日 雪解け

2022年03月15日 21時22分06秒 | Weblog

03月15日

夜中に結構突風が吹いたり雨が降ったりしていましたが、朝は雨が降ったり止んだり以外と風が強く車を運転していても車が揺れるような風が吹いていました午後からは風も治まってきたようです。

昨日砕いた雪は全部消えて終いました。ホットすると共にようやく春が来たような感じがします。

昼過ぎから作業をしようと思って表に出たら雨が降り出してきてました。でも庭の不陸整正だけは除雪機で行いますので雨は関係ありませんので終わることができました。

今度は畝割をしようと思って空を見たら雨が止みそうにないと思い中止しました。これからはいろいろ忙しくなりますので少しでもやれることはやっておこうと思っています。

畑に除雪したときの石が沢山混じって入っておりこれを拾うのが今からの悩みの種です。

 

01.南面、北面の菜園の雪もしっかり融けました。これからは春野菜の畝作りが始まってきます。

 

02.除雪機で荒らされた庭の不陸整正をしました。

 

03.22年03月15日 毎日新聞 季語刻々。どうして身体の部位を表す言葉に月変が多いのでしょうかね ( ´・д・)ン?。

 

04.22年03月15日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日の新聞を見ていたら、「雪が解ける」という字がありました。私が使っていた「雪が融ける」は間違いのようです。今後は「解ける」を使います。済みませんでした。毎日新聞の「毎日ことば」ではないですが言葉の取り扱いは難しいです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月14日 雪融かし

2022年03月14日 22時14分25秒 | Weblog

03月14日

今日は曇りから10時過ぎから急にお天気がよくなり暑いぐらいです。車のヒーターも入れなくてもいいです。窓を開けて風を入れての運転でした。でも3時前から又曇ってきました。

AMは6日振りにアリナスで筋トレです。明日の筋肉痛が予想されます。でも気分がよかった。

午後からは昨日の残した南面の雪を細かくして散らして融かす。物干しと、中庭と残っている雪も同じです。これで大体雪を融かす作業は終わりです。でもこれもいい汗を汗を流しました。サウナに行ってサッパリ。

雪を融かすと言うことは今までなかったことです。それだけ今年の雪は多かったです。

 

 

01.コンポストの生ゴミを攪拌して籾殻を追加しておく。いい堆肥になるように。

 

02.昨日の残りの南面の雪が早く融けるように雪を砕いて散らしておく。

 

03.物干しの所も雪融かし。

 

04.中庭の雪も融かす。

 

05.キャベツの苗の生育は順調ですがどうしても発芽しないポットが4ポットあります。どうしてかなぁ・・・・・。

 

06.ホウレンソウも旺盛に生育してきています。もう食べられのもあるがもう少し大きくなってから収穫。今日は散水しました。

 

07.北面の菜園はすっかり雪も融けてました。

 

今日は新聞休刊日。

 

早いもので昨日から大相撲が始まっているんです。貴景勝が勝ってくれたので嬉しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月13日 雪を融かす

2022年03月13日 20時36分24秒 | Weblog

03月13日

朝から曇りです。今にも雨が降りそうなお天気です。

今日は庭に残した除雪したものを、除雪機を使って雪を運搬してそこら中に蒔き散らかして融かす。

除雪機が入っていけないところ、昨日残した南面は、鍬を使って崩して雪を動かし散らしますが、案の定10時10分頃から雨が降ってきて雪の片付け中止。後昼間でやれば全部終わったのに残念。

前に倉庫の棚の解体したときの、垂木、コンパネ、貫板を再利用できるように、釘終いをしておきます。昼迄まだ時間があったので、ビス関係を寸法通りに整理しておきました。これだと見付けやすい。

昼から畝の大方の区割りをしようと思いましたが雨が降り止まないのでPCでいろいろなことを整理して過ごす。

 

01.庭に除雪した雪を除雪機を使って散らし融かす。

 

02.満面の北側の除雪した雪は、除雪機機が入って行けないので鍬で掘り起こして行きます。

 

03.倉庫の棚を解体したときにでた、コンパネ、垂木、貫板の釘終い。再利用できます。抜いた釘の量ですが結構ありました。

 

04.ビス(木ネジ)の整理で同じもに取りそろえる。

 

05.22年03月13日 毎日新聞 季語刻々。

 

06.22年03月13日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

07.22年03月13日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

戦争は絶対反対。戦争も、コロナも早く終息するように祈るだけ。

午後から中島みゆきのBGMを聞きながらPC。

この雨で又相当にに雪融けが進むと思います。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月12日 柿の木剪定

2022年03月12日 21時05分24秒 | Weblog

03月12日

昨日の夜中雨が降る。朝からいいお天気です。気温も上昇して、雪も融けるは融ける。我が家の菜園もようやく地肌が見えてきました。

今日は昨日収穫が終わったナガイモの畝に砂を埋め戻して均して耕起して畝終いでした。一輪車に砂を積んで何回も運んでの作業です。重労働作業です。

今日、今年はじめてのミニ耕運機を使って見ました。昨年ストレナーから燃料を抜いて綺麗に清掃しておきまさしたので、一発でエンジンが掛かり気持ちがいい。これで耕起してナガイモの畝終いです。

終わったら長谷川師匠がきてくれて柿の木の剪定を指導して頂くが、私が先月にやった剪定の間違いがありこれらを指導を受けてサッパリする。感謝です。

水ホースの交換とか、南面の除雪した雪の攪拌をして早く融けるようにしたり、ネギの1畝の収穫が完了したのでこれも耕起しておく。

 

01.ナガイモの畝に砂を埋め戻して、均して耕起して畝終い。

 

02.長谷川師匠に柿の木の剪定を教えて頂きました。

 

03.剪定後の柿の木。サッパリしました。感謝です。

 

04.昼の気温10.4℃もありました。雪も融ける。

 

05.タマネギ、ニンニクの畝に積もった雪も融けて苗が顔を出す。苗が弱々しい。

 

06.道路を横断している水ホースの劣化が激しいので交換しておく。私の脳梗塞の血管のようです。

 

07.ネギの畝1畝収穫が終わったので耕起しておく。

 

08.南面の雪を動かして早く融けるように動かしておく。

 

09.22年03月12日 毎日新聞 季語刻々。

 

10.22年03月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は耕運機を始めて使いましたがこれから1年お世話になる耕運機です。大切に使わないと思います。

それといろいろ打ち合わせがあり時間も取られました。何かと忙しい1日となりました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月11日 ナガイモ収穫

2022年03月11日 21時13分12秒 | Weblog

03月11日

朝はいいお天気でした昼前には曇ってきました。

今日は東日本大震災が発生して11年目の年です。東の空に向かって合掌です。

朝からナガイモの収穫です。連作したために連作障害で、ネコブ線虫、又はキタネグサレ線虫の発生で、ナガイモの表面が凸凹です。又途中で腐っていたのも3本ありました。

とても人にやれるような物ではありません。でも肌のよいのもありますので裾分けをしたいと思っています。

AMで畝終いまで終わらそうと思いましたが終わることがで来ませんでした。

午後はある方との打ち合わせで暮れてしまいました。

 

01.ナガイモの畝。下は収穫後の畝です。ここに植付する野菜が待っていますのでナガイモを全部収穫することにしました。移動した砂の量は結構なものです。

 

02.ナガイモの土中の生育状況。スコップの深さを見てください。これでもナガイモの一番下はまだまだ土中の中です。

 

03.収穫した長芋26本です。収穫したナガイモ葉結構大きいナガイモを収穫しています。残念ながらネコブ線虫かキタネグサレ線虫にやれている見たいです。双子の長芋もあります。

 

04.22年03月11日 毎日新聞 季語刻々。

 

05.22年03月11日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は久し振りのスコップ作業で疲れてしまいました。

児童虐待最多2219人、死亡が54人と新聞にありましたが、まだまだ隠れているのが沢山あると思います。しかし残念なことです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月10日 キャベツ発芽

2022年03月10日 15時26分53秒 | Weblog

03月10日

今日は昨日と同じくいいお天気でした。白神岳もはっきり綺麗に見えていました。

このようなときに登山に行けないとは残念です。AMはどうしても外せない用がありこちらにかかりきりです。

その前に雪を動かして雪を融かす。動かすだけでも早く融けます。

それにしても雪が融け出してきて、ニンニク、玉ネギも一部ですが見えてきました。嬉しいですね。でも長い雪の下に埋もれていて腐っているように見えますが大丈夫と思いますがこれからの生育に期待。

ハウス内で養生している、3月1日植付のキャベツが10日で発芽してきました。これは嬉しいですね。

あれもこれもでこれから忙しくなってきます。計画をみると大変な作業の量です。

 

01.いつも積雪を測定している場所の雪が融けてなくなり倒れて締まった測定定規。まだ雪のあるとこ路で測定したら10cmの積雪でした。

 

02.朝キャベツのポットを見たら、m全部が全部ではありませんが発芽してきています。

 

03.朝西側の除雪した雪を除雪機で運搬して蒔き散らかして融かす。

 

04.ニンニクの畝も雪が融けて見えてきました。雪に埋もれて腐っているように見えますが、果たしてこれから立ち直ってくれるか。

 

05.タマネギの苗も少しですが雪融けの中から顔を覗かせてきました。

 

06.午後2時前の気温です。昨日、今日といいお天気で暖かい。

 

07.天井を仰ぐとはぐれ雲が。

 

08.22年03月10日 毎日新聞 季語刻々。

 

09.22年03月10日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

藤井聡太5冠が、A級に昇進おめでとう。これで名人戦に挑戦できる所まできましたね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月09日 融雪

2022年03月09日 16時04分58秒 | Weblog

03月09日

今日は朝からいいお天気です。白神岳も見えます。あれだけあった雪もどんどん融けています。

やっぱりお日さまのおかげです。

AMはいつものようにアリナスで筋トレです。

午後からは、いろいろ市内を回って用事をしませた後庭の雪を早く融かすため除雪機を使ってまき散らかす作業をしました。

明日は畑の雪を動かせるかどうか解りませんがやって見たいと思っています。

 

01.6時48分の日の出。今日は白神岳も見えます。

 

02.庭の雪も大分融け出してきていますが後一息です。早く融けるように雪を崩して撒き散らかしておきます。

 

03.22年03月09日 毎日新聞 季語刻々。

 

04.22年03月09日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日のお天気の時に白神岳に行かずしていつ行くのか。相変わらずお天気読みのできない私です

(ノ∀゚*)アチャー 。

明日もお天気はいいようですが大事な用事があるので行けません。残念です。

新型コロナ「オミクロン」を見くびるなと記事にありました。感染した人からは、怠さや息苦しさが続くようです。皆さんも御注意を。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月08日 樽終い

2022年03月08日 20時55分43秒 | Weblog

03月08日

早朝は曇りでしたが7時半過ぎにはお天気が回復してきていいお天気になりました。一日いいお天気でした。

自宅の居間に日差しが入り込むと暑くてストーブを消して、セーターを脱いでも暑いぐらいでした。

AMはウオーキングです。本当はスロージョギングをしたかったが何か体調が今一で無理しないで、両手に鉄アレイをもってのウオーキングでした。気分が乗ってきません。駄目ですね ナンテコッタ/(^o^)\。

PMは2月に雪で樽終いもで来ませんでした。ようやく雪の中から樽が顔を出したので洗って倉庫にしまっておく。これに以外と時間を取られてしまいました。

倉庫を片付けしてたら、小さいけれど万力が出て保管して起きましたが、どうしても万力の力を借りなくてならない作業が出てきましたので設置をして見ました。これは意外と使います。小さいけれども助かります。今日の作業はここまでです。

 

01.柿漬が2月に食べ終わりましたが、雪で樽終いをしておりませんでした。ようやく雪も融けてましたので樽を綺麗に洗い今年の柿漬に備えて起きます。下は樽の内側に入れる大きなビニール袋です。これも綺麗に洗ってビニールハウスの中に干しておきます。

 

02.小さな万力ですが倉庫にあった物を再利用です。止め金具のボルトがありませんでしたので購入して固定。これは本当に使い勝手があります。

 

03.今日の汚点で雪が融けて路地のネギもしっかり顔を出してきました。

 

04.甘やかして育てたホウレンソウです。ヘナヘナしていたホウレンソウが気温に馴らしながら順応させましたら、このように寒さにも負けず立派に生育しています。よかった。

 

05.22年03月08 毎日新聞 季語刻々。「隻手音声」はじめて聞きます。でもいい言葉ですね。昔の人はいい言葉を考えます。

 

06.22年03月08 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

戦争の早期終結を望みます。残念ながらそうはいかないようです。

パラリンピック日本選手も頑張っていますね。

高木美帆選手総合優勝逃す。残念でした。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月07日 融雪作業

2022年03月07日 15時47分21秒 | Weblog

03月07日

今日は朝は結構風が強く濡れ雪が降っていて、屋根から落ちる雨だれも斜めになって落ちる。この雪が降ったり止んだりの繰り返しの一日でした。

AMはいつもようにアリナス体育館で筋トレです。

PMからパイプ車庫のシートの押さえのロープを設置しています。このパイプ車庫には肥料とか、腐らないもをおいていますが、もうこのパイプ車庫も腐ってきており新しい物に変えないといけないと思っていますがなんせ先立つものがないので中々思うようにいきません。

後南面の融雪作業ですがこれが意外と広い面積で一苦労しました。3本鍬で雪を攪拌していきます。重労働でこの寒さの中で汗が噴き出してくる。なんとか攪拌を終わり、攪拌後もっと早く雪が融けるよう灰汁を散布します。融けた後灰汁はカリ肥料になるのでOKです。これからどの位で融けるのか観察です。融けた後は菜園の耕起が始まります。

 

01.今日は時折このような濡れが時々降り、又風も意外と強い。

 

02.菜園の雪もぐんぐん融けて現在の積雪は丁度20cmです。

 

03.父の代からのパイプ車庫を倉庫代わりに使っていますが、シートの押さえのロープが切れてシートがフラッタリングを起こしているのでロープで押さえる。骨組みのパイプも腐ってきており、シートも破れかぶれの状態です。

 

04.南面のブロック塀所が吹き溜まり状態になり、又塀が日陰になり中々雪が融けてくれません。それで今日雪を3本鍬で動かして、早く融けるように灰汁を散布しておきました。

 

05.灰汁を散布後。

 

06.22年03月07日 毎日新聞 季語刻々。本当に難しいものです。

 

07.22年03月07日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

08.22年03月07日 毎日新聞仲畑流万能川柳 2月月間大賞。

 

最近トレーニングをしても骨の節々が痛い。これも年のせいでしょうか?(`;ω;´)ウッ。

ウクライナの大統領に刺客が・・・・という報道がありましたが、戦争だから何でもありか?。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月06日 コンパネコンポストの手直し

2022年03月07日 04時47分14秒 | Weblog

03月06日

今日は朝から風が強く吹きあれ暴風雪で交通機関も止まってしまうような天気が一日中吹き荒れていました。

ルーペの会で八峰町の御所の台にあるマンサクの観察会でしたがキャンセルをしました。後から幹事さんから連絡あり観察会を実行したと言う連絡が入り、マンサクの花もまだまだ楽しめそうだと言う。後日行ってみようかと思っています。

AMはアリナスでスロージョギング。午後から昨日のコンパネコンポストの手直しと取っ手をつけています。

 

01.本当はこのような形になる予定であったが、受け口、蓋の構造状の問題点があり、コンパネでの制作は無理でした。

 

02.それで昨日妻に言われてコンパネの蓋でもよいのではと言われとりあえず蓋をしました。上記写真では家庭ゴミを入れられないのでスライドさせるため取っ手をつけました。取っ手も貫板を加工して作りました。又蠅、鳥たちに食い散らかさないための蓋です。

 

03.蓋の取っ手をスライドさせると、家庭ゴミを投入できるようにしましたが、円計から四角にしました。最近カメラの調子が悪く記録した写真が記録されないような事態になってきました。

 

 

04.これが完成形です。これで妻も楽に生ゴミを捨てられます。昨日の1日と、今日の半日掛かり完成でした。

 

05.もう限界が来ているパイプ車庫です。現在物置に使っていますが、東側の雪が溜まっているので除雪。この覆っているシートの押さえのロープが切れてバタめくので明日でも押さえようと思います。

 

06.22年03月06日 毎日新聞 季語刻々。

 

07.22年03月06日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

08.22年03月06日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

 

09.22年03月05日 毎日新聞仲畑流万能川柳 21年年間大賞です。しかし皆さん選ばれるだけあって上手いです。

 

パラリンピック村岡選手の金メダル凄いですね。

その反対で池江選手五輪逃すとありました。

ロッテの佐々木投手163キロの剛速球とありスポーツ界も熱い戦いが始まってきました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月05日 コンパネコンポスト制作

2022年03月05日 16時24分24秒 | Weblog

03月05日

今日のお天気は曇ったり小雨が降ったり止んだかと思うと、本降りになったり、又曇りと目まぐるしく変わるお天気でした。

1月に除雪中に、除雪機でコンポストを壊してしまい放置しておくとカラスなどが来て悪さするのでコンポストを購入しようと思いましたが、まず相当に高いです。そして市に補助金が出るのかとお聞きしましたら3年以内に補助金を頂いた方は対象外ということでした。

仕方がないのでコンパネコンポストを作ることにしました。コンパネ2枚と垂木を購入して今日作ることにしました。材料費は5672円かかりましたが、壊した代償は大きいものです。でも新たに購入する費用の1/3程で済みました。

一人で作るものですが、単純な四角い箱ですが大工仕事は私には向いていません。曲がりなりにも作って見ようと思い概略の図を書いてそれに則って作って行きます。なんとかやればできもんです。

でも円計の蓋の切り取りですがジグソウという工具がないので、円計に切り取ることに苦労しました。

なんとか曲がりなりも作りあげることがで来ました。縦横深さ共90cmで大容量720ℓのコンポストを作ることがで来ました。完成して設置ヤッターと思ったら、妻に蓋は四角でもよかったのでは言われハット気が付きそうであった。我に帰りました。大誤算でした。

 

01.1月に除雪作業で除雪機で壊したコンポストです。

 

02.コンパネコンプストを作る材料です。化粧コンパネ2枚と垂木4本で計5672円でした.

 

03.枠を作った所です。化粧板は内側です。

 

04.ジグソウがないので、この円計の蓋をの切り抜きが非常に難しかったし、時間もかかった。

 

05.コンパネコンポスト設置場所の整地。

 

06.壊れたコンポストの堆肥を入れました。

 

07.設置完了です。よくできました。

 

22年03月04日の記録です。「日本海に沈む太陽」です。あまりにも綺麗なので記録して見ました。以外と早いです。 沈んだ後は群青の空です。音声は車のラジオです。

 

08.22年03月05日 毎日新聞 季語刻々。花信風とははじめて聞きます。

 

09.22年03月05日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

これでコンポスト4個になりました。これで堆肥作りができます。でも本当にコンポストの壊したのには悔しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月04日 粗大ゴミ

2022年03月04日 22時18分30秒 | Weblog

03月04日

今日は朝からいいお天気です。でも白神岳は見えません。

AMはいつものようにアリナスで筋トイレ。

昼から軽トラをKさんからお借りして、父の倉庫に眠っていた粗大ゴミの処分です。前もってゴミは片付けてありますので積み込んで運搬処理だけでしたがなんと量の多いことか。ようやく全部積み込むことができホットする。

北部粗大ゴミ処理工場まで運搬するが全部引き取っては頂けませんでした。ホース巻き取りのローラーとそれに蒔いてあるホースは産廃ということでした。

ホース巻き取りのローラーは民間のゴミ捨て場所の金属処分の所で処分しました。

ホースについては燃えるゴミと思うんですが専門家に言われたので民間処理業者に持って行きお金を支払って処分しました。3時半迄掛かってこれで父の粗大ゴミの処理が終わってホットしました。

 

01.雪融けも進みネギの頭も見えてきた。

 

02.倉庫の片付けでできた粗大ゴミの処分。軽トラ1台分でようやく積み込むことがで来ました。

 

03.22年03月04日 毎日新聞 季語刻々。

 

04.22年03月04日 毎日新聞仲畑流万能川柳。知りたいことは多いのですが、残念な事にすぐに忘却の彼方へ飛んでいきます。

 

粗大ゴミの片付けですが私もそろそろ断捨離をしていかないと後々に迷惑がかかるので整理して行かないと思うが中々にこれが大変。

 

コロナ蔓延防止延期ですね。本当に怖い。皆さんもくれぐれも御注意を。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月03日 ひな祭り

2022年03月03日 21時25分08秒 | Weblog

03月03日

今日はひな祭りですが、私の家ではまるっきり感心がなく、ひな人形は全くありません。子供達にはかわいそうなことをしました。山形県酒田市の本間家のひな人形は凄いものです。又能代市でも自慢のひな人形を飾って見せているようです。

朝起きて見たら薄らと雪が積もっていました。段々風が強くなってきて外での仕事は出来ず。

AMはいつものアリナスで負荷をかけてのウオーキング。なんとかやりきることができました。いい汗をかいてシャワーを浴びサッパリ。

コンポストは4個あるんですが、1月に除雪の際に、除雪機でコンポスト容器を1個壊してしまいこのままでは生ゴミが一杯になってしまいそうなので、市の環境課にtelして補助金がでるのかお尋ねしたところまえ、前に補助金を申請した方は対象にならないと言う話でした。残念。

仕方がないのでINでいろいろ調べて見ましたが中々大型のコンポスト300ℓ容器で16000円もし、高く手が出ません。

それで化粧コンパネで自分で作ることにしました。今日はこの設計図を作成して、ああでもない、こうでもないと思考錯誤を繰り返している午後でした。

 

01.朝起きたら雪が薄らと積もっており、雪も時折チラつく。

 

02.22年03月03日 毎日新聞 季語刻々。

 

03.22年03月03日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

オミクロン致死率「インフルインザ」より高いとありました。凄いものです。皆さんもコロナには御注意を。

今日はゆっくりした一日になりました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年03月02日 融雪剤散布

2022年03月02日 21時59分22秒 | Weblog

03月02日

今日は朝からいいお天気です。日中も曇ることなく、多少雲はあるが本当にいい一日でした。

あまりもいいお天気なので朝融雪剤を散布しています。融雪剤と言っても炭の粉ではなく「灰汁」で代用です。菜園全部に散布したかったが何せこの「灰汁」を肥料として使うので残しておかなければなりませんので全部散布する訳にもいきません。

ジャガイモ保存状態を見に行きましたら凍結したメークインが相当に腐っていましたので処分しましたが、何故ダンシャクは腐らないのでしょうか。不思議です。後で調べて見ます。

それと今日今年植付の種子を購入しました。エダマメ2種で7袋、スイートコーン2袋、レタス2袋、スナックエンドウ2袋、ササゲマメ、カブ、丸ナス、オクラ等の種子です。秋植えの野菜の種子は夏にでも購入します。

今月の下旬から植付が始まっていきます。待ち遠しい (#^_^#)。

でも重労働のナガイモの収穫と畝作りです。これが大変です。本当に泣きが入ります ( ˙▿˙ ; ) 。

 

01.8時34分の晴れの空です。今日は一日中晴れで最高のお天気ですが、北の白神岳は雲に隠れて見えませんでした。

 

02.朝冷えたようで、L字側溝に溜まっていた水に張ったスガッコです。

 

03.ナガイモを早く収穫して畝終いをしておかないと活けないので、融雪剤として灰汁を散布しておきました。

 

04.柿の所は歯当たりが悪く、又吹き溜まりになって相当の雪が積もっていますのでここにも灰汁を散布して早く融けるように散布しました。

 

05.ジャガイモ保存の倉庫ですが、メークインが沢山凍結して腐っていましたのでこれを処分しました。男爵は殆ど腐っていませんでした。

 

06.腐って締まったジャガイモ。上がメークイン。下が男爵です。

 

07.収納ケース一杯腐っていました。残念です。

 

08.今日購入した種子です。12種類の種子。種子も少しずつ高く高くなってきているようです。

 

09.22年03月02日 毎日新聞 太陽光発電。凄いですね。でも反射して迷惑にならないのかな?それとも反射防止になっているんでしょうか。

 

10.22年03月02日 毎日新聞 季語刻々。

 

11.22年03月02日 毎日新聞仲畑流万能川柳。若い力は凄いですね。

 

それにしても日本人の義勇兵70人が応募しているのにはびっくりです。

今日菜園の積雪量を見たら丁度40cmでした。早く融けて貰いたいものです。

戦争もコロナも早く終結になって貰いたいものです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする