(「台風11号」被災者の方々には、心よりお見舞い申し上げます)
26.5m/hの瞬間風速が測定された当地ですが、
庭のコスモス数本を、倒しただけで過ぎ去りました。
今朝は、当地まだ「大雨警報」が出ていますが、風雨ともに小康。
猛暑続きで、水を求めていた庭中の花卉類には恵みの雨だったのでしょう。
一度、切り戻した「白蝶草」も再開花。
まだ水を載せ、うつむいていますが、乾けば大きく開きなおすでしょう。
「さぎ草」も2匹飛んでいます。
そして、「西洋あさがお」、
下屋下へ避難させていたのですが、横殴りの雨をかぶり
こんな開花です。
植物には恵み、当然「雑草」も同じ、まだ、倒れた花とともに草引きも待っているようです。
そして、「家庭菜園」、茎やネットが、随分いためられています、
支えの杭が倒れそう、之が一番の被害かな。
こんなものが採れて苦笑。