文部科学省は25日、小学6年と中学3年の全員を対象に4月に実施した
「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)の結果を公表した
今朝の地方紙トップ記事。
福井の小・中学生偉い。
今年も全国トップクラス学力を守る。
とはいえ綜合一番は、秋田県。
福井県では、
「一生懸命取り組む真面目な子どもが多く、自主研修を行う教員の努力、
保護者や地域が学校を支える風土が影響しているでは」と分析した。
とある。
また、「教員は教え込まない、子供同士の意見交換授業が効果的」
ゲームやスマホに時間を掛けている児童は
学力は伸びないと分析しているのは皮肉。
このテスト毎年続いているので、その結果は偉いと思う
この年代の学力レベルの高さは嬉しいけれど、このまま大學進学や、
地方活力に直説結び付かないのは、いつも疑問。