毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 4月22日に植えつけた自然薯。
 ツルは、どんどん伸びる。毎日五センチは伸びている、と見ていた。
 実際、一か月経って、2メートルのネットの上までになった。
 葉も出始めている。

 同じときに植えた伊勢イモは、植え付け時、まだ芽が動いていなかったので、出芽も遅い。
 しばらく前から出芽始まったので、マルチに穴あけ作業がある。

 ところで、そ先日の昼ご飯は、「更科の生ソバ」を頂いたので、自然薯をすりおろしてトロロソバにした。
 自然薯の植え付けの残りを久しぶりにすりおろした。

 そんな食べ物と自然薯のツルの様子をブログにした。
 
 なお、今日は議会改革の特別委員会の会議がある。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

更科のソバのお鉢の中心には自然薯


ネギもたっぷり


伊勢イモは、植え付け時、
まだ芽が動いていなかったので、
出芽も遅い


こういう芽は分かりやすい
  

自然薯は早くも2メートル以上伸びている
  


コメント ( 0 ) | Trackback ( )