毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日、田植えが全部すんだ。今日は、二人で「元肥」の有機肥料「20キロ×4袋」を「6枚の水田」に散布する作業を済ませてくれた。
 正味、3時間半だったそう。
 私は、育苗シートなどの片づけや家周りの仕事。

 夕方は、二ホンミツバチのケアをした。
 「4月24日」に入居した 「A-3」 の群がこの1週間ほど、箱の外にたくさん「たむろ」している。 
 最初にセットした巣箱は正味で3段。今は、2箱半の巣が形成されている。
 
 それで、箱を足すとともに、夏の暑さ対策としての風抜き用の箱と、その上に2段の「空の巣箱」を置く。
 作業自体は簡単なこと。ただ、生育・管理の記録としては写真で整理しておくことが有用なので、ブログに留めておく。
 なお、昨日6月7日の私のブログへのアクセスは「閲覧数7,897 訪問者数3,570」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●「4月24日」 「A-3」 と白チョークで書いてある。
「A群から4月24日に分蜂して捕獲した3群目」との意味。
(なお、A群は4回目の分蜂は捕獲できず、逃亡した)。

最初にセットした巣箱は正味で3段。
今は、2箱半の巣が形成されている。
それと、この1週間ほど、
箱の外にたくさん「たむろ」している。
(写真にも写っている)


●3段目から上の巣箱を下から撮影。




●それまでの巣箱の最下段。
ここにハチがたくさんいるということは
仕事をしないでいるハチが多いということ。

(このハチは、夕方には本来の巣箱に戻る)

●今日の増設はどういうことかというと・・・
一番下は入口の箱で、
アカリンダニ対策としての「ハッカの結晶」が
日本茶用のティーパックに入れてホッチキスで止めておく。
下から2段目は、夏の暑さ対策としての風抜き用の網のある箱
風抜き用の箱を本来の向きにセットすると
その上に2段の「空の巣箱」を置く。


右側は、先日5月29日に
今回と同じ3箱を追加した
「4月29日」 「B-1」 の箱。

「B-1」 は、今日の 「A-3」 より
一週間遅く入居したのに、
一週間早く、巣箱を追加したから
いかに大きい群か違いが分かる。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )