インターネットのメールで、「フィッシング詐欺メール」のことへの警告はだされている。それでもひっかかる人がいるから、いつまでも続く。あのて、この手で。
オレオレ詐欺と同じように映る。ただ、オレオレ詐欺は、日本人が犯人のよう。
「フィッシング詐欺メール」の犯人は海外のような印象。
私のインターネットのメールには、この数カ月、しかも、日をおうごとに「Amazonをかたるフィッシング詐欺メール」が増えてきた。
私は、Amazonで買うことはない。そうなのに来るのはなぜだろう。
私に来る理由の推測としては、他のいたずらメールと同様に、メールアドレスを公開しているからかも。
「Amazon」が増えている理由の推測としては、は、全国押しなべて自宅生活が長くなった人が増えて、いろいろなものを「ネットで購入」する人が増えているからか・・・
警戒のため、今日は次を記録しておく。
本物の 「Amazon.co.jp」 からは、という注意喚起もされているので、リンクしておく。
「Amazon.co.jpを装った詐欺と思われる連絡を受け取った際はこのページをご覧ください。」
「Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について」
あとは以下を記録。
★実際に私に来たメールで、念のために保存しておくフォルダーのコピー
★実際に開いたら・・・ 大阪狭山びこ 2020.06.21
● 【そのメールは偽物です!】Amazonをかたるフィッシング詐欺メールにご注意ください/大阪狭山びこ編集部 2020.06.21
●Amazonを騙る詐欺メールが急増中 アカウント確認等のお知らせ偽装メールは要注意!/ガジェットレビュー 2020年6月17日
●【2020/5/1 16:20】Amazonを騙る詐欺メールに関する注意喚起/国立大学法人 電気通信大学 情報基盤センター 2020年5月 1日
なお、昨日6月26日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,879 訪問者数1,664」。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
実際に私に来たメールで、念のために保存しておくフォルダーのコピー
上記のメールを自分で開くのは躊躇されるので、例として、紹介している人のページから転記して示してみると
●【そのメールは偽物です!】Amazonをかたるフィッシング詐欺メールにご注意ください
大阪狭山びこ 2020.06.21 28,370 views から
●●件名「お支払い方法の情報を更新してください」
件名「お支払い方法の情報を更新してください」
お支払い方法の情報を更新してください
あなたのアカウントは一時的にロックされています。
お客様各位,アカウントの有効期限が切れており、24時間以内に停止されます。 問題を解決するために情報を更新してください。
ありがとうございました.
アカウントを更新する敬具,
Amaz on.co.jp
|
● 【そのメールは偽物です!】Amazonをかたるフィッシング詐欺メールにご注意ください
大阪狭山びこ編集部 2020.06.21
【そのメールは偽物です!】Amazonをかたるフィッシング詐欺メールにご注意ください
この記事では、「Amazonをかたるフィッシング詐欺メール」の『メール画面』と『内容』を掲載しています。
全てのAmazonフィッシングメールを掲載しているわけではありませんが、送られてくるメールの内容が似ていたり、日本語が少し変だったりするので、参考にしていただければ幸いです。
最近のフィッシングメールは、パッと見ただけでは本物と見分けがつかなくなってきていますので、不用意にパスワードを入力してログインしないように注意してください!
・・・(以下、略)・・・
●Amazonを騙る詐欺メールが急増中 アカウント確認等のお知らせ偽装メールは要注意!
ガジェットレビュー 2020年6月17日
今回は注意喚起のお知らせです。Amazon(アマゾン)サービスを使っていて、こういったメールが届いたときに思わずログインしてしまうような騙されやすい人は要注意です。
コロナウイルスで経済もヤバイ状況になってる中、こういったフィッシング詐欺メールの受信が増加しているのが現状です。
アマゾンのアカウントが乗っ取られてしまったー!
被害にあった男性
また、偽メールとサイトを使い利用者の情報を盗む『フィッシング詐欺』の手口は巧妙化しており、被害も増加傾向にあります。
・・・(以下、略)・・・
●Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について
Amazon.co.jp ヘルプ&カスタマーサービス
Amazon.co.jpを装った詐欺と思われる連絡を受け取った際はこのページをご覧ください。
不審なEメールやSMSを受信した場合
Eメールの場合
本文に記載されているリンクや添付ファイルを開かずに、メールを削除してください。もし開いてしまった場合は、コンピューターを保護するをご覧ください。
補足: 不審なメールを受け取ったと思われる場合は、stop-spoofing@amazon.com 宛てにメールを送信してください(受信専用)。
SMSの場合
本文に記載されているリンクや添付ファイルを開かずに、メールを削除してください。もし開いてしまった場合は、速やかに閉じて、各携帯電話会社でフィッシング対策として提供している迷惑メール設定機能で特定のドメインや電話番号以外から不審なメッセージを受信しないよう速やかに設定してください。
補足: 各携帯電話会社で申告窓口が設けられています。今後の被害防止のためにもフィッシングやなりすましメール、SMSを報告するからご報告ください。
注: Amazon.co.jpでは、お客様にご登録のアカウント情報(パスワード、クレジットカード情報など)の開示を求めることはありません。受け取られたEメール、SMS、はがきなどに記載されている連絡先(電話番号、URLなど)に連絡しないようご注意ください。
フィッシングやなりすましの主な手口
・・・(以下、略)・・・
●【2020/5/1 16:20】Amazonを騙る詐欺メールに関する注意喚起
国立大学法人 電気通信大学 情報基盤センター 2020年5月 1日 セキュリティ情報
2020年 5月 1日にAmazonを騙る詐欺メールが学内のメールアドレスに送信されてきていることを確認しました。サンプルとして一部を示します。
| Trackback ( )
|
|
|
|
|
|