トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

ずるがしこさならピカいち

2011-04-09 04:18:43 | マシンロボ

Photo

ごきげんようでござる!

観光大国日本を目指した民主党政策も原発事故処理のおかげで、外国人観光客も足は止まるは在住外国人は逃げるはガタガタでござる・・・ 

まあ、日本の地理に詳しくない外国人であれば日本全体が放射能汚染されていると思っているようでござるし、日本人でさえ正確な情報や現日本政府の対応に戸惑っているわけでござるから隠さずに分りやすい情報を示してもらいたいものでござる。

故に当ブログでは時期的にあえて隠さず拙者のもつ情報を公開するでござる!

さあ、今宵は1986年にバンダイが販売した「マシンロボ」シリーズより悪の岩石超人ガイガーロック(MRGR-2、ガイガーロック、950円)の紹介でござる!

Photo_2 Photo_3

岩石超人はもともとはマシンロボの敵側商品であるデビルインベーダーの延長企画だったらしいでござるが、善悪の岩石超人に振り分けられTVアニメ「マシンロボ クロノスの大逆襲」商品として販売されたでござる。

Photo_4 Photo_5

Photo_6 Photo_7

岩石超人は岩石からロボットに変形する異色の変形ロボット玩具でござるが、設計思想などはタマゴラスなどのような立方体からの変形玩具の延長でござろうな。

Photo_8

さて、ガイガーロックの岩石モードは体から放射能を発する宇宙クリスタル(放射性物質)と設定されているでござる。

今の時期危ないネタだと思うでござるが、事件事故を参考に新しく作るものであれば不謹慎と呼んでもかまわないでござるが、事件事故前に製作されていたにもかかわらず事件事故を想像させられるとして自粛したり販売休止になったり封印作品になったりするのは別問題だと思うのでござるよな?

Photo_9 Photo_10

そう、完全にトバッチリを受けて無い事にされてしまう商品や作品なども風評被害だと思うわけでござるよ。

今度の震災でも、内容変更以外に販売中止になったゲームや漫画等もあるわけでござるから、開発側としても大きな損失でござる。 今後の経済復興を考える上でも過剰な反応はひかえるべきでござるよな・・・ 無論、便乗販売は問題外でござるが!

Photo_11 Photo_12

さて、ガイガーロックの超人モードは悪の岩石超人らしく怪物然としたデザインが魅力でござる!

Photo_13 Photo_14

一応、宇宙より飛来した岩石(隕石?)なので既存の地球生物を思わせるデザインではないようでござる?

Photo_15 Photo_16

なお、設定上では身長2.00メートル、体重1.15トン、超人硬度10、ボディタイプは宇宙クリスタル(放射性物質)で、性格は悪知恵が働き、メカづくりと卑劣な作戦を考えるのが得意だったりするでござる。 しかも、密かに岩石超人リーダーの座を狙っているようでござる。

特殊能力では体より放射能を発し、スピンドリルで地中にもぐりスパイ活動も行うようでござるな。

Photo_17

専用武器はアトミック・デスホークで、ガイガーロックの体内より発する放射能を凝縮して発射したり、格闘戦では相手の体の隋までボロボロにししまい、いろいろな後遺症を残させるという悪質な設定でござる・・・

平時だからこそ設定できた恐怖でござるが、今の日本ではシャレに成らない設定なので今後は使えないでござろうな・・・

Photo_18 Photo_19

Photo_20 Photo_21

無論、設定上では放射能を発する岩石超人でござるが、商品では放射能を発するギミックも汚染もされていないでござる。

可動範囲は両腕が肩から上に上がらないでござるが、当時の商品としては可動範囲が広い方だったりするでござる。

Photo_23 Photo_24 

Photo_25 Photo_26

なお、TVアニメ「マシンロボ クロノスの大逆襲」では同型の別固体(?)であるゲルバークレイ(MRRG-1、デビルロック、、950円)と共にギャンドラーの破壊コマンダーとして第20話「ギャンドラーから来た男」に登場していたりするでござるが、コチラはアルファーエネルギーで分身の術を使えたりする残忍な性格のコマンダーだったでござるな。

Photo_27

敵役は憎まれたナンボでござるが、ヒーローを活躍させる為には不可欠な存在でござる!

昨今のバンダイ商品では悪役商品は人気が無く販売されない場合が多いでござるが、商品としては売れ行きは悪くとも、対決シーンを再現する為にも必要なのでござるよな。

今後の風潮もイロイロあるでござるが、実在する事件や犯罪者でないかぎりの架空キャラクターまで規制してしまうのは如何でござろうなと思うでござるよ・・・


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えーと、ちょっとふざけ気味の科学漫画による、放... (ズッツトン)
2011-04-09 10:15:42
納得出来たのでそれを信じているのですが、だからこそ花粉症対策のごとく、服の表面のチリのごとき放射能(物質)をはらい落とすのは重要らしいです。

でも元々放射線は平時でも降り注いでおり、進化におけるDNAの変質にも関係あるし、太陽の黒点の変化でも降り注ぐ量は変化するんじゃなかったかな?
量こそ違うでしょうが、放射線浴びずに生きる事は出来んのだから、多少過剰反応に見える行為はどこまで考えての行動なんだか疑問におもいます。
まぁ、浴び過ぎりゃガンとかになるらしいから注意しないよりはいいか。

ガイガーロックさんは、もっとモンスターっぽくて良かったような。無理して人型にしなくてもいいですよね。虫っぽくても良い立ち位置な気がします。

不謹慎ネタというのは、どこぞの国の風刺漫画で三つのキノコ雲に、ヒロシマ、ナガサキ、フクシマとか書く、悪意しか感じないヤツのことだと思います。
返信する
ズッツトン殿、何事も過剰反応はいかんでござるが... (TF馬鹿一代。)
2011-04-10 16:19:35
一般人には分らなくとも先ずは知りえた事実全てを公表した上で行動しないと、余計に国民が疑心暗鬼になるだけでござる。
悲しきかないまだに大本営発表の気分なのでござろう・・・
返信する
まあ今回の事故は日本最大の危機といってもいいで... (エアトス)
2011-04-11 00:40:04
しょうがないですよ・・・自民でもなんとかできたかどうか

本題、岩モチーフってだけでも微妙なのに
このスタイルの悪さ…バンダイは良くこんなのを売ろうと考えましたね
返信する
災害に関しては仕方ないです。起きてしまった事を... (ヌエベ)
2011-04-11 21:08:39
岩石超人はマシンロボクロノスに出てるのにスパロボには一切出ませんでしたね。
返信する
エアトス殿、悪役イメージを優先すると岩石モンス... (TF馬鹿一代。)
2011-04-11 21:52:41
ヌエベ殿、イロモノ要素が強いでござるが、拙者は岩石超人は嫌いじゃないのでござるよな!
返信する
初めて投稿します。 (火魔人)
2011-05-06 19:14:23
グーグルでマシンロボを検索していたらここにたどり着きました。
悪の岩石超人はデビル(悪魔)、ダブル(双頭)、サンド(砂)、アマゾン(大アマゾンの半魚人)、ブラッディ(血)ときてこのガイガーロックだけは意味が分からず、「悪役だから適当につけたのかな?」と思っていたのですが、ちゃんとした由来があったのですね
返信する
火魔人殿、本品に限らず名前の意味とキャラクター... (TF馬鹿一代。)
2011-05-08 01:07:02
火魔人殿、本品に限らず名前の意味とキャラクターイメージを重ねた名前もあれば、某美少女戦士の元祖であるセーラームーンは惑星名だつたり、敵側の四天王などは鉱石名だったりとキャラクターイメージには関係ないがグループにより名前をあわせている作品も多いでござる。
返信する

コメントを投稿