トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

甲虫王 クワガイガー

2009-07-24 04:30:21 | BW

Photo

ガガガッ ガガガッ クワガイガー

ガガガッ ガガガガッ クワガイガー

怒れ~ 森林監視兵~♪ 緑のクワガタ 細い腕~♪

光り輝くエネルゴン 宇宙の未来 壊す為♪

今こそ 立ち上がれ~♪

人の心の幸せを 守るサイバトロン許せない♪

ガガガッ ガガガッ クワガイガー

ガガガッ ガガガガッ クワガイガー

シークレトウェポン承認だ!

今だ! 一発変形だ!

一撃必殺! ハイパーボウガン!

奇襲! 隠遁! 謀略! 残虐! 変身!

卑劣の~不敵な守護神♪ ボンクラの甲虫王!

ガッガッガッガッ クワガイガー

ちゅー事で、今宵は1995年に「ビーストウォーズ」商品として販売されたデストロン・監視兵、クワガイガー(D-10、クワガイガー、750円)の紹介でござる。

Photo_2Photo_3

いや~何でござろうかね、日本版のネーミングは・・・ (笑)

海外販売品と本体仕様は同じでござるから、インセプティコンの名前でも良かった気がするでござるが、何故なんでござろうか・・・ やっぱりネタ的なネーミングなのでござろうか?

まあ、TVアニメ未登場でござるから、商品的にインパクトが欲しかったのでござろうか。

因みに日本では、エアラザー(C-10、エアラザー、750円)とのVSセット(VS-10、大空の対決、1480円)も販売されており、箱以外の仕様は単品版と同じでござる。

Photo_4Photo_5

Photo_6Photo_7

さて、インセクティコン(日本名、インセクトロン)と言えば昆虫型トランスフォーマーの総称みたいなものであり、本品もクワガタ虫なのでござるが、モデルは・・・ 外国産のクワガタでござるよな?

拙者も、昆虫は詳しいほうじゃないので、外国産昆虫の種類までは分からないでござる。

Photo_8

まあ、日本じゃ見られない常識外の緑色したクワガタも外国には存在するのでござろうな?

Photo_9Photo_10

そう! ビーストウォーズは米国発でござるから、クワガタ虫でも日本産よりは馴染みの深い米国近隣(?)のクワガタの方がイメージしやすいのでござるよな。

Photo_11Photo_12 

しかも! 米国ではカブトムシ・クワガタは日本ほど人気が無く、アリとかバッタとかダンゴムシの方が人気があるようなのでござるよな。 (?)

ゆえに、本品の大きさは実物大かソレ以上なのでござるが、日本じゃ如何しても売れそうにも無い蚊(トランスキート、日本未販売)やダンゴムシ(リトラックス、日本未販売)は、更に大型の商品で販売されていたりするのでござるよな。

まあ、初期の昆虫型ビースト戦士は放射能で巨大化した、なんちゃらX的なB級映画のノリでの商品化なのでござるが・・・ このへんも文化の差でござろうな? (笑)

Photo_13

本品は背中の羽が開閉し、飛行ポーズをとらせたり、顎(インセクトピンチャー)が開閉できるクワガタムシらしいギミックが再現されており、昆虫型商品としては文句が無いでござるな。

Photo_14Photo_15 

日本での展開であればクワガタムシであれば、人気故にレギュラーの座を狙えたりするのでござるが・・・

拙者が聞いた話にによると、黒いクワガタムシとゴキブリが似ているので同一視されているそうなのでござるよな?

だから、蜘蛛(D-4、タランス、1500円)や蠍(D-2、スコルポス、2280円)や蜂(D-03、ワスピーター、1500円)の方が人気があるそうなのでござるよな。 (笑)

Photo_16

まあ、日本展開であれば、クワガタムシのビースト戦士もサイバトロンに加わり、活躍できそうなものでござるが・・・

何故か日本主導になると商品化されないのでござるよな・・・

何故に?

Photo_17Photo_18

そういう意味では、カブトムシのモーターアーム(C-24、モーターアーム、900円)は頑張っていたでござるよな。

流石は、カブトムシまでは譲れない日本側の意地でござろうか? (笑)

Photo_19Photo_20 

ロボットモードの変形は、一発変形のフリップチェンジで、如何にも昆虫系変形ロボらしいデザインなのでござるが・・・

Photo_21Photo_22 

ロボットと呼ぶよりも、怪人と言ったほうが似合うデザインでござる。

Photo_23Photo_24 

まあ、知能でござるが、頭が悪そうな顔つきであり、ラットル(C-5、ラットル、750円)と同じく脳ミソ丸見えなのでござるが、シワは少なく、如何にも単純な昆虫らしいデザインでござる。

Photo_25

武装は背中に2分割されて収納された、ハイパーボウガンのみでござる。

Photo_26Photo_27 

Photo_28Photo_29 

設定では、森林活動が中心であり、敵の待ち伏せと空中からの攻撃で、相手を追い詰める戦闘のプロなのだそうでござるが、戦闘が好きで命令にムシして敵に襲い掛かる事もあるそうでござる。

う~む・・・ プロね?

Photo_30

因みに、日本設定では、せっかちで気が短く、じっとしているのがキライな性格だそうで、趣味はTVゲーム(格闘ゲーム)であり、スイカが好物らしく、冬場はスイカが食べられないので機嫌が悪いそうでござる。

う~む・・・ 如何にも日本的な性格設定でござるな。 (笑)

Photo_31

なお、今回クワガイガーを紹介した理由は、先日「脳内トランスフォーマー率」というのを試してみたところ、本名の方で、フォールン(60%)、メガトロン(39%)、クワガイガー(1%)と表示されたからなのでござるよな。 (笑)

ある意味、合っている様な気がするので、ヒマな御仁は試してみては如何でござろうか。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これの代わりにイグアナスを出しとけば、ビースト... (変形マン)
2009-07-24 06:15:58
これの代わりにイグアナスを出しとけば、ビーストウォーズⅡのインセクトロン軍団に加わることも出来てたかもしれないのに。残念ですね。
返信する
ホントは勇者王どころか待ち伏せ王、短気王なんで... (キュウ)
2009-07-24 10:24:55
馬鹿一代さんの脳内、メガトロン・・・エビチャーハンですか?
返信する
今回の記事を見て『脳内TF率!?そんなもんがある... (19歳名無し)
2009-07-24 12:39:32
今回の記事を見て『脳内TF率!?そんなもんがあるのか!ま、ひとつ試してみるかな』と早速ググって本名でうちこんでみたところ、マトリクス48%、パーセプター31%、ボタニカ9%、不死身のスパーク5%、サウンドウェーブ5%、私にいい考えがある2%、と出まして、全く意味はわからないですが(笑)半分近くマトリクスということでなんとなく気分が良かったので、ついでに苗字と名前の間にスペースを開けずにやってみたら今度は…ひよっこロディマス56%、血祭り32%、おゆるし下さいメガトロン様5%、スパークプラグ4%、スキッズ3%という結果に…。やっぱり意味がわかりません(笑)。ただ、どっちにせよ総司令官とものすごく関係あるカンジというのは…なんでしょう、これは、僕がやがてサイバトロンの総司令官になるという運命を表しているのでしょうか(笑)。もしかしたら僕の身近のどこかにコンボイそっくりなトランステクターがあるのかも(爆)!?
返信する
★800000回転おめでとうございます。サウンドウェー... (京城ゆめじ)
2009-07-24 15:33:13
★800000回転おめでとうございます。サウンドウェーブでヒットですか。自分の脳内には10%サウンドウェーブがありました。アメリカではコガネムシもクワガタもみんなまとめてかぶと虫と呼んでいます。あちらの子供には甲虫の人気はないのでしょうか。足や角が軽~いいろですね。
返信する
京城ゆめじ殿、米国でカブトムシ・クワガタの人気... (TF馬鹿一代。)
2009-07-24 16:59:42
某米国産CGアニメでも主人公級のキャラクターが居ないことも同様の理由でござるな。
キュウ殿、あんがい潜伏中は携帯ゲームでヒマを潰しているのかもしれないでござるよな。 (笑)
変形マン殿、販売準の事実は如何ともしがたい事実なのでござるよな。
まあ、BWⅡに登場するのであれば、成型色を黒か茶色に変更しただろうに・・・ 残念でござるよな。
19歳名無し殿、脳内TF率などは、占いと同じで、解釈の仕方によってイロイロと読み取れるモノでござる!
悪い方に考えず、良い様に解釈するのが大事でござるよな。
返信する
俺も脳内トランスフォーマーやってみました(本名で)。 (ワッフルビン)
2009-07-24 19:32:59
脳内の92%は「不死身のスパーク」
5%は「デストロン」
3%は「ライオコンボイ」

俺は、デストロンの、不死身のライオコンボイだ!!(何)

……なんか最近のアニメに似たような肩書のキャラがいた気がするんですが(笑)
返信する
フリップチェンジャーは弄り易いからもっと色々欲... (さすりゅ~)
2009-07-24 20:45:03
アルマジロ以外も再販されないかなぁ
返信する
ワッフルビン殿、たしか・・・ デストロン(ガル... (TF馬鹿一代。)
2009-07-24 23:34:17
無論、拙者は未入手でござるが。 (笑)
さすりゅ~殿、拙者もスナッパーは未入手でござるから、再販を心待ちにしているでござるよ。
返信する
大空の対決箱イツのほうがかなり分が割るそうです... (raiger)
2009-07-25 02:01:04
大空の対決箱イツのほうがかなり分が割るそうですね。スケール的にも能力的にも。
返信する
どうも、お久しぶりです^^ (幻無)
2009-07-25 11:17:39
クワガイガー・・・発売当時にこの替え歌は真っ先に浮かびましたw
ちなみに私の脳内TF率ですが・・・
ミカエラ81%
私にいい考えがある10%
マイクロン5%
マトリクス3%
ソーラーエネルギー1%
という結果に^^;ミカエラ成分多すぎ^^;
私はサム・ウィトウィッキーだったのか^^;
返信する

コメントを投稿