トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

頼れる副官

2010-12-17 01:45:00 | トランスフォーマー・G1

Photo_50

ごきげんようでござる!

昨今の「トランスフォーマー」商品では商標登録などなどの理由で日本と海外展開の商品名が異なる場合があるでござるが、26年前のシリーズ展開当初は単に英語名だと言いにくかったり、名前のイメージがキャララクターに合わない等と言う、日本側の理由で改名されたりしおたものでござる。

タカラも当時は、まさか26年にも及ぶ世界規模の長期シリーズとは考えておらず日本向けの販売戦略を続けた訳でござるよな。

今宵は日本版と海外版では名前の異なるサイバトロン戦士、「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー」版マイスター(06、マイスター、1800円)の紹介でござる!

Photo_51 Photo_52

本品は元々、1983年に「ダイアクロン」商品(カーロボットNo.14、ポルシェ935ターボ、1700円)として日本で販売された後、1984年にダイアクロン隊員の削除と一部シールを変更し、シークレットエンブレムを貼付した米国展開の「THE TRANSFORMERS」商品、オートボット特殊妨害員、ジャズとして販売されたでござる。

「トランスフォーマー」サイバトロン・副官、マイスターとして、販売されたのは1985年であり、外見上の違いはフロントガラス部分のシールなどに描かれた文字が消されているでござる。(写真はシール未貼付状態))

なお、海外版でも販売時期によっては、文字なしのシールが付属していたそうでござる?

Photo_53 Photo_54

Photo_55 Photo_56

シール文字の有無は、商標権の問題で実在のメーカー名が使えず、本品も当時のヴィークルモードではポルシェと表記はされているでござるが、正式なライセンスは得ていないようでヴィークルモードはスポーツカーと表記される場合が多いでござる。

当時は現在の様に商標権が煩くなかった大らかな時代だったでござる。 (笑)

Photo_57

そう、日本でポルシェ935ターボなどが選ばれた理由はスーパーカーブームを経験した事により欧州車の知名度があった為であり、最初から米国販売を考えていたのであれば米国車で設計されていたようでござるが、結果的にはオプティマスプライム(日本名、01、コンボイ、3900円)の右腕的位を与えられたでござる。

Photo_58 Photo_59

Photo_60 Photo_61

なお、本品に付属するフリーゾンンキャノンは、スプリンによりキャノン弾(3発付属)を発射するでござるが、ヴィークルモードでは完全な余剰パーツとなるでござる。

スプリンは販売国の安全基準により米国では緩められて飛ばないでござるが、日本版は飛ぶでござる。

Photo Photo_2

Photo_3 Photo_4

なお、拙者の所持する本品は25年前の商品なので、ウィンドーパッケージ側の右側プラスチックパーツが黄色く変色してしまったでござる・・・ ダイキャスト製パーツや塗装を施したクリアパーツには変色が見られないので紫外線の影響だと思うでござる?

収納場所には直射日光が当たらないようにしているのでござるが、入手前の販売時には紫外線が当たっていたと思われるでござる・・・ う~む・・・ 年月劣化というよりも時限トラップでござるかな? (笑)

Photo_5 Photo_6

さて、本品のロボットモードは現在の玩具技術で見れば辛い商品でござるが、当時としては画期的な商品だったでござる。

Photo_7 Photo_8

そう・・・ 武器パーツを除いた本体だけでロボットモードに変形できる商品は少なかったのでござるよな。

Photo_9 Photo_10

なお、マイスターの設定は基本的に海外版と同じ性格で、地球文化を積極的に取り入れておりサイバトロンでは最も地球文化に詳しい一人でありなら危険な任務を好むでござる。

専用武器は光子ライフル(レーザーライフル)およびスペクトルビーム / 火炎放射器(フリージングキャノン)で、内蔵の高性能ステレオスピーカーを使って敵ばかりか見方まで混乱させることができるでござるな。 (笑)

能力値は体力(5)、知力(9)、速度(7)、耐久力(7)、地位(8)、勇気(9)、火力(5)、技能(10)でござる。

Photo_11

なお、日本版の役職では副官でござるが、実際にはコンボイ司令官代行で指揮を任されるようなことはなく、コンボイ直属の補佐官であり、地球での行動には地球文化に詳しいマイスターが相談役を務めているようでござる。

Photo_12 Photo_13

Photo_14 Photo_15

また、地球の音楽ではロックが好きなようで、彼の趣味はブロードキャスト(38、ブロードキャスト、2980円)にしか理解できないそうでござる・・・

そう、ロック好きという設定が日本では「ロック好きなのに名前がジャズじゃ変だろう?」と言う理由でマイスターに成ったそうでござるな。

ちなみに、マイスターの名の由来はポルシェが西独逸製であり独逸の職人であるマイスターからの命名でござる。

Photo_16

まあ、ジャズの名前が何処から命名されたのか分からないでござるが、今となってはジャズでもマイスターでもキャラクター的には同じなので問題は無いでござるし、彼の名を引き継いだトランスフォーマー達も基本は地球文化を気に入っており、ヴィークルモードに拘る性格でござるから失敗するなど、オチャメで愛せるアニキ的なキャラクターに仕上がっているでござる。

このままジャズの名前が優先されようともマイスターの名前は忘れないでほしいでござるよな!


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変色、変質コワッ!! 写真の具合でしょうか、劣化破... (ズッツトン)
2010-12-17 03:41:49
塗装で白くしても質感違ってダメダメだもんなー、全塗装は厳しいし。
パッケージの窓にUVカット素材・・・26年前はそんなの気にしてないか。

とにかく、変質したらしい部分をゴミが付いてると勘違いして、爪でカリコリして皮剥いた様にしちゃった事がありました。なんかグズグズになってたんですが、劣化以前に素材の問題だったんでしょうか。

昔から気になってましたが、ジャズとかの名前は日本風に言うと、「演歌」とかネーミングする感覚なんでしょうか。時折疑問に思ってしまう。
返信する
バイナルテックの海外版オイネルターズでは、何故... (変形マン)
2010-12-17 07:32:56
バイナルテックの海外版オイネルターズでは、何故かジャズではなく、海外でもマイスターになっていましたが、なぜ、オイネルターズ版だけ名前をマイスターにしたんでしょうかね?
返信する
>>変形マンさん (ドリフト野郎)
2010-12-17 07:57:25
確かホンダのフィットという車が海外だとジャズ
という名前なので変更したということだった気がします。

同様にジャガーのバイナルテックも日本じゃ海外名のラヴェッジの名前で発売されました。
返信する
自分は復刻版買いました~ (おる)
2010-12-17 19:33:15
肩の部分にくるドアが取れたりして
大変ですよね

そして今回
ユナイテッドのシリーズで
リメイク的玩具出ますねー
ちょっと欲しいかも
返信する
玩具の長期保存は大変ですよね。うまく保管して安... (ヌエベ)
2010-12-17 20:00:34
メーカー側も消費者側が保存してる事を考えてないから、素材の良し悪いしを言っても仕方がないかもしれないですね。

最近はジャズのネーミングが定着してますから、映画から知ったファンの人にはマイスターと言っても何それ?とか言われそうですね。
返信する
これまた随分と年季が入ってますね (さすりゅ~)
2010-12-17 22:26:03
復刻版もいいけど当時モノもまた味があっていい

ロック好きなのに名前はジャズ、更にトランスフォーマーテレフォンではクラシック音楽が好きとも言っていた辺り
ロックのみならず音楽全般が好きなんだろうか…
返信する
変形マン殿、ドリフウト野郎殿、オルタネイターズ... (TF馬鹿一代。)
2010-12-18 18:31:29
ヌエベ殿、さすりゅ~殿、拙者はタバコを吸わないでござるが、愛煙家だとタバコのヤニでコレクションもセピア色に変色してしまうでござるよ。 (笑)
保管するのにも気をつけなければいけないでござるが・・・ 拙者は猫と同居している為に本やコレクションの箱などをキズだらけにされた事もあるでござる。 (泣)
ズッツトン殿、ジャズは演歌じゃないでござるよ!
まあ、日本風の名にした場合だと・・・ 「歌麿」でござるかな? (笑)
おる殿、来年の1月が楽しみでござるよな!
共に頑張るでござるよ。
返信する
そういえば、今月下旬のユナイテッドでは、コイツ... (くぼやん)
2011-01-23 17:08:17
写真を見る限り、かつてのヘケヘケを思わせるイメージを抱きました。
もちろん、購入予定です。
返信する
くぼやん殿、本年度の「ジャズの日」にユナイテッ... (TF馬鹿一代。)
2011-01-23 23:24:54
くぼやん殿、本年度の「ジャズの日」にユナイテッド版ジャズが間に合わなかったでござるが、来年度の「ジャズの日」には間に合わせたいものでござる。 (笑)
返信する

コメントを投稿