全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

TEAM NAMES of AAF

2018-09-30 04:00:00 | 全英連参加者 2018
AAF franchise map  6月28日に「AAF続報の続報」で取り上げたAAF各チーム、9月20日、25日にニックネームが発表になった。
 
Eastern Division Western Division
Atlanta Legends
Birmingham Iron
Memphis Express
Orlando Apollos
Arizona Hotshots
San Diego Fleet
San Antonio Commanders
Salt Lake Stallions

 一部未確認だが、レギュラーシーズン10週間、プレイオフ、チャンピオンシップの合計12週間のシーズン。
 各チームは地区内チームとホームアンドアウェイ6、他地区チームと4(ホーム、アウェイ各2)合計で10ゲームにる。両地区上位2チームずつがプレイオフに進出。地区代表を決め、チャンピオンシップで優勝が決まることになる。

 さて、ニックネームを分類してみよう。

 可算名詞の複数形
 commander
  司令官(米国陸軍、空軍司令官)
 hotshot
  消防隊員(一般的にはスポーツの名人)
 legend
  伝説の人、伝説的存在
 stallion
  競走馬、種牡馬
 Apollo
  アポロン,ギリシャ神話の太陽神

 可算名詞の単数形
 fleet
  艦隊(本拠地が海軍基地で有名なサンディエゴ)

 不可算名詞
 普通名詞
 express
  急送貨物(急送貨物は通常不可算名詞の扱い,esがつかない)

 不可算名詞
 物質名詞
 iron
  鉄(地元製鉄工業にちなんだもの)

+++++ +++++

 AAF公式サイト
 https://aaf.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする