全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

球春’13 NPB各球団スローガン 完成版

2013-01-31 05:13:42 | 全英連参加者 2013

 2月1日、NPB各球団はスプリングキャンプに入る。毎年実施している各球団スローガン調査は、2013年は今回が4回目、完成版である。

+++++ +++++ 

リーグ 順位 チーム スローガン・キャッチフレーズ
ジャイアンツ Show The Spirit~躍進
ドラゴンズ Join us ファンと共に
スワローズ 心をひとつに ALL FOR WIN
カープ 剣砥挑来 RALLYING TO ATTACK!
タイガース Go For The Top 熱くなれ!!
ベイスターズ
ファイターズ 純 -ひたむきに-
ライオンズ 骨太!ライオンズイズム2013
ホークス 超!ガツガツ行こう!
イーグルス Smart & Spirit 2013 HEAT!
マリーンズ 翔破~頂点を目指して~
バファローズ 速α2013

 アルファベットは球団によって全角・半角色々あるが、ANKを用いた。大文字小文字はそのままである。
 カープ「剣砥挑来」は「けんどちょうらい」と読ませる。英語の意味づけはカープウェブサイトを参照のこと。ベイスターズ「勝」は「かつ」、マリーンズ「翔破」は「しょうは」、バファローズの「速α」は「すぴーどあるふぁ」である。

+++++ +++++

 前回のアップロードの後で判明したのは、ドラゴンズ、ファイターズ、ホークスである。
 まず、ドラゴンズだが予想通り昨シーズンのものと同じである。
 ファイターズは作家・脚本家の倉本聰さん発案のものである。でも、純... 北の国からそのまんまである。
 ホークスはここ数年、おもしろ路線とはいわないが、個性的。昨年は「VV(ブイブイ)」、'11年は「ダ」、'10年は「今年はやらんといかんばい!」、'09年は「フリキレ!! 全員、全開、前進ホークス。」である。2009年に王監督から現在の秋山監督に代わり、それまでの「めざせ世界一!」を球団の理念に位置づけ、スローガンが毎年変わるようになった。

 【訂正】
 ゴールデンイーグルスはSmart & Spirit 2013がつくようだ。

+++++ +++++

 前回のエントリ
 2013.01.22、「2013年 NPB各球団スローガン 第3回

 なお、昨年のスローガン一覧は、こちらをどうぞ。
 2012.01.30、「NPB 2012年のスローガン 最終回・完成版


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beatrix abdicates to let the 'new generation' rule in the Netherlands

2013-01-30 06:03:48 | 全英連参加者 2013

 29日朝、Google Newsのヘッドラインで見かけたもの。オランダの女王陛下が退位するニュースである。

+++++ +++++

 abdicate=退位する、譲位する
 知らない単語だが、意味はすぐわかった。let ... v、rule、Netherlandsでなんとなく。英語の先生だからね。

 見出しの内容は、『ベアトリックス女王退位 オランダを新世代の手にゆだねるため』ということである。以下は、The Independent紙(1/28:イギリスの新聞)に掲載された、女王陛下のコメント。

 "I am not abdicating because this office is too much of a burden, but out of conviction that the responsibility for our nation should now rest in the hands of a new generation," she said.

 こういう言い方をするんだ。。。でも、英語で言ったのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年選抜甲子園 出場校データ

2013-01-29 05:41:27 | 全英連参加者 2013

 1月25日(金)、今春の選抜高校野球出場チームが決定。翌26日(土)、新聞各紙に一覧が掲載されていた。去年と同じように、コンビニでスポニチを購入、データを調べてみた。

***** *****

 公私区分
 公立高校12校(昨春は9)、私立学校24校(昨春は23校)である。
 昨年の出場校数は32、この春は36である。28.1%から33.3%に増えたことになる。
 下線の学校は、21世紀枠(4校)で出場。今回は3校が公立(道県立)である。市立高校はなかった。
 山形中央(山形・東北枠)、宇都宮商(栃木)、県岐阜商(岐阜)
 菰野(三重)、春江工(福井)、大和広陵(奈良)、岩国商(山口)
 鳴門(徳島)、済々黌(熊本)、遠軽(北海道)いわき海星(福島)
 益田翔陽(島根)

 三重の菰野は「こもの」と読む。もう1校の21世紀枠は高知県の土佐高校(私立)である。

 出場校のうち、学校名に専門学科・総合を含む高校
 昨年は2校。今年は以下の4校。
 宇都宮商(栃木)、早稲田実業(東京)
 県岐阜商(岐阜)、春江工(福井)
 商業系、工業系学科設置高校は他にもあるが、校名に入っているのはこの4校である。早稲田実業は現在は普通科のみの学校。
 21世紀枠のいわき海星(福島)は、同県唯一の水産高校。最近は「名は体を表さない」傾向がある。

 私立高校のうち、大学の付属・係属・系列校
 昨年は8校。今年もおそらく7校。運営する学校法人が別法人のものもある。

 名前を見てすぐわかるもの
 盛岡大学附属(岩手・盛岡大)、早稲田実業(東京・早稲田大)
 龍谷大平安(京都・龍谷大)

 名前を見てもすぐにはわからないもの(地元では違うだろうけど)
 花咲徳栄(埼玉・平成国際大)、常葉学園菊川(静岡・常葉学園大)
 大阪桐蔭(大阪・大阪産業大)、高知(高知・高知学園短大)

 専門学校を系列校としてもつもの
 昨年は1校。
 履正社(大阪・履正社医療スポーツ専門学校)

 生徒数の多い学校
 全校生徒数1000人以上は18校(昨春は15、うち3校が公立高校)である。埼玉県の公立高校の基準(以下同じ)では、40人×9クラス×3学年でこれくらいの数字になる。
 下線3校がが公立高校。
 仙台育英(宮城)2390人、浦和学院(埼玉)2368人
 大阪桐蔭(大阪)2221人、花咲徳栄(埼玉)1877人
 済美(愛媛)1582人、常総学院(茨城)1577人
 履正社(大阪)1508人、龍谷大平安(京都)1420人
 関西(岡山)1400人、安田学園(東京)1254人
 済々黌(熊本)1239人、報徳学園(兵庫)1192人
 広陵(広島)1192人、早稲田実業(東京)1165人
 沖縄尚学(沖縄)1139人、県岐阜商(岐阜)1119人
 鳴門(徳島)1037人、 常葉学園菊川(静岡)1008人

 岡山の関西は「かんぜい」、熊本の済々黌は「せいせいこう」と読む。

 生徒数の少ない学校
 全校生徒数500人未満の学校が6校(昨春は4、うち2校が公立高校)である。40人×4クラス×3学年でこれくらいの数字になる。
 下線5校が公立高校。
 菰野(三重)425人益田翔陽(島根)418人春江工(福井)406人
 いわき海星(福島)379人岩国商(山口)350人、北照(北海道)205人

 参考:盛岡大学付属(岩手)509人

 益田翔陽は2006年に2校が統合してできた学校。春江工は統合予定がある学校である。
 北照は甲子園出場のたびに思うのだが、何かの間違いではないかと思うような人数である。なお、同校は2012年の選抜も出場している。その時の生徒数は164人だったので、ずいぶん増えたことになる。

 男子生徒の中で、野球部の生徒が多い学校
 男子生徒の10%以上の学校をあげてみよう。全部で13校(昨春は全部で15校、うち5校が公立高校)である。
 下線5校が公立高校。
 北照(北海道)33.33%、岩国商(山口)28.42%
 菰野(三重)22.84%、盛岡大学付属(岩手)18.52%
 聖光学院(福島)18.01%、創成館(長崎)15.88%
 高知(高知)13.38%、敦賀気比(福井)13.03%
 遠軽(北海道)12.82%、常葉学園菊川(静岡)12.63%
 県岐阜商(岐阜)11.74%春江工(福井)10.78%
 広陵(広島)10.21%

 北照高校は生徒数が少ないが、野球部比率は高い。

***** *****

 毎年思うことだけど、人数を見るといろいろなことが想像できるものだ。

 それから、ひょっとするとだけど、ひらがなが校名(に含まれる)学校*1が出場するのは、めずらしいのではないか。福島県立いわき海星高校は、福島県いわき市*2にある県立高校である。

 *1
 三重県立いなべ総合学園高等学校(2010年夏の甲子園出場)

 *2
 同市には甲子園出場経験もある県立磐城高校があるが、こちらは漢字標記である。

***** *****

 昨年のエントリはこちら。
 2012.01.31、「2012年選抜甲子園 出場校データ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNDAM UNICORN epi.6

2013-01-28 05:45:14 | 全英連参加者 2013

 【エピソード6、PV公開】

 昨年は1回しかイベント上映をしなかった『機動戦士ガンダUC』は、ネットでの話題も『宇宙戦艦ヤマト2199』におされていた感じである。
 このほど(1/11)epi.6のPVが公開された。

 UCはエピソード7を、これまでと同様イベント上映にするのか、いわゆる本編にするのかが、まだわからない。どっちにしても、楽しみなのは同じなのだけど。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORTH POLE

2013-01-27 04:57:20 | 全英連参加者 2013

 25日(金)朝、通勤途中に撮影したもの。

ノースポール(’13/01/25)  通勤経路に咲いていた。歩道と民家のブロック塀の隙間である。よくもまあ、こんなところで大きくなれた。数輪だが花も咲いている。
 ・・・種、どこから来たのだろう。

 この植物のサイクルから考えると、去年の春先にどこからか持ち込まれたか、この家にノースポールがあり、その種が偶然この場所に落ちたのか。いずれにしても、夏秋をこの場で過ごし、10月頃に芽吹き、ここまで大きくなったはずだ。なんとも『野生』な感じである。
 我が家のノースポールは、まだ花芽がついていない。早く咲かないかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドキャリア

2013-01-26 06:49:59 | 全英連参加者 2013

 人事労務用語辞典の解説
 中高年の定年退職後や女性の子育て後、またはプロスポーツ選手の引退後の、「第二の人生における職業」のこと。

+++++ +++++

 プロ野球選手の引退後の仕事として、アマチュア野球の指導者になる。これまではかなり高いハードルがあった。日本野球機構(NPB)と学生野球協会は17日、プロ経験者が指導者になるための規定を話し合う「学生野球資格に関する協議会」を都内で開催。これまで、高校野球の指導者となるためには、教員免許取得と2年間の実務経験が必要だったが、座学の研修を受ければ、資格が認められる案が、プロ側に提示された。アマ側が譲歩し、条件は大幅に緩和された。新聞報道では、だいたいこんな感じであったと思う。

 毎年高校、大学、社会人からNPBにドラフト指名されて入団するのは、どれくらいの人数になるのだろう。12球団で100人程度だろうか。その分選手がやめることになる。現役引退後、球団に残れる元選手は少ない。TV・新聞等のマスコミに再就職できる元選手も限られている。入団から数年でやめる選手に、高校や大学の野球部担当職員(フルタイム・パートタイム)の口がどのくらいあるのか。そんなに多いとも思えない。でも、まあチャンスが増えるのは悪いことではない。
 これまでは、高校野球の指導者(コーチ・監督)になるには、上記赤字のような制限がもうけられていた。高校の教員免許は大卒でなければ取得できない。大卒が免許の基礎資格だからである。教員免許を取得するには教育系の学部で学ぶなら4年間。そうでない場合は、大学を卒業するための単位に加えて、教職課程を履修し、教員免許を取得することになる。元NPB選手の場合どうだろう。大学卒業者でも1年ではすまないのではないか。高卒ならばどんなに短くても4年かかる。これはかなり大変である。
 今回の決定は、大幅な緩和ではなく、事実上の制限撤廃である。

 セカンドキャリア(この言い方、実は好きになれない)の先として、元NPB選手のみなさんはどんな姿を考えているのだろう。よく、「高校野球のコーチをしたい」という発言が目につくが、どうだろう。また、私立高と公立高では状況が違うだろう。僕は私立高校のことは詳しくないので、公立高校(県立高校)の場合はどうなのか考えてみる。

+++++ +++++

 中学校で柔剣道が体育の授業に取り入れられ、実技研修のあと体育教諭がその指導に当たらせられているが、授業中の事故が非常に懸念されている。本来であれば経験者を体育教諭として確保すべきだが、とてもできていない。高校も同じである。現在一部県立学校で格技系部活動(主に柔道部)等は、指導する教諭が確保できない。学校外から指導者を招聘することもあるが、ほとんどボランティアである。雇用するにはお金が必要なのだ。NPB元選手のセカンドキャリアという場合、仕事である。1日野球教室ではない。そんな状況で、どこからお金を持ってくるか。

 さて、公立高校で野球部担当職員としてのフルタイムで1名コーチ(監督)として雇用すると、いったいいくらかかるかである。雇用するのは上記下線部以外の人である。年齢では30歳前後。大卒、社会人経験者だと、卒業後10年未満、高卒だと10年ちょっとである。

 公務員には職がある。行政職、警察官、教育職、技能職。雇用形態も常勤職・非常勤職と大まかに別けられる。公立学校で働いている人は、基本的には公務員になる。公務員として、税金からお給料をもらう人である。学校の場合、行政職(事務)、教育職(管理職を含む先生)、技能職(給食調理員等)が主なものである。高校の食堂運営、警備はほとんど民間委託である。野球部担当職員に当てはまるものは、現状ではない。
 公立学校で働いている場合でも、特別な技能を持つ人として、華道、茶道、箏曲等の部活動顧問(指導者)を外部委託、嘱託職員として、契約する場合もある。でも、週1がいいところだ。
 公務員ならば、人件費は公費(県予算)、嘱託職員ならば学校独自の予算・団体費(団費)になる。

 元プロ野球選手を1回こっきりの巡回指導者として招くならば、団費でいい。謝金ですませることができる。でも、いつでもいるコーチとなると、常勤に近い状態である。安全管理責任もでてくる。高校野球にはオフシーズンの設定があるにはあるが、部内練習は事実上制限がない。いつでもやっているのが野球部なのだ。コーチや監督。1年で終わりというわけにはいかなくなるだろう。でも、これって可能なのだろうか。

 勤務時間・雇用形態
 部活動担当職員であるならば、常識的に考えて授業時間後が、就業(業務委託)時間である。午後4時~7時終了、前後30分を勤務時間とすると、1日実働4時間。どう見ても、1日8時間勤務とするのは無理がある。土日も部活動があるので、変形労働時間制を適用する。常勤・非常勤の公務員ではなく、期限付きの民間委託である。でも、これは公務員組織としていいことなのか。

 給料
 いったいいくら払えるのだろう。埼玉県の公務員給与データを見てみる。
 (①②とも平成23年4月1日現在、県ウェブサイトより)

 ①埼玉県職員の初任給の状況
 一般行政職・大卒178,800円、高卒144,500円
 技能労務職・高卒146,700円
 *高等学校教育職199,700円
 *小・中学校教育職199,700円
 警察職・大卒207,300円、179,000円
 *教育職はいずれも大卒のものである。

 ②職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況
 一般行政職経験10年・大卒277,817円、高卒229,490円

 いずれも税引き前である。念のため。これ以外に期末勤勉手当(いわゆるボーナス)がある。
 前職の経歴を給与に反映することは、公務員でも民間でもある。経験者を初任給で雇用することはなじまない。でも、NPB選手だったことを、どのような経験と見なすかは難しい問題である。
 現在埼玉県立春日部高等学校定時制事務職員・マラソンランナー川内優輝さんは大卒4年目である。彼はおそらく基本給は20万円程度だろう。もしも彼が体育系の大学(学部)を出て、教員になっているとしたら、もう少し多い。川内さんは普通に仕事をしてその程度。体育の先生が、勤務時間を超えてまで野球部顧問をしていても、基本的にはお給料しか収入はない。
 仮に年齢を基準に②程度を考えると、30歳で一人あたりの年間400万円前後だろう。ただ、これは週5、フルタイムの場合である。勤務時間からして、この半分給与として出せればいい方である。
 継続して雇用するならば、給与も上げなくてはならない。公式戦の遠征は、通常出張である。旅費も発生する。野球部の戦績で実績評価を加味するわけにもいかないだろう。教える方は職業でも、生徒はプロじゃないんだから。

 人事
 正規採用の場合は、前提として定年退職までいることになる。公務員組織には人事異動がある。野球部担当職員が、ある学校では管理職はおろか、すべての教職員よりも在職年数が長い職員になってしまうかもしれない。大阪市の学校の問題を想起させる。一カ所にず~っといる。これは、公務員組織には絶対なじまない。やっぱり常識的には任用期限は必要である。でも、更新更新...これはいけない。
 複数年の期限付き嘱託契約。でも、予算は県予算ということになるのだろうか。上記金額であっても、団費は無理である。学校の運動部は野球部だけではないのだから。野球部生徒の保護者が払うのも無理だろう。それは、学校外のサッカークラブの雇用形態のように見える。いずれにしても、従来の発想では公立高校で雇用するのは無理そうだ。何か新しい仕組みを考えなければいけないだろう。

 管理責任
 高校の野球部。以前勤務していた学校は、強豪野球部がある学校。野球部には顧問が3名。いずれも教諭で部長、監督、コーチがいた。対外的には部長が責任者である。

 学校の部活動中起きたことで、何かあればそれは学校の責任である。事故があった時、校長が責任を取ることになる。大阪市の高校のような事態が発生すれば、原因が誰であっても学校の責任を問われる。それは教諭であれ、NPB元選手であれ関係ない。おかしな言い方かもしれないが、後者は学校カルチャーにこれまで存在しないカテゴリーの(職の)人になる。ある意味、以前取り上げた『民間人校長』と同様、異業・異種である。ALTやスクールカウンセラーのような、教諭でないけど学校にいる(ことがある)、先生のような存在。そんな人になるのかもしれない。

+++++ +++++

 現実問題として...
 来年の今頃、埼玉県内のどこかの高校の野球部の関係者から、NPB元選手の採用が提起され、学校で可否を決めることになる。校長独断で決めるか、一応職員会議で意見集約を図るか。いずれにしても校長が決めることになる。元選手をコーチとして学校に迎える。雇用形態はどうあれ、監督、部長は教諭のままである。なかなかプロ野球選手会が喜んでいるような状況には、なりにくい。そんな気がする。

 いろいろ考えてみたのだが、元選手が個人でできることではないだろう。人材派遣、人材プール組織の必要があるのではないか。
 NPB関係者のみなさま。当面は元選手が、母校で後輩を教えても、規則上母校や後輩に迷惑がかからなくなる。そんな小さな変化に留まるだろう。でも、そこからはじめない限り、「セカンドキャリア」なんて、無理な状況であると思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリー

2013-01-25 05:13:56 | 全英連参加者 2013

 ...といっても、あのひとではない。彼女は、きゃりーぱみゅぱみゅさんである。

+++++ +++++

Theatre ここ数回、シネコンである映画の予告編を見ている。『キャリー(Carrie)』である。全然知らなかったのだが、あのおっかない映画、『キャリー(1976)』が再映画化され、今年公開とのこと。

 僕はSONY PICTURESの回し者ではないが、こ・れ・は、怖い、映画ですよ~。(^_^;)

 主演はChloë Grace Moretzさん。注目の若手女優(まだ、子役かな)である。見に行く予定の映画が増えた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳の差

2013-01-24 05:30:19 | 全英連参加者 2013

 この前、「Was ist das?」を書いた時、Googleの翻訳サービスを用いた。

 エントリのタイトルを、「これは何だ?」にしようと考えた。うろ覚えのドイツ語にして恥をかきたくなかったので、翻訳で確認することにした。

 「これは、何ですか」 <ドイツ語> ・・・
 大学の時に習ったドイツ語では、そうは言わないだろうという翻訳になった。仕方がないので、原文を英語で入力した。そうしたら、うまくいった。

 What is this? <ドイツ語> Was ist das?

 こんな使い方だ。

***** *****

 その時、こんなこともしてみた。

 What is this? <日本語> これは何ですか?
 What's this? <日本語> これは何だ?

 ちゃんと、微妙に変わった。同じことを別の翻訳エンジンでもしてみたが、日本語が同じものもある。変わっていいような気もするし、そうでない気もするし。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1D

2013-01-23 05:42:26 | 全英連参加者 2013

 最初に(彼らの)音楽を耳にしたのは、フジテレビのめざまし土曜日。

 ♪♪♪ Let's go crazy, crazy, crazy...

 この部分が異常に耳に残る楽曲だと思った。誰の歌かなと思い、調べた。One Directionという、イギリスのグループだという。その後、日本でもあっという間に有名になった。日本語読みは、「ワン・ダイレクション」、「ワン・ディレクション」ではない。

 先頃来日した時は、成田が大騒ぎ。最近は1Dと書かれていることもある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 NPB各球団スローガン 第3回

2013-01-22 05:22:29 | 全英連参加者 2013

 スワローズ
  心をひとつに ALL FOR WIN

 タイガース
  Go For The Top 熱くなれ!!

 スワローズは一部変更。タイガースは変更といわれたが、そのまま。

 1月21日現在、わからないのは以下の3球団。

 セ:ドラゴンズ
 パ:ファイターズ、ホークス

 ドラゴンズは変更がないような気もする。パの2チームは昨年も発表は遅かった。

 訂正
 バファローズのスローガンが、21日に判明。違っていたので、訂正する。
  速~SPEED~
   ↓
  速α(スピードアルファ)2013

+++++ +++++

 2013.01.16
 「2013年 NPB各球団スローガン 第2回


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずいぶんと、あきらめがいいのですね。

2013-01-21 05:11:51 | 気になる 大学研究

 18日、出勤準備をしていたら、日テレのニュースで東京大学が秋入学を断念したとのニュースが流れていた。『ずいぶんあきらめがいいのだなあ』と思った。ネットで読売新聞他の記事が出ていたので、読んでみた。
 以下は読売の記事のまとめである。

::::: ::::: :::::

秋入学へ移行、社会制度整わず困難・・・東大学長
 
東京大の浜田純一学長は17日、報道各社との懇談会で秋入学への全面移行について、「大学だけではなく、社会の条件が整わないといけない。事実認識としては困難だ」と述べた。

秋に卒業する学生が、翌年まで医師国家試験を受験できなくなるなど、社会制度の対応が整っていない。
春の合格から秋入学までの半年間、新入生全員が待機を強いられることへの不安や懸念が学内外に根強い。

::::: ::::: :::::

 理由として挙げられていること()はどうなんだろう。一つ目は、端からわかりきっていたことではないか。二つ目も、「学内」を説得できないのに、「学外(世間)」を納得させられないのは目に見えているじゃないか。東大が何か言えば、うまく動くと思ったのだろうか。
 事前に予想したとおり、やはり社会のせいにしたとも言える。社会を説得できる情報、必要性を発信できなかったと言われても、反論できないだろう。

 浜田学長は「理想はめざしていく」とし、東大の検討会議が昨年秋にまとめた、4月に入学して9月から正規の授業を始める新しい学期スケジュールを2014年度にも導入する案について、今夏までに判断する意向も示したとのことだ。意地悪な見方をすれば、もしも、これが当初からのめざしたものならば、頭がいいと思う。

 さて、東大に『一緒にやりませんか』と声をかけられたよその大学は、どうするのかな。

+++++ +++++

 この件については、過去以下のように取りあげた。秋入学構想発表から、1年ということになる。

 2012.04.02
 「グローバル・リーダー」育成へ
  ↓
 2012.02.26
 春に入学、秋から授業
  ↓
 2012.02.09
 秋入学、総合大5割が前向き
  ↓
 2012.01.23
 東京大学、秋入学に全面移行


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブカメラが、あるじゃないか。

2013-01-20 05:38:58 | 気になる 沖縄

 仕事に疲れて、ほんのちょっと現実逃避。
 沖縄県の恩納村字瀬良垣に、万座ビーチホテル&リゾートがある。過去、仕事や休暇で3回ほど宿泊した大好きなホテルである。あぁ、また行きたいなあ... そう思った。
 過日、久しぶりにウェブサイトを見たところ、ライブカメラのリンクができていた。早速見てみた。懐かしい景色だった。
 カメラの位置は、だいたいわかった。
 ホテル玄関を入ると、左にレセプションデスクがある。玄関ほぼ正面にリゾートセンター。センターの先にバー。バーのとなりにはソファーがあり、ガラス越しに海が見えるのだ。屋内にウェブカメラを設置している。カメラのコントロールもできた。おおよそ左右120度。カメラを右に目一杯振ると、ガーデンプールプール。左に目一杯振ると、プライベートビーチが見えた。
 発作が起きた。叫びそうになった。
  恩納村だぁ~!!!
 猛烈な沖縄病の発作である。ど~しても沖縄に行きたくなった。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bjリーグ 2012シーズン途中経過

2013-01-19 06:51:38 | 全英連参加者 2013

 bjリーグは16日のゲームで、2012-2013シーズンの前半戦を終えた。順位をまとめておこうと思う。以下、GPは消化試合数、Wは勝ち、Lは負けである。
 昨シーズンの優勝チーム、琉球ゴールデンキングスの所属する西カンファレンスから。 

順位 チーム GP W L
沖縄 24 20 4
浜松 28 19 9
島根 26 17 9
福岡 26 16 10
滋賀 26 15 11
京都 26 14 12
高松 26 10 16
大分 26 9 17
大阪 24 5 19
10 宮崎 26 4 22

 沖縄=琉球ゴールデンキングス
 浜松=浜松・東三河フェニックス

 沖縄が今年も強い。頭ひとつ分抜けている感じである。

 次に東カンファレンスを見てみよう。

順位 チーム GP W L
岩手 26 19 7
新潟 28 20 8
横浜 28 20 8
富山 26 16 10
秋田 24 14 10
千葉 24 12 12
長野 26 13 13
東京 26 10 16
仙台 24 9 15
10 群馬 26 5 21
11 埼玉 24 3 21

 長野=信州ブレイブウォリアーズ

 2012-2013シーズンをもって、もう一つのプロリーグに移籍する千葉。現在プレイオフ圏内である。
 昨シーズンから加盟した横浜は、今年も3位。うまくチームが作れたのだろう。

+++++ +++++

 しかし、埼玉ブロンコス... どうにかならないか。
 西カンファレンスは初年度ボロボロだった沖縄が、現在は強豪チームに成長。リーグ戦3連覇の大阪が現在は弱くなっている。東カンファレンスも、富山がずいぶん上位に進出できている。栄枯盛衰が世のならいならば、そろそろブロンコスもどうにかなるはずなのに、ず~っと安定的に下の方にいるのである。
 ・・・よそが弱くなることを期待しちゃいかん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立高校長、発表前の入試結果を女性にメール

2013-01-18 16:42:51 | 気になる 学校の問題

 NHK、その他新聞各紙が報じていた。あ~あと思った。悲しかった。

++++++++++

 都教委:
 17日、都立八王子桑志高校の小沼好宏校長(58)を解任したと発表。今後、処分を検討。
 校長は昨年2月の入試で、合格発表前にもかかわらず、特定の生徒1人が合格ラインに達していることを友人の女性にメールで知らせた。女性に対し、推薦入試の応募人員などの情報も公表前に伝えていた。今月8日、外部から都教委に情報が寄せられて発覚。
 校長:
 『まずいことだと認識していたが、友人に早く知らせたかった

 別の記事では、『学校説明会で面識のあった受験生』という、学校の先生が見たらうさんくさいと感じる報道もあった。事前に面識のあった中学生なんて、どういう中学生なんだろう。友人(知人女性)の子どもでは。。。と思える。
 入学者選抜について点数の改ざんはない。発表日になれば、受験した生徒は合格である。入学許可候補者になる。それを事前に教えてあげる。やっぱりおかしい。新聞発表(都教委発表)前に応募状況を、誰かに、密かに、特別に教えることもダメである。合格を『早く知らせたかった』こともまずいが、応募状況をリークすることの方が、深刻な問題。なんだか、普通の守秘義務違反ではない感じである。

+++++ +++++

 このニュースで気になるのは、この前校長先生のしたこともそうだが、『民間人校長』ということばである。もうそろそろ、はっきりさせるべきだと思う。

 この前校長先生は、平成23年4月1日に東京都立八王子桑志(そうし)高校に校長として赴任する前に、同年1月に東京都に採用された。この時から都職員であり、民間人ではない。

 『民間人校長』とは、民間人が持っている(とされる)、様々な公務員にない(とされる)ことを、公務員組織(学校)で活かすことを期待され、採用されている。それは、それでいい。このことは前にも書いたことがある。前職歴に関わらず、年齢にかかわらず、適材ならば認める。でも、その人は辞令をもらったら公務員なのだ。公務員になった瞬間、定年退職まで公務員である。また、公務員でなくなっても、死ぬまで公務員なのである。まして、教育公務員。それも、校長先生である。入試結果や公平公正に伝えるべき入試情報を、特別に誰かに教え、自分の何かを満たすような気があったのではないか。どこかに自分は特別・例外だという意識はあったのではないか。そう思える。

 マスコミのみなさんにお願いしたいのだが、『民間人校長』といういいかたを、『民間出身(者)校長』にしてもらいたい。もう一度繰り返す。一度採用されたら、公務員である。

+++++ +++++

 今回の件で、ご本人は、『まずいことだと認識していたが、友人に早く知らせたかった』そうだが、そこまでしても早くお知らせしたい友人なんて、いったいどんな関係なんだと... まあ、これ以上はやめておこう。今回の件、普通の教諭がやらかしたら、停職処分ですまない。「ならぬことは、ならぬものです」である。

 小沼校長は元東京電力社員で、福島第一原子力発電所の総務部長も務めた人。管理職経験を評価されたことがわかる。でも、これはまずいのだ。

 2005.12.25、「楽天出身校長減給処分


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Was ist das?

2013-01-18 04:46:40 | 全英連参加者 2013

 YouTube... 何年かに一度はとんでもないものを見せてくれる。
 それは、きゃりーぱみゅぱみゅさんの『PON PON PON*1』のMVだったり、0767EMILYさんのZARDのカバー*2だったりする。
 映画のパロディーや、思わず本物かと見まごうようなニセ(fake)予告編もある。おもしろいものが多い。STAR TREKのアマチュア(非営利*3)創作もある。

+++++ +++++

 お正月の休みに、こんなのを見かけた。
 Star Trek The Next Animation(TNA)

 1980年代に放送された、スタートレックの第2TVシリーズ、Star Trek The Next Generation(TNG)のアニメーション版で、タイトルは言葉遊びである。制作はドイツの集団。作品クレジットは、WEBFROG STUDIOSとBAD IPODとなっている。

 仮にCMを含むと、30分の放送枠ではまる長さの作品がアップロードされている。ライカー副長が主人公なのだが、話しそのものは、ST映画の第6作をベース(?)にしていると思われる。でも、パーレーツ・オブ・カリビアンのシーンやサントラがつかわれていたり、C3POが出てきたりする。
 あるシーンが気に入った。TNGのピカード艦長は『アール・グレイ』という紅茶が好きである。このシーン、未来の自動販売機に、『アールグレイ』を注文するシーンがあるのだが、クスッと笑える。全体としてみると、もちろんパロディー映画である。

 オリジナルがドイツ語なので、英語字幕を読みながら見ていると、30分が限界かと思う。一見の価値はある。一見だけど。。。

+++++ +++++

 *1
 2011.09.12、「きゃりーぱみゅぱみゅ
 *2
 2011.09.05、「とんでもないものを見つけることが、何年かに1度ある。
 *3
 2007.10.14、「Star Trek New Voyages


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする