去年も同じようなことを書いたかな。
修学旅行振替休日1日目、「GODZILLA 怪獣惑星」を見てきた。
巨大生物「怪獣」の出現と、その怪獣をも駆逐する究極の存在「ゴジラ」。半世紀にわたる怪獣との戦争の末、人類は敗走を重ね、ついに地球脱出を計画。2048年、中央政府管理下の人工知能による選別を受けた人間だけが恒星間移民船・アラトラム号で11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」を目指し旅立った。しかし、20年かけてたどり着いたタウ星eの地球との環境条件差は、予測値を遥かに上回り、人類が生存可能な環境と呼べるものではなかった。
移民船に乗る一人の青年・ハルオ。4歳の時に目の前でゴジラに両親を殺され、20年の間、地球に戻りゴジラを倒すことだけを考え続けていた。移民の可能性を閉ざされ、生存環境も劣悪となった船内でハルオを中心とした「地球帰還派」は主流となり、危険な長距離亜空間航行を決断し地球を目指す。だが、帰還した地球は、既に2万年の歳月が経過し、地上はゴジラを頂点とした生態系による未知の世界となっていた。
作品紹介、ウェブサイトより引用。
+++++ +++++
「明るく美しい緑の惑星」の描写がAVATARならば、本作の2万年後の地球は「どこまでも陰鬱で暗い緑の惑星」である。
暗さが絶望を表し、戦いの壮絶さを予期させる。
作品紹介にもあるように、地球はゴジラを頂点とする生態系の惑星と化している。アラトラム号のリーダーたちは、帰還当初無人探査機での情報収集を計る。探査機は様々な障害に直面、成果が上がらない。探査中一機ロスト。宇宙船内にロスト寸前の音声情報がモニター越しに響き渡る。その音声データは、船内時間で20年前、地球上時間では2万年前にとどろいたゴジラの声。なぜゴジラがいるのか。個体数はどうなのか。何もわからないまま、ゴジラ殲滅のため有人探査と攻撃を目指し、地球人たちが地球に降り立つ。上陸部隊は自然の変化を観察、電波障害の理由などを探る。そこに未知の翼竜型の生物が現れ、甚大な被害を及ぼす。
+++++ +++++
ゴジラとの直接対決シーンは、いかにも未来もののSF作品的描かれ方だと思う。2016年の「シン・ゴジラ」の作風を意識したか否かはわからないが、明らかにちがう戦闘シーンの描き方。
+++++ +++++
本作で登場するゴジラを、ものがたりの中では地球時間で2万年前の個体とは別物であると位置づけている。別の個体。複数いるのかどうかは、最後まで語られない。ものがたりではハルオたちの攻撃が功を奏し、ゴジラを倒すことができた。
...ただ、その後がある。
+++++ +++++
よくよく考えるとデビューから60年、「ゴジラ」や「ゴジラの登場する作品世界」は、これまで一度もアニメ化されなかった。不思議といえば不思議である。今回が初アニメ化、それも地球以外も舞台する==以下一部ネタばれ==地球人と異星人が協力、ゴジラに対処するというストーリー展開は、面白かった。ただ、「ゴジラ」が2万年後の地球のシーンで出てくるまでがちょっと退屈かな。でも、次作も見に行くと思う。
三つかな。
①岩手医科大学(岩手県盛岡市)
108-123-15(3年次編入学定員7)
②自治医科大学(栃木県下野市)
110-123-13
③埼玉医科大学(埼玉県入間郡毛呂山町)
128-129-1
④順天堂大学(東京都文京区)
132-140-8
⑤日本医科大学(東京都文京区)
118-121-3
⑥関西医科大学(大阪府枚方市)
117-122-5
⑦兵庫医科大学(兵庫県西宮市)
110-112-2
全部で7大学。すべて医学部医学科である。
大学名の下の数字は左から、平成29年度の入学定員、平成30年度の入学定員、増加分である。全部で47人である。
①②の留意事項
完成年度における法人全体の基本金組入前当年度収支差額がマイナスとなっていることから、収支の均衡を前提とした中長期的な財政計画の策定・実行など、経営基盤の安定確保に取り組むこと。
⑤⑥⑦の留意事項
申請前年度の負債率が高いことから、負債の減少に努めること。
③④に留意事項はない。なお、7大学すべて「期間を付した収容定員増(平成36年度まで)」である。
不勉強なのでなんともなのだが、①に編入枠がある。医学部医学科に編入定員枠があるのは初めて見た。
+++++ +++++
ブログでこの件を取り上げたのは2014年が最初である。これまでに、3回記事にしている。
2016-11-09、「医学部定員増について」(16)
2015-10-21、「医学部の定員について。」(18)
2014-11-13、「定員を増やすことは、こんなにむずかしいことなのか。」(41)
カッコ内は次年度からの入学定員の増加分。去年のエントリにそれ以前のエントリにリンクがある。
3年間で75人。平成30年度からの分が47人なので、ここ4年間で122人ということになる。これらの定員増は、過去3年間も、来年度からの分も、すべて平成36年度までである。
第1日目の宿舎は、リブランドされた「ダブルツリー by ヒルトン 那覇首里城」です。以前は「日航那覇グランドキャッスル」というホテルでした。
このホテル利用は、今回が3回目。現在の名称になる前のこと。’00年10月27日(金)の修学旅行、’07年3月15日(木)の個人旅行の2回です。
同じ場所、建物。でも、今回宿泊して、リノベ&リニューアル効果を感じました。何がどうちがうか説明するのは難しいけど、いい感じす。
那覇市内の宿泊は、ここと「沖縄都ホテル」が3回ずつ。両方とも好きなホテルです。なお、沖縄都ホテルは、’18年1月22日(月)宿泊客チェックアウトで営業終了とのこと。経営会社が変更、リノベ、リニューアルオープンです。
---どんなホテルになるのかな。
僕は進路指導部に所属だ。通常の業務に加え、進路室詰め当番が週3コマある。来客や電話対応、中学生の学校訪問対応など仕事は様々である。
修学旅行前、いつものように待機していた。50分で来客1人、電話対応(来訪予約)が2件。単語テストの採点、提出課題のチェックをしながらなので、かなりの忙しさだった。
来客対応後、対応記録を整理する。名刺を貼り付け、3年生に伝えるべき情報を記帳する。来訪予約は必要に応じて、進路指導主事に連絡する。
作業を終え、記録簿のページをめくると、偶然ある名刺が目についた。関東地方某県にある私大の教授のもの。昨年4月6日に「平成28年4月1日付け教育委員会人事異動」で取り上げた、埼玉県の県立高校で校長を務め、定年退職したA先生である。
『〇〇〇大学の教授。。。
どうやら勤務校に来ていたようだ。
・・・会いたかったな。
+++++ +++++
昨年取り上げたA元校長は大学教授、B元校長は今年1月に「働き続ける。学び続ける。」で書いたように、教諭として教育活動に携わっている。
いかにも、、、という感じがする。
ここ1、2年、従来ならばまず見ない作品を見ている。
2016年
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」
2017年
「僕らのごはんは明日で待ってる」
「先生! 、、、好きになってもいいですか?」
これらはほぼ完全にラブストーリー、デートムービーだろう。これから見ようかなと思っている、松岡茉優さん主演の「勝手にふるえてろ」だって、これまでならばまず見ない作品だ。
やっぱり映画の趣味が変わった or 広がったのかな。
17日から修学旅行に出向きました。 22日と23日は全英連新潟大会。 今週は13日から24日までの、2週間分お仕事まとめです。 |
13(月) | 特記事項なし。 |
14(火) | 県民の日 出張です。 |
15(水) | 特記事項なし。 |
16(木) | 修学旅行前日。 (特編時間割) |
17(金) | 沖縄修学旅行 第1日 (那覇市、糸満市) |
18(土) | 沖縄修学旅行 第2日 (那覇市~本部町~読谷村) |
19(日) | 沖縄修学旅行 第3日 (読谷村) |
20(月) | 沖縄修学旅行 第4日 (読谷村~那覇市) |
21(火) | 修学旅行代休(18日分) |
22(水) | 修学旅行代休(19日分) 全英連新潟大会 第1日 (新潟市) |
23(木) | 勤労感謝の日 全英連新潟大会 第2日 (新潟市) |
24(金) | 特記事項なし。 |
第42節11月19日(日)は、湘南ベルマーレとのアウェイゲームである。
湘南とは第12節で対戦。スコアレスドローだった。
湘南 | vs. | 町田 |
0 | 前 | 0 |
1 | 後 | 1 |
1 | 計 | 1 |
【得点】
前半:得点者なし。
後半:中島裕希(町田,32min)
山田直輝(湘南,60min)
最終ゲームも引き分け。追いつかれて引き分けたのは、2017年シーズンこれで何度目だろう。
J2シーズンは全日程終了。’16年7位のFC町田ゼルビア。’17年16位である。
Posi. | Pts | W | T | L | F | A | GD | |
2016 | 7 | 65 | 18 | 11 | 13 | 53 | 44 | 9 |
2017 | 16 | 50 | 11 | 17 | 14 | 53 | 53 | 0 |
左からシーズン、順位、勝点、勝ち、引き分け、負け、得点、失点、得失点差である。
負け数は1差、引き分けが増えた分、勝ち点が増えなかった。あきらめず、来年に期待しよう。
+++++ +++++
1時少し前に分科会が終わり、駅までタクシーで移動、遅い昼ごはん。規格品ではない駅ソバを食べた。新潟やなぎ庵、おいしかった。
現在新潟駅新幹線PFにいる。
・・・来年は滋賀県だ。健康でいたい。
全英連新潟大会2日目。今日は朱鷺メッセで分科会です。
昨日バス案内所で聞いたら、駅前から4つ目。pasmoが使えるとのこと。少し早いけど、coして街歩き。ただいまBT到着。
新潟、寒い!
上越新幹線は11月15日で開業35年です。越後湯沢以遠は初めての乗車。
もうすぐ新潟駅です。