今年めでたく大学を卒業し郷里に帰る学生さんとお祝いのランチ
月曜日からダウンした風邪は、喉の痛みと咳は残っているものの、なんともいえない体のだるさは、少しだけ回復してきている。
そこで、今日は以前から約束していた、岡山大学を今年卒業する生徒さんとその友人の方と三人でランチをともにした。この学生さんは、卒論に公民館のことを書くと言うことで、我が館を訪れていただき、その後何度かお話しさせていただき、そのご縁もあり今日のランチとなった。
卒論はめでたくパスし、今春めでたく卒業とのことである。そして、郷里へ帰られるとのことで、岡山を去ることになるそうだ。郷里に帰るのは29日だが、それ以前にアパートは引き払わないといけないので、数日間はホテル暮らしだそうだ。私も、一度でいいからホテル暮らしをしてみたいなと、少しだけ羨ましく思った。
それにしても、若い方とお話しする機会がほとんどなくなった身としては、とても元気と若さをもらうことができた。学生さん達が、今後豊かな人生を送ってくれることを、心から願った。そして、私もまだまだ年寄り臭くならず、心豊かにミーハー心を大切にして生きていきたいと、改めて思わせてくれた一日だった。