共同通信記事
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20100621000068
日経によれば,総会には,野副前社長の代理人弁護士が委任を受けて出席しようとしたが,「代理出席は,認められない」と,富士通が拒否したそうだ。
弁護士の代理出席を認めた裁判例もあるが,「弁護士だから」認められるべきとの議論は合理性を欠くので,致し方なしか。
cf. 参考(御器谷法律事務所HP)
http://www.mikiya.gr.jp/kabunushisoukai02.html
また,取締役候補者10名のうち3名を取締役候補から外す緊急動議も提案されたが,否決された。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20100621000068
日経によれば,総会には,野副前社長の代理人弁護士が委任を受けて出席しようとしたが,「代理出席は,認められない」と,富士通が拒否したそうだ。
弁護士の代理出席を認めた裁判例もあるが,「弁護士だから」認められるべきとの議論は合理性を欠くので,致し方なしか。
cf. 参考(御器谷法律事務所HP)
http://www.mikiya.gr.jp/kabunushisoukai02.html
また,取締役候補者10名のうち3名を取締役候補から外す緊急動議も提案されたが,否決された。