舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

今日の朝御飯

2011年09月01日 | 食事

今朝は、野菜たっぷりにしました。
市販の冷スープも食べて、昨晩の野菜不足を解消した、つもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

551の蓬莱

2011年09月01日 | 食事

昨日は、夜に伊丹から羽田に飛びました。

伊丹に到着した時が、予約していた便の前の便が
受け付け終了寸前。1時間後の予約便に乗ることにして
蓬莱の餃子を購入し、ラウンジでビールを飲むつもりでした。
餃子を抱えて、2階のセキュリティに入ろうとしたら、
まだ、前の便が受け付けているではありませんか。
早速、切り替えをお願いしましたが、その手続き中に
餃子の臭いがプーン。
これはよくないので、やっぱり切り変えないでおきますと、
伝えたところ、スタッフがビニール袋を準備してくれて
包んでくれました。

さらに、この包みをANAの紙袋に入れてくれて、完成。
おかげで、無事に東京まで持って帰りました。

15個も入って、美味しい餃子が390円。
蓬莱のお姉さんは、この餃子を注文すると、餃子だけですか?、豚まんは如何ですか?
私は要りませんよと、回答。
お姉さん、次回はぜひ。

たぶん、餃子は出血大サービスで客寄せで、豚まんを買ってもらうように、会社から指示が
出ているんだろうなあ。ちょっと、いやな応対でした。

客から見ると、この餃子はそれだけお買い得ということでしょう。

部屋で、缶ビールで食して、夕食が終ってしまい、野菜不足です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする