tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

G7とG8

2017年05月14日 17時34分23秒 | 国際関係
G7とG8
 イタリアサミットを前に、イタリア各地でG7の外相会議や、G7の財務相・中央銀行総裁会議が行われています。

 外相会議の方では、コミュニケの中で、具体的な国名を挙げ、テロ組織ISILをはじめ、シリア、イラク、リビア、さらに、各地の内戦、紛争などについての取り組みなどを丁寧に取り上げています。

 財務相・中央銀行総裁会議の方では、世界経済は成長を取り戻しつつあるが、各国の一層の努力が必要で格差と不均衡を是正し、包摂的な成長の実現のためのアジェンダへの指針を提供するとして、国際金融機関の役割からテロと資金の問題、関連する資金洗浄、さらにサイバー攻撃問題まで具体的問題を提起しています。

 夫々がイタリア・サミットに向けての重要なメッセージとなるのでしょうが、政治、テロ、金融、サイバー攻撃などが複雑に絡み合ってきている今日、やはりG7というロシア抜きでは、地球市民の結束という意味では本当の問題解決には遠いでしょう。
 
 クリミヤ併合以来、ロシアが排除され、G8はG7になってしまっていますが、何といっても、ロシアは国連安全保障理事会の常任理事国です。地球市民全体のためにはやはり、国連の旗印、安全保障理事会の結束があって然るべきでしょう。

 現実に、二国間では、日ロの首脳交流もあり、米ロ首脳の電話会談もあるのです。国同士でも、人間同士でも、矢張り面と向かって話合わなければ、本当の解決はないでしょう。
 立場や理屈が食い違っているから話し合わないというのでは、物事の本当の解決につながらないと考えるべきでしょう。

 意見が食い違うからこそ、出来るだけ頻繁に話し合うというのが、地球市民の幸福のために、リーダーたるべき国の、本来のあるべき姿勢なのではないでしょうか。
 なるべく早く、G7が「G8」になることを期待します。