POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

一人で悩んでるわけではないんです 悩ませてるのは政府です。

2015-09-05 | まいにち

今日は昼から 弁護士会の講演会に行ってきました。

講師は県立大学の都留先生 テーマは「貧困と社会保障-女性の貧困をどう見るか?」

社会保障制度の始まりから とてもわかりやすく解説してくださいました。

ずいぶん昔に聞いた社会保障史をちょっとだけ思い出すことができました。

 

かえって新聞を読んでいると こんな広告

障害者や高齢者の人権を一番奪うものは戦争です。

政府が戦争やなく、話し合いの外交で様々な課題を解決してイカンとアカンのです。

 

元最高裁長官までもが 集団的自衛権は違憲だと話しておられます。

こんな法案絶対に成立させたらアカンと思います。

広島ブログ

   

 

 

 

 


ウォシュレットに感謝しとります、ほんま…

2015-09-05 | まいにち

  しんどいなあーと思うてはように寝床に入ったら、1時には目が覚めて3時までは山下健次郎を聞いとったんやけど終わったんでゴソゴソと…

  先日の新聞記事です。

  我が家も20年ほど前からウォシュレットを使い始めたんですが、最近は外へ行ってもウォシュレットを探すようになって…。

  去年かな、新しいのに変えました。

  最近のは、洗剤を入れるようになっとって、「そこまで必要なんかなあ」とも思うんやけど、はまっとります。

  賢いです。前回が大か小かを覚えとって、便座を上げると洗剤が出たり出んかったり…。とにかくはまっとります。 でも、尻の周りを洗いすぎると菌を流しすぎて体には良くないんやと…。

 

  尻でごそごそするゴキブリを手で払いながら用を足したニカラグアが懐かしい…。

13日は中央公園でお会いしましょう

広島ブログ