~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
一昨日、ほんとうの夕立に出合いました。15時から丁度半時間、俄に掻き曇り、風が強まり、ぽつり、ぽつりとしてきたかと思う間もなく、見る間に嵐のような風雨に。余りの一気呵成振りに、樋は溢れ、伸びきったトマトの茎は折れ曲がり、家中の窓の網戸を閉めに奔走したぐらいの。
それが30分も経たぬ間に嘘のように上がって・・。後は梅雨明け十日の青空が。洗濯物を取り込みに行くと、軒や竿にたくさんの水滴がついていて呼びかける。で、それに応えての「夕立のあとで」になる
魅惑の水滴
久し振りで興奮!!
背景と物象を替えて
面白いでしょ
飽きたら何時もの
水玉達へ
まるで生き物
ところで今日から
湖国へお出掛け
孫を保育園に送ったその足で近江へと向かいます。今日の目的地は”箱館山の百合園”です
たくさん写真を撮ってくるので、興味のある方は楽しみにしていてくださいね
青空だといいんですが
行ってきます
07/21 05:36:36 まんぼ