goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

9条の会 ところざわ 定例街頭宣伝

2014-04-09 21:57:06 | 憲法9条、大好き!
昨夜は、東京・日比谷で「解釈で憲法9条を壊すな」の集会が行われ、5,000人が集まったそうです。大江健三郎さんなどの呼びかけで開かれたもので、集会後国会までデモ行進をしました。私の地元の友人のOさんも参加したそうです。

今日は、4月9日、憲法9条を守れ! の9条の会ところざわ の定例の街頭宣伝の日でした。

今回は、所沢駅東口駅頭で「誰でもトーク」の街頭宣伝をしました。

リレートークの傍ら、街頭署名、カンパを訴えたり、ビラ配りもしました。

今日配ったビラです。



ビラの裏面です。



字が細かく、通行しながら受け取った方が、読めるかどうか心配です。
配った方の「自己満足」でなく、受け取った方が気安く読めるよう、もっと工夫をすべきだと思いました。

もう一枚のビラも抱き合わせで配りました。

4月19日の所沢での「9条守れ!」のデモ行進の呼びかけです。



道行く人の反応は鈍く、配っていて危機感を感じました。
それだけに、ビラの内容など、もっと工夫する必要があるのでは? と痛感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする