東電の福島原発事故から6年目を迎えた3月11日、所沢でさよなら原発のパレードのがあり、120人が参加しました。
残念ながら参加者が徐々に少なくなり、原発直後の半分以下になりました。国民の反対の声を無視して次々に再稼働を進める政府のやり方に諦めの気持ちを持つ人もいるのでしょう。道行く人にビラを配りながら「脱原発」を呼びかけました。
パレード終了後、中央公民館ホールで原発事故の被害者のお話を聞く会が開かれました。
福島原発事故から逃れ、埼玉県内で避難生活をしている河井加緒里さんから避難生活の実態の報告がありいました。避難生活の中で自身や子どもたちが体調を崩したこと。自主避難者に対する言われない偏見の実態も話されました。「福島の人たちは多くのものを失ったが、国や東電は謝罪や反省の気持ちがないから、原発の再稼働が出来るのだ」とのべその無責任な姿勢を批判しました。
最後に福島出身の粕谷さんから東電の経営責任を問う「福島原発刑事訴訟支援団」への入会の訴えがあり、新たに54人の方が入会しました。
「さよなら原発IN所沢」への会場カンパが4万円以上集まりました。「忘れずに、諦めずに」運動を進めて行こうと申し合わせた3:11行動でした。