地元のふれあい食事会に、久しぶりにアコを担いでゆきました。
今日の参加者は8人、食事を作るボランティアのの方が5人でした。
例によって、食事の前にうたを歌ってもらいました。
「たなばたさま」「夏は来ぬ」「みかんの花咲く丘」「海」「浜辺の歌」「ゆりかごの歌」「ここに幸あり」「知床旅情」でした。
どれも上手に弾けませんでしたが、「夏が来ぬ」が一番ダメでした。練習して次回もう一度弾かせてもらおうと思います。
生来の不器用でいつまで経っても上達せず、みなさんに申し訳ないです。それでも「伴奏があると歌い易い」と言って下さいます。やはり「年の功」のなのでしょう。
そんなみなさんもカラオケ部に所属して、カラオケでバンバンうたっているのですから、下手な伴奏では歌いづらいのはよく知っている方ばかりです。
今日のオヤツです。
今日のランチです。混ぜご飯にはうなぎがまぶしてありました。きのこと厚揚げの煮物、わかめと卵とじの味噌汁、デザートはバナナでした。
薄味ですが、これが体には良いのでしょう。
食後、「昔は、たまごもバナナも、病気にでもならないと食べられなかった」と私が発言したのをキッカケに戦中、戦後の食糧難の時代の話で盛り上がりました。
今日の参加者は8人、食事を作るボランティアのの方が5人でした。
例によって、食事の前にうたを歌ってもらいました。
「たなばたさま」「夏は来ぬ」「みかんの花咲く丘」「海」「浜辺の歌」「ゆりかごの歌」「ここに幸あり」「知床旅情」でした。
どれも上手に弾けませんでしたが、「夏が来ぬ」が一番ダメでした。練習して次回もう一度弾かせてもらおうと思います。
生来の不器用でいつまで経っても上達せず、みなさんに申し訳ないです。それでも「伴奏があると歌い易い」と言って下さいます。やはり「年の功」のなのでしょう。
そんなみなさんもカラオケ部に所属して、カラオケでバンバンうたっているのですから、下手な伴奏では歌いづらいのはよく知っている方ばかりです。
今日のオヤツです。
今日のランチです。混ぜご飯にはうなぎがまぶしてありました。きのこと厚揚げの煮物、わかめと卵とじの味噌汁、デザートはバナナでした。
薄味ですが、これが体には良いのでしょう。
食後、「昔は、たまごもバナナも、病気にでもならないと食べられなかった」と私が発言したのをキッカケに戦中、戦後の食糧難の時代の話で盛り上がりました。