しばらく腰痛に苦しんでいました。2週間、整骨院に通い、何とか平常に戻りました。そこで、足腰の様子をテストするため年金者組合のハイキングに参加しました。
電車とバスを乗り継いで、9時半過ぎに奥多摩の三頭山・都民の森に着きました。登山口でまずは準備体操です。
標高1,000㍍の入口から森林館に向かいました。燃えるような緑が私たちを迎えてくれました。メンバーは10人。
鞘口峠、ブナの径、見晴らし小屋を登りましたが、何とか歩けました。
足腰をいたわりつつ、標高500㍍差をのぼり、最高峰の三頭山中央峰(1531㍍)に立つことができました。
西峰で昼食をとり、ムシカリ峠、大沢山、石山の径を通り、三頭大滝に下山しました。
滝見の吊り橋での滝とメンバー一行です。
3時過ぎ、出発点に戻りました。パンフレットによれば、「三頭山周遊コース」「健脚向き・4~5時間」とありました。無事・下山出来、まずはビールで乾杯。
何とか歩き通せて、私自身が一番ホットしましたので、冷えたビールの味は最高でした。
これで、また山登りができそうです。いろいろ気を使ってくれた仲間に感謝の一日でした。
電車とバスを乗り継いで、9時半過ぎに奥多摩の三頭山・都民の森に着きました。登山口でまずは準備体操です。
標高1,000㍍の入口から森林館に向かいました。燃えるような緑が私たちを迎えてくれました。メンバーは10人。
鞘口峠、ブナの径、見晴らし小屋を登りましたが、何とか歩けました。
足腰をいたわりつつ、標高500㍍差をのぼり、最高峰の三頭山中央峰(1531㍍)に立つことができました。
西峰で昼食をとり、ムシカリ峠、大沢山、石山の径を通り、三頭大滝に下山しました。
滝見の吊り橋での滝とメンバー一行です。
3時過ぎ、出発点に戻りました。パンフレットによれば、「三頭山周遊コース」「健脚向き・4~5時間」とありました。無事・下山出来、まずはビールで乾杯。
何とか歩き通せて、私自身が一番ホットしましたので、冷えたビールの味は最高でした。
これで、また山登りができそうです。いろいろ気を使ってくれた仲間に感謝の一日でした。