今日は、年金者組合のうたごえサークルこだま の望年会 でした。私は所用のため1時間遅れで参加しました。今日のプログラムです。
世話役を男性と女性、交互に担当していますが、今回は女性陣が幹事でした。最初に練習している曲を合唱しました。「君にのせて」「この星に生まれて」「花をおくろう」の3曲でした。私はこの中では、荒木栄の「花をおくろう」が一番好きです。
「とび入りタイム」では、女性陣のNHKの連ドラの主題歌「365日の紙飛行機・・・」もありました。私は連ドラは見ないのであまりなじみがない曲でした。ハーモニカ演奏、ソプラノとバスのデュエットの発表などがありました。
男性陣は、私のアコ伴奏で「健康マーチ」(水前寺清子の365歩のマーチの替え歌)と「しあわせのうた」を合唱しました。1955年に発表された「しあわせの歌」はみなさんよく知っていました。「その年に私は生まれた」「学生のころよく歌った」など、みなさん大きな声で歌ってくれました。幹事が女性と言うこともあり、バナナケーキ、果物、お茶菓子、コーヒー、お茶でした。これでは物足りないとお酒を持ち込んだ男性もいました。
京都のお酒 「九条」です。憲法九条を守ろうとの思いを込めて? 美味しくいただきました。
沖縄で欠陥機のオスプレイが墜落したのに今日からまた飛行を開始するという沖縄県民を愚弄する米軍への怒りを込めて「沖縄を返せ」、いつでも明るく元気に活動しようとの思いを込めて「心はいつも夜明けだ」を私の下手なアコ伴奏で全員で歌いました。
今年は今日がサークルの練習日の終わりでした。今年にお別れし、新しい年にも元気に歌おうと「さよなら」を合唱してお開きにしました。