能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

倒産寸前から25の修羅場を乗り切った社長の全ノウハウ ホワイトカンパニー・日本レーザー会長近藤宣之さんの本

2020年04月19日 | 本と雑誌

コロナで巣ごもり。
今日はお休みで読書三昧!


話題の会社、日本レーザー会長の近藤さんの書かれた一冊。
コロナショックで大変な思いをされている中小企業の社長さんにも読んでいただきたい一冊です。
 
今、日本で一番大切にしたい会社やホワイトカンパニーの代表格としてマスコミに登場する株式会社日本レーザー。
同社を志望する学生も多い人気企業、会社見学に全国から経営者が訪れています。

この会社、幾度も幾度も倒産の危機にさらされて、今があります。
それを先導したのが、労組委員長、サラリーマンであった近藤宣之さん。
不良債権、不良在庫、不良設備、不良人材という4つの不良がはびこる過酷な現場からの復活を成し遂げ、今やホワイトカンパニーに脱却。

その経緯をホンネで語る一冊です。

倒産寸前から25の修羅場を乗り切った社長の全ノウハウ
近藤宣之著  ダイヤモンド社  1600円+税

日本電子の子会社の雇われ社長から脱却し、社員第一主義の優良企業に育て上げた近藤社長の検証済みのノウハウが一冊にまとめられています。

近藤社長は、人間味のある優しく、そして強い人・・・同書からは体温が伝わってくるようです。
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、大腸がん、臭覚をなくする、離婚の危機・・・個人的にも数多くの修羅場を体験されています。
小職であれば、絶対に逃げ出す状況・・・近藤社長の言われる「修羅場」。
それを乗り越えてきたノウハウを惜しみなく公開されています。

同書からは、近藤社長が、陰で様々なビジネス書を読み、かなりの勉強をされていることがうかがえます。

「25の修羅場が25年連続黒字をつくる」というプロローグから始まります。

1.上場企業破綻の修羅場 破たんの原因は外部ではなく内部にある
2.リストラの修羅場 どんな理由があろうと「赤字は犯罪」
3.経営者不在の修羅場 社長に強いリーダーシップがなければ赤字から絶対に脱出できない
4.いきなり再建を任される修羅場 「調査・観察・ヒアリング」の3点セットで再建にあたる
5.トップダウンの修羅場 再建1年目はトップダウンによる厳しい改革しかない


6.債務超過の修羅場 先にPL、次にBS
7.全社員反対の修羅場 資本の論理で子会社の役員・社員の反対を押し切る
8.不良在庫の修羅場 不良在庫の除却は利益を出してから
9.先払いの資金ショートの修羅場 「支払いが先、入金はあと」の過酷なビジネスモデル どう立ち向かったか
10.円高、円安 為替変動の修羅場 問題は内部にあると自覚するのが黒字化への道


11.ある日突然、契約解除の修羅場 社長自ら、取引先とのパイプ役になる
12.退職金の修羅場 退職金は実力に応じて支給額を増やす
13.株式取得の修羅場 社長が300万円自腹を切ったあとに社員に変化が!
14.独立の修羅場 MEBOによる資本政策
15.返済の修羅場 3つの覚悟で無謀な賭けに勝つ


16.個人保証の修羅場 6億円の個人保証・・・個人保証は必ず外せる
17.銀行交渉の修羅場 私募債とコミットメントライン 一行取引は危険
18.決算期の修羅場 3月決算があなたの会社を修羅場にする
19.値決めの修羅場 売上主義から粗利益主義へ!
20.犯罪未遂の修羅場 下位20%を切ると組織力が大幅ダウンする


21.倒産目前の修羅場 口約束の商慣習で倒産危機に直面
22.下請け、孫請けの修羅場 下請け企業から脱出するたった2つの方法 自社ブランドと新しいチャネル
23.新規事業の修羅場 3つの意識で成功する!圧倒的な当事者意識、健全な危機意識、ステークホルダーとの仲間意識
24.自腹社長の修羅場 社長は社員にとってのサーバントであれ
25.健康の修羅場 社長の健康=会社の健康

近藤社長は、25の修羅場を乗り越え、25年間連続黒字を実現します。
売上3倍、自己資本比率10倍、純資産28倍・・・そして何よりもモチベーションの高い社員を多数育成、輩出しました。

最後、エピローグでは、近藤社長から悩める経営者に特別プレゼントがあります。

「ありえない修羅場」に効く4つの言葉
① ありがとうございます
② ごめんなさい
③ これでよろしいですか?
④ どうぞよろしくお願いします

経営、会社が潰れるように出来ている以上、最後は近藤社長の言われる4つのコトバになるのだと思います。

そして、近藤社長は続けます・・・。

修羅場は必然である

修羅場は人を伸ばす

中小企業、零細企業の社長さんに、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

最後に、近藤会長が毎朝、目を通す15のルールを紹介させていただきます。

1. 毎日明るく楽しく笑顔で人に接する
2. まわりでおこることは、すべて自分へのメッセージであると受け入れる
3. いやなことや気づき(トラブル)が起きたときは、「ありがとうございます」と瞬時に言う
4. 利益をもたらす「癒し」には適度にお金をかける
5. 自分の問題点、改善点を素直に認め、修正する


6. プラス思考をして、マイナスのことは思わない、考えない、言わない
7. よい話は伝え、自慢話は控える
8. 注意や指摘をしてくれる人を大切にする
9. 夢や志を高く持ち、品のある言動を心がける
10.自分の周りの人はすべてお客様だと思い、配偶者など身近な人を大切にする


11.起こりうるあらゆる可能性を想定する
12.物事がうまくいっているときにこそ、まわりに感謝する
13.まわりから見た自分を客観視する
14.利他の心と行動は、自分にとっての喜びである
15.両親、祖父母を大切にし、ご先祖様を敬う(お墓をきれいに掃除する)

明るい、笑顔、感謝、夢、志、大切にする、品格、掃除・・・。
稲盛和夫さんや船井幸雄さんが語られるフレーズにも必ず出てくる言霊です。
こんな時だからこそ、社員やその家族を守るために頑張らなければなりません。
負けるな!日本の中小企業!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・・・サクラの季節も終... | トップ | 誰もいない広島平和公園・・... »
最新の画像もっと見る