フィーバーとフューチャー
今日ゲットした。発売日にゲットするのは気持ちが良い。
世間の波に上手く乗ったような気分。
テレビで
何度も観て聴いているのに、いつも
映像や他の音に紛れてまともに聴いていない。
改めてCDとして聴いてみると
隅々まで
ドルドルしていて
完成度の高い幸福曲。
元気が出る歌だ。山下君「憂鬱な時に聴いて元気になってほしい」
とか言っていたなあ、昼間。
ちょうど今日の私は憂鬱極まりない鉛の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
だったので
少しは元気になったかも。
ヒット曲は、
いつでもどこでも、何をしていても、
鼻歌でも、口ずさみでも何度もメロディが
出てくるのがいい。
青春でフィーバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これだけでも
ok
つかみはOKじゃ。
前奏も間奏も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
タララララー タララー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
と
口ずさめるしね。
私はどうしても山下君と郷ひろみが重なってしまうんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だよね。
声も独特で甘いし、歌も似ているものもあるし、
今回のような限定ユニットとして、
郷ひろみも「キキキリン」(て、漢字が思い出せない。調べるのも後回し)と
「林檎殺人事件」とか歌った時がある。
そういう遊びの部分もあっていい。そしてそれなりに歌として完成されて
いるから、アイドルとしては
美味しいし、幸せだと思うよ。
何でもフィーバーしちゃいなよ、山下君。郷ひろみも楽しんでいたよ。
今日の「ヤマニョリータ」も吹っ切れてやっていたかな。
いつもいつも、カワイイ笑顔ありがとう。
こうして日記をつけているうちに
私の鉛の心も溶け出した。軽くなってきた。ありがとう。
天使は私の心を癒してくれる。
本当にそんな日だった、今日は。
今日は、来月のクラス会のことで友人と打ち合わせの日だった。
皆さん、成長している。自分はどうなのだろうと、それを
考えるとどっと落ち込む私だった。