
お久しぶりです。
一週間前の6月17日、Pちゃんを放鳥しました。
この一週間
気分が晴れず、ずっとモヤモヤしたまま。
記録しておかなくては、と思いつつ
沈んだ気持ちでブログを開けず
あちこちのサイトを道草してはズルズルと一週間。
なんとも寂しい限り。
短いですが
ご報告まで。
あれから全く姿を見ていません。
そしてこの私は
放鳥前の気持ちに反して
休みの日、仕事帰り、
街の中の公園を何箇所も探して歩く始末。
永遠の別れ、のように予感していたにも拘らず
未練がましく
探し求めているのです。

写真は放鳥するときの
記念写真。
一週間前の6月17日、Pちゃんを放鳥しました。
この一週間
気分が晴れず、ずっとモヤモヤしたまま。
記録しておかなくては、と思いつつ
沈んだ気持ちでブログを開けず
あちこちのサイトを道草してはズルズルと一週間。
なんとも寂しい限り。
短いですが
ご報告まで。
あれから全く姿を見ていません。
そしてこの私は
放鳥前の気持ちに反して
休みの日、仕事帰り、
街の中の公園を何箇所も探して歩く始末。
永遠の別れ、のように予感していたにも拘らず
未練がましく
探し求めているのです。

写真は放鳥するときの
記念写真。
Pちゃん、立派に成長しましたね。
写真を見て、
「Pちゃん、大丈夫だ!」
と思いました。
職場の近くで、鳩夫婦が抱卵し、Pちゃんが生まれ、
巣立ち間際で思いがけないことが起こり、
巣から離れたPちゃんを必死に捜索したトモロッシさん。
鳥は初めてにもかかわらず、Pちゃんのことを立派に成長に導いたトモロッシさんに、
拍手を送りたい気持ちです。
いろんな思いが交錯すると思いますが、
生きる命は強いです。
Pちゃんの命が輝いていることを思い、
祝福しましょう
ありがとうございます
非常に、非常に複雑な気持ちでいます。
自分で、放鳥のあとの気持ちのシミュレーションを
していたはずなのですが
なんとも言い難いこの気持ち。
夢にまで出てくるんですよ。
探して探して、見つけて、追いかけようとすると
どんどん逃げていく。アヒルのように、地面をヒョコヒョコ
走って去っていく後姿。
そんな夢まで見ているのです。
毎日、鳩の姿を追い求めている。
その辺の気持ちをブログに書きたいのに
書けない、鉛のような気持ち。
喜ばしいことなのにね。
でも
fairyさんの、「大丈夫。生きる命は強い。」の言葉に
救われます。
今頃は夢中で、伴侶を探していて、こちらに戻るのは
それどころじゃないって、思っていることだろうと
自分を慰めています。
詳細は後ほどブログにて。